Japanese
年少さん from 下北沢ギタリスト会、ハードオフ店内BGMのカバー動画公開。長島涼平 (the telephones/フレンズ)、ひろせひろせ(フレンズ)、対馬祥太郎(ex-NICO Touches the Walls)も参加
2020.10.30 18:00
Kubotyの呼びかけに集まった、生形真一(Nothing's Carved In Stone/ELLEGARDEN)、大山純(ストレイテナー)、TAKE(FLOW)、渡邊幸一(グッドモーニングアメリカ)、小野武正(KEYTALK)のギタリスト6名、通称"オリジナル6(シックス)"からなるエンターテインメント集団"下北沢ギタリスト会"。その中から年下の3人、Kuboty、渡邊幸一、小野武正で組んだ派生ユニット"年少さん from 下北沢ギタリスト会"によるハードオフ店内BGMカバー動画が公開された。ちなみに、年上3人は"年長さん"ということになる。
ハードオフの店内BGM「SC-1903」カヴァー feat. 年少さん from 下北沢ギタリスト会
ハードオフ店内のBGM且つテーマ・ソング的な位置付けの正式名称「SC-1903」のカバー動画制作を"年少さん"で企画。株式会社ハードオフコーポレーションの手厚い対応と協力のもと、監督/脚本を下北沢ギタリスト会でベースを担当する等親交のある美登 一(Zantö)が担当し、ハードオフ楽器スタジオ吉祥寺店にて撮影。動画前半は"年少さん"3人による、それぞれの人生をぶつけた笑いあり涙ありのストーリーを、迫真の無声演技で披露。後半では、ベースに長島涼平(the telephones/フレンズ)、キーボードにひろせひろせ(フレンズ)、ドラムは、前バンド活動終了後から初めてのメディア登場となる対馬祥太郎(ex-NICO Touches the Walls)の3人を加えた演奏シーンとなっている。
なお、演奏シーンのみで編集された動画は、この曲のアレンジも行ったひろせひろせのYouTubeチャンネルにて公開予定。
■出演
Gt. 渡邊幸一 (グッドモーニングアメリカ)
Gt. Kuboty
Gt. 小野武正 (KEYTALK)
Ba. 長島涼平 (The Telephones/フレンズ)
Key. ひろせひろせ (フレンズ)
Dr. 対馬祥太郎 (ex-NICO Touches the Walls)
監督/脚本:美登一(Zantö)
撮影協力:ハードオフ楽器スタジオ吉祥寺店 / 吉祥寺SHUFFLE
衣装提供:株式会社ハードオフコーポレーション
LIVE INFO
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.13
- 2025.04.14
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.19
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.07.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号