Japanese
DARUMA
2019年08月号掲載
Member:yurio(Vo) 修吉(Gt) 健壱郎(Ba) 駿(Dr)
Interviewer:宮﨑 大樹
-話は変わって、みなさんはストリート・ライヴにも力を入れているとのことですが、それはなぜでしょう?
yurio:普段ライヴハウスに来ない人でも、誰にでも、DARUMAを知ってもらえる場所がストリートだと思います。そんないいチャンスはない。
修吉:ズバリ数多くの人にリアルで聴いてもらうためです!
健壱郎:ライヴハウスに来てくれるお客さんをひとりでも多く獲得するため。ライヴハウスだけでの集客には限界を感じていて。
駿:とにかくたくさんの人にDARUMAを知ってもらいたいからです。それとバンド力を鍛えることにも繋がっていると思います。
-みなさんにとって、ストリート・ライヴをやることにはどんな魅力があるんですか?
yurio:老若男女、本当にいろいろな人に聴いてもらえることって素晴らしいと思います。正直環境としては過酷なんですが、ステージの広さも決まってないから走り回れたり、単に自分の根性試しにもなったり、なかなか面白いですね。結構な人数が集まったときのワクワク感といったら病みつきです。
修吉:普段絶対出会わない人に出会ったり、その日の目標を掲げて演奏するとその日に出会ったお客さんと一体感が生まれたり、暑い日寒い日天候に左右されたり。あとは音がライヴハウスよりはるかに悪いのでハングリー精神がつきます(笑)。
健壱郎:ライヴハウスでは会わないようなお客さんに出会える。そういったお客さんがライヴハウスに足を運んでくれたときにとても喜びを感じます。
駿:ライヴハウスという場所に行ったことがない人に、"行ってみようかな"と思ってもらえることが嬉しいです。
-ストリート・ライヴに力を入れている一方で、Eggsに登録もしています。Eggs登録のキッカケはなんでした?
修吉:登録は駿がしたのですが、名前は知っていました。Eggsなどネット関係やSNSも路上ライヴ並みに必要なことだと感じています。
駿:TwitterやInstagramとは別でDARUMAを知ってもらえるルートを作りたかったんです。特に、一般の方ではなくてアーティストの方にも知ってもらいたかったからですね。
yurio:より多くの人にDARUMAの音楽を聴いてもらいたくて。
-実際にEggsを利用して、反響はいかがでした?
yurio:少しずつ聴いてくれている人が増えているみたいなので嬉しいです。
修吉:先日知り合いのバンドマンにEggsからDARUMAを見たという声を聞きました。
健壱郎:少しずつですがDARUMAの音楽を聴いてくれている人が増えているのは実感しています。
駿:東京での対バンの方にもすでに知ってくれていた方がいましたし、Eggsの影響は大きいと思いますね。
-みなさんが思うEggsのメリットを教えてください。
yurio:メジャー・アーティストでなくても、自分のお気に入りを発掘できるって画期的だなと思います。新しいものをたくさん知ることができるっていいですよね。
修吉:インディーズで頑張っているバンドをイチ押ししてくれるとか、宣伝をしてくれる心意気が嬉しいんです。だから自分たちとは別の方向で宣伝してくれるところがメリットですね。
健壱郎:時代のニーズに合っているなと。伝わり方が早いんです。
駿:余計な情報は省いてバンドの情報を知ってもらえるのが一番のメリットだと思います。
-初のワンマン・ライヴが、12月12日に渋谷 TSUTAYA O-Crestで開催されることが決定しました。"零転一起~ゼロテンイッキ~"という、バンド名にも通じるタイトルが冠されましたが、どういった経緯や想いでこのタイトルになったんですか?
修吉:半分ネタに近いのですが七転八起をもじって、始まりなので"零転一起~ゼロテンイッキ~"にしました(笑)。
yurio:もうこれに尽きます。ここがDARUMAの第1歩、初めて起き上がれる瞬間です。やっとスタート地点に立てるって感じ。
健壱郎:メンバーひとりひとりがいろいろな活動をしてきたバンドですが、DARUMAとしてはまだ1回も起き上がってないと思うので、このワンマン・ライヴが最初に起き上がる第1歩なのかなと思います。タイトルにはそういった意味が含まれています。
駿:タイトルを最初に決めたのは修吉君なのですが、メンバーもみんな納得しました。結成からこのワンマン・ライヴを最初の目標にしていたので"第一起"としてこのタイトルになってます。まだ転んだつもりもないので(笑)。
-12月のライヴに向けて4ヶ月強の期間があります。来たる日に向けてどんな活動をしていきたいですか?
yurio:やれることはなんでもやります! 地元を離れて東京でのワンマンなので、やはり関東で演る機会を今以上に増やしていくつもりです。
修吉:もちろんスキルアップとMR.DARUMAを広める努力をしていきます!!
健壱郎:1日でも早くチケットをソールド・アウトできるよう、路上ライヴを中心にライヴ活動を死ぬ気で頑張ります!
駿:ライヴはもちろんですが、ラジオやテレビなどのメディアにも出ていきたいです。
-どんなワンマン・ライヴにしたいか、意気込みも含めて聞かせてください。
yurio:駆けつけてくれた人全員に、"いやぁ~DARUMA最高だったわ"って絶対言わせたい! 楽しかったって言ってもらえるのが一番嬉しいから、そう思ってもらえるように全力を出し切ります。私史上最大に自分自身を振り切れる日になるのは間違いないので、新しい自分に出会えるのが楽しみで仕方ないです。
修吉:ワンマンでは本来あるべきバンドの姿が魅せられたらいいなと思います。
健壱郎:当日は来てくれたお客さんはもちろん、メンバー、関わってくれたスタッフのみなさん全員が"楽しかった、やって良かった"と思える1日したいです。
駿:とにかくひとりでも多くの人に"一起目"を目撃してほしいです。"ヤバいものを見てしまった"と思わせます。
-DARUMAというバンドが、転んで立ち上がってを繰り返していく先に、どんな未来を見据えていますか?
yurio:"七転八起MUSIC"で、転んでも立ち上がれる人が、国も文化も言語も超えて増えていってほしい。COOL JAPANのひとつとして、海外でも知ってもらえるような存在になりたいです。
修吉:目標はいろいろあります。とりあえず近いところは12月のO-Crestワンマン。来年は日比谷野外音楽堂でワンマンやりたいですね(笑)!
健壱郎:これから先、数多く待ち受けている試練もメンバー全員で乗り越え、全世界に通用するDARUMAの音楽を作っていきたいと思います。
駿:"達磨"のように日本を象徴とするバンドになっていきたいです。
LIVE INFO
- 2024.11.27
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
RELEASE INFO
- 2024.11.27
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号