Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

DISC REVIEW

空想パドル

「ブルー3部作」最終章と題されたミニ・アルバム『空想パドル』をリリースするLOVE LOVE LOVEは2008年4月に上京し全国的な活動をスタートさせた3ピース・バンド。2009年2月にメジャー・デビューを果たし、今年の夏には「ROKIN

勤労ロードショー~ LIVE IN JAPAN ~

再結成がこんなに盛り上がったバンドもそうそういないだろう。僕は好運な事に今年の夏フェスでユニコーンを2回観ることができた。2回ともかなりの盛り上がりであったが、ニュー・アルバム・リリースもあり再結成ライヴによくある懐かしさだけで胸一杯になる

Day Myself Black

MySpaseの日本国内アーティストEMOランキングで1位を獲得しオリコン・チャートでもロング・セールスを記録するなど、日本のエモ・ロック・シーンで今や飛ぶ鳥を落とす勢いのWINNIEがいよいよ1stフル・アルバムを発表。2ndミニ・アルバ

FREE TIME

少年ナイフの15枚目となるフル・アルバム。その力みのない佇まいと人を食ったようなポップ・センス。少年ナイフというバンドは、例えばグラスゴーの良質で自由な気質を持ち続けるポップ・バンドのようでもある。この姿勢とセンスをキープし続けることって、

This Is My Works

DAFT PUNKは永遠に語り継がれるだろう。多分、JUSTICEも。でも、それ以外のエレクトロ勢って、もちろんいいのはたくさんあるんだけど、3年後どころか1 年後にいるかどうかも微妙なんじゃないかと感じてしまう。善し悪しの話じゃなくて。で

FAIRYTALE

おとぎ話が、本気で覚醒したのではないだろうか。有馬のポップなメロディ・センスと歌詞世界を、しっかりとオルタナティヴ・ロックとして具現化している。一つ一つの楽曲の完成度の高さ、アイデアの豊富さ。そして、それを日本語でしっかりと「届ける」ことが

風のメロディ

デビュー・シングル『夢』がテレビの主題歌に抜擢されるなど、高い注目を集めた秋田発のエモーショナルなロック・バンド鴉のニュー・シングル。様々な表情を見せたデビュー・シングル『夢』とは異なり、疾走感を前面に出した「風のメロディ」「ココニナク」「

BESTOISU!!!!

メジャー・デビュー10周年という節目を迎えたPOLYSICSにとって、2枚目となるベスト・アルバム。2004年、Drのヤノ加入以後の作品から選曲されているこの作品。シングル曲やライヴでの定番曲などを中心にまとめられたDisc-1と、未発表曲

Colorful Talk

これまでのGARIというと、ミクスチャー/エレクトロ色の強い、ラウドロック的なバンドという印象があった。しかしこの最新作は、従来の激しさを少し抑え、よりエレクトロ色を濃くし、踊りやすく、歌いやすく、更に幅広い層のリスナーにアプローチする作品

在日ファンク

日本に在りながら、JB(James Brown)スタイルを継承したファンクにこだわり、SAKEROCKのトロンボーン奏者・浜野謙太がヴォーカルをとる在日ファンク。まさにJBスタイルのまくしたてるヴォーカルとキレのあるホーン・セクション、腰に

Three States Of Mind

QUATTROを始めとするロック・バンドや様々なジャンルのアーティストのプロデュースを務めてきたVo&GtのNaokiが中心となって結成されたGREAT WALLS SOUNDの1stアルバム。プロデュースを沢山務めてきたからだろう、とにか

INDEX

2003年に東京で結成された四人組ポップグループ。2006年に自主音源『PACK』をリリースしているが、今作はこれまでのlinesの足跡をまとめた自己紹介的ミニアルバムだ。Vo.の栄田祥子はキュートな声が特徴的で、同性の女の子にも人気が出そ

Wonder Wheel The Live

今年5月、恵比寿リキッドルームでの『WONDER WHEEL THE LIVE TOUR FINAL』の模様を収録したサ上とロ吉初のDVD。笹沼位吉(SLY MONGOOSE)、TARO SOUL、LUVRAW&BTB、宇多丸(RHYMES

YMO vs minimums

マリンバ2台とパーカッションからなる女性3組ユニットのMINIMUMS のYMOカバー集。都内のワンマン・ライヴでは常に満員状態という人気を誇るこのユニットは国立音楽大学を卒業後、数々の音楽コンクールで賞を受賞後、NHKの朝のテレビ小説の音

Wanderlust

perfect piano lesson、1年ぶりのセカンド・アルバム。それぞれの楽曲ごとに、全く別の場所で暮らす人々の物語が歌われるこの作品。perfect piano lessonらしいバンド・アンサンブルと流麗なメロディが、これまで以

parade

今年の6月にVOLA&THE ORIENTAL MACHINEのオープニング・アクトを務め、今年の夏のSUMMER SONIC09にも大抜擢された事で一躍注目を集めた大阪出身の4ピース・バンドの1st ミニ・アルバム。ポップなサウンドと頼り

A GIRL SUPERNOVA

17年目を迎えたPANIC SMILE。僕が彼等を知ったのは、10年前。僕の上京後、初めてのライヴがNUMBER GIRLとPANIC SMILEだった。だから、その日のことはよく覚えていると言いたいが、NUMBER GIRLのことしかあま

Beyond The Mountain

2003年に結成されたエモーショナル・ギター・ロック・バンドの注目株であるEGG TOPが1stミニ・アルバムをリリース。平均年齢23歳と若い彼らが奏でるサウンドは初々しくそしてストレートに響く。今年7月にライブ会場のみで先行発表された「K

新世紀のラブソング

1年2ヶ月の創作活動を経た後にリリースされるアジカンのニュー・シングルは、二つのメイン・メロディが交錯し、歌うというよりは呟きを発する前半から、1オクターブを自在に操りながらも、朗々と力強いメッセージを発する後藤の歌が、曲を聴いた何時間後も

くるり鶏びゅ~と

錚々たるメンバーが集結し、くるりの名曲をカヴァーした鶏びゅ~と・アルバム。それぞれが趣向をこらしたカヴァーを披露しているが、その中でも別次元の名演を披露しているのが松任谷由実「春風」。いっそのこと、シングル・カットしたらいいのに。トラディシ