Japanese
Bentham
2015年05月号掲載
Member:小関 竜矢 (Vo/Gt) 須田 原生 (Gt/Cho) 辻 怜次 (Ba) 鈴木 敬 (Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
名刺代わりの初の全国流通盤『Public EP』から約7ヶ月。前作が猫を被っているとは言わないが、今作は前作のカラーを継承しつつ、前作以上にBenthamの本性が垣間見られる5曲になっているのではないだろうか。"NEW LIFE=新生活"という言葉を掲げた楽曲群は、『Public EP』でスタート地点に立った彼らが勢いよく飛び出した瞬間をパッケージングしたようにダイナミックだ。今回はメンバー全員でのインタビューが実現。制作&レコーディング秘話がとてもいい話ばかりで、聞いていて胸があたたかくなった。
-今作2nd EP『NEW LIFE』は、前作1st EP『Public EP』の追究作というか。『Public EP』で示したBenthamのカラーをより確かなものにした作品になりましたね。
小関:Benthamがやりたい形を模索している最中なんですけど、キャッチーさや激しさをうまく盛り込めたかなと思ってます。コール&レスポンスみたいなお客さんと一緒に盛り上がれるものやライヴのパフォーマンス含めて想定して練っていって。
須田:前はできている曲にコール&レスポンスを入れてみたんですけど、今回はそれを見据えて曲を作ってみた......というのが大きく違うところかもしれませんね。
小関:前作と同じく田上さん(FRONTIER BACKYARDのTGMX。『NEW LIFE』『Public EP』のプロデューサー)に曲出しをするという流れで、"Public EP 2"のような、勢いを変えずに、どこまでBenthamの他の引き出しや新しい部分を出せるかを考えながら選曲をしました。だから前作よりもメンバー間の意見交換も多くて、4人でああだこうだ言いながらこの5曲に決めました。
-"ああだこうだ"というと?
小関:例えば"もっとミドル・テンポやバラードの曲を入れたい"という意見もあったんです。でもそこはレーベルや田上さんと話し合って、"Public EP 2"としてベストな5曲を選んで。
須田:だからこの5曲はうまいこと1曲1曲で役割分担ができた感はあるよね。
辻:良くも悪くもカラフルになったよね。ツルッと聴けば前作よりもメロディアスなんですけど、音の熱量は前作よりも上がってたり。そんな5曲が入ってると思います。
鈴木:......"Public EP 2"ってタイトルにすれば良かったね(笑)。
小関:「パブリック」入ってないけどね(笑)。
-(笑)前回インタビューさせていただいたときに"次回作について考えている"とおっしゃっていましたが、それが今回形になったのでしょうか?
小関:前作を作った終わりくらいに、今回のタイトルになった"NEW LIFE"という言葉が浮かんでいて。特に強い理由があるというわけではないんですけど、2枚目は今後のBenthamの未来も含めて"新生活=NEW LIFE"にしたいな......と思ってあの発言をしたんです。前作はたくさんの人たちに聴いてもらえるようにという意味を込めて"パブリック"を押し出して。今回は自分たちの環境や生活が激変して欲しいという願いを込めて"NEW LIFE"にしました。だからコンセプトEPみたいな感じではなく、漠然としてるんですけど。前作を継承しつつ、その先も見つつ。そういうことも織り交ざって今回の5曲になっています。
須田:でも少なからず、絶対的な意識はしてなかったけど"NEW LIFE"ということをぼんやり考えながらずっと作業してた気がする。"Public EP 2"ということは土台にあるけれども、新しさも出して、ズレすぎないようにコントロールしてたかな......って気がしますね。
辻:後付けになっちゃうんですけど、丁度タイトルも決まったタイミングで敬君が正式メンバーになって。新しくスタートを切るというか、そういう意味合いも兼ねることができたタイトルでもあるなと思ってます。
-そうですね。『Public EP』の5曲は展開にしてもアレンジにしてもいろんなことが詰め込まれていて、それを田上さんが削いでくれたとおっしゃっていましたよね。今回は前回よりもまた削がれていて、芯となっている部分がはっきり見えている印象もありました。『NEW LIFE』は『Public EP』でできなかったことや、あの作品で生まれた課題を活かしたものにもなったのでは?
小関:前作の経験を踏まえたうえで作業していったので、前作よりはバタバタしなかったですね。曲に対して各々がやりたいことや反省点を注ぎ込んだので。
須田:"次はこうしなきゃ"というのが前提にあったから、的は狭かったよね。狙いがある程度あったから、選択肢が前よりも広くなくて。作業的にはスムーズに進みました。1作目で経験値を積めた感はあるよね。田上さんも最初リハに入ったときに"やりやすい"みたいなことを言ってらっしゃったので。
辻:そうだね、ぽろっと"今回いいね"って言ってくれてたよね。アレンジに関しては前作で僕らがコツを掴んだのか、田上さんから"そのアレンジでいこう"と言ってもらえる箇所も多くて、わりとバンドのカラーも出せたんじゃないかなと思います。(展開が)スリムな曲たちを最初から提出してみたりもしてるんで、田上さんもやりやすかったみたいで。だから田上さんが肉付けしてくださった部分もあるんです。一緒にリハに入って、曲がどんどん変わっていくのが楽しかったです。
小関:信頼関係が増したというか。僕らも田上さんのことわかってきたので、生意気にも"こうしたいな......"とか、自分たちの要望を言えるようにもなってきて。
辻:"どうする?"という部分も、最終的には僕らで決めさせてもらったり。
小関:そうだね。全体的な方向性が揃いやすかったので、ぎゅっとしてるかなと思います。なので『Public EP』よりはいろんなことを盛り込めたし、あのときに"あーやっちゃったなー......"と思ったこともなくせたと思います。ただ今作でもそういうものが出てくると思うので(笑)、そことの戦いですね。
須田:でもそれがあるから次のステップにも進めるよね。"できた、よっしゃ! 完璧!"ってなっちゃうと次に進めなくなっちゃいそうだし。
LIVE INFO
- 2024.11.27
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
RELEASE INFO
- 2024.11.27
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号