Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

KEYTALK×Bentham featuring ORANGE

2017年11月号掲載

いいね!

<首藤がベース・アンプ"Crush Bass 25B"を試奏>

首藤:この"FREQ"というつまみ(※ミドル・コントロールが利く周波数帯を調整できる)をいじって音色を変えられるのが面白いですね。僕の好きな音も出せました。どのくらいデカい音が出るのかなって思ってブーストさせてみたんですけど、結構デカい音が出ます。それと、ローがしっかり出るなっていう印象ですね。ミッドの帯域もいじれるので、サクサクどんな音でも作れると思います。あと、僕はチューナーを家に置いてなくて、普段家で弾くときはアプリで音を取っているんですけど(笑)、このアンプにはチューナーが内蔵されているのがいいですね。

<小関がギター・アンプ"Crush 20RT"を試奏>

小関:まず、リバーブがいいですね。あと、オレンジ独特の絵が描いてあるので使いづらいかなと思ったんですけど、そんなこともなく操作的にもハッキリしていて、初めて使う人でも使いやすいと思います。それと"CLEAN"と"DIRTY"というふたつの音の切り替えができますけど、かなりハッキリとした差がありますね。"DIRTY"は結構歪む印象です。あと、こっちもチューナーがついてますけど、やっぱり便利でいいですね(笑)。普段は家でもこれくらいのサイズ感のアンプをヘッドホンをして弾いてます。

<首藤がベース用アンプ・ヘッド"4-STROKE-500"を試奏>

首藤:僕の思う、"THEオレンジ"っていう感じの音ですね。特にハイ・ミッドを突いてあげると、ガインガインなカッコいい音になるので、僕的にオススメなセッティングかもしれないです。今日はジャズ・ベースを弾いてますけど、このアンプはプレベ(※フェンダーのプレシジョン・ベース)で鳴らしてもすごく合うと思います。プレベを使っている人は、よりプレベらしさが強調できるかもしれないですね。ジャズベ(※フェンダーのジャズ・ベース)でも全然いけると思います。普通にジャズベを使っていたら出せないミッドの部分がこれだったら出るなっていう印象はあります。ライヴでも即戦力になりそうですね。クリーンもきれいに出るし、がっつり歪ませても引っ込まなそうな音をしていると思うので、オールジャンルで使いやすいアンプだと思います。

<小関がギター用アンプ・ヘッド"Rockerverb 50H MKⅢ"を試奏>

小関:アッテネーター(※アンプ・サウンドのトーンを変化させることなく音量を調整できる補助具)がついているので、音作りの幅は半端ないと思います。スイッチで50Wから25Wに簡単に出力も切り替えられるし、ギタリストが弾いたらカッコいいんだろうなって思います(笑)。コードを鳴らした感じもガツンと出るので、かなりいいですね。僕はあんまりジャリっとした感じが好きじゃないので、これくらいあたたかい感じでエレキ・ギターっぽい音が出るのがいいですね。今日弾いてるセミアコとの相性もバッチリですし、サブで使ってるテレキャスでもいい意味でコードがパキパキ鳴るような気がします。つまみの利きも良く、頼もしいアンプだと思います。