Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

みんなのこどもちゃん

2019年07月号掲載

いいね!

Member:ほのか(Vo) しなもん(Vo)

Interviewer:杉江 由紀

壁を背負った闇深き少女たちが歌う姿は、真摯で潔く、そして美しい。みんなのこどもちゃんは、人と関わりをうまく持てない"壁"を持つ"ほのか"と"しなもん"のふたりが運命的な出会いを果たしたことをきっかけにして、"生きにくい今を生きる子供たちの心の叫び"を発することを主旨として生まれたのだという。現在はインディーズ音楽の無料音楽アプリ、Eggsでの配信活動と並行して、5月より5ヶ月連続でのデジタル・リリースを続行中でもあるという彼女たち。8月には"みんなのこどもちゃん TOUR 2019 ほのかとしなもん"を敢行することも決定しており、アイドルでもバンドでもないみんなのこどもちゃんの猛攻は、ここから激化していきそうだ。

-みんなのこどもちゃんは、しなもんさんがほのかさんに"会いに行った"ところからスタートしたというエピソードは事実ですか?

しなもん:はい、ほんとです。私はTwitterやテレビで知って一方的にファンだったというか、ほのかの発している普通じゃない感じを好きになったんですよね。それで、ほのかのいるカフェまで会いに行ってみたんですよ。

ほのか:私が当時働いていたお店が"みんなのこどもカフェ"というところだったので、当初はその名前をそのまま使って、私としなもん以外のふたりも合わせた計4人での活動をしだしたんですよね。と言っても、まだ自分たちの曲もなかったのでライヴではカバーとかをしてたんですけど。

しなもん:まだ"壁"もなかったし。

ほのか:そうそう。"壁"を背負うようになったのは、私としなもんのふたりになって、改めてみんなのこどもちゃんとして活動をするようになってからですね。

-この"壁"は、みんなのこどもちゃんにとって非常に大切な象徴であるようですね。

ほのか:私はもともと人間が嫌いなんですよ。学校にも行ってなかったし、人と関わるのもめんどくさいし、とにかく周りとの間に壁を感じることが多いので、それを目に見える形で表したのがこの"壁"なんです。

しなもん:私も学校には行ってなかったし、人見知りだなという自覚はあったんですけど、自分の中に"壁"があるって気づいたのは、ほのかと出会ってからでした。

-だとすると、みんなのこどもちゃんがこの壁を背負いながらも外へ向けて発信していきたいのは、どんなメッセージなのでしょうね。

ほのか:私たちと同じような気持ちや壁を持っている人にはそのままでいてほしいし、そうじゃない大人の人たちには、こんなことを考えている子供もいるんだよっていうことを知ってほしい気持ちもあるけど......基本的には特に何も考えずに私たちの音楽が好きだったら、音を聴いたりライヴに来たりしてほしいなというだけです。

-そういう意味では、みんなのこどもちゃんがEggsから楽曲配信をしているというのも、きっかけ作りのひとつなんですかね。

しなもん:配信って気軽にすぐに聴けるっていうのがいいですよね。

ほのか:関連とかで出てきて、ちょっと聴いてみたら"いいじゃん"ってなることが私もよくあるんですよ。だから、私たちの音楽も、Eggsでいろんなジャンルの人に知ってもらえるようになったらいいなと思ってます。

しなもん:アップするのも聴くのも無料で簡単に使えるので、Eggsみたいなサービスはすごくありがたいです。

-ちなみに、おふたりは普段どんな音楽をよく聴いていらっしゃるのでしょうか。

ほのか:アイドルも好きだったけど、それは小学生のときに周りのみんながAKB48とかを聴いていたから自分も聴いていたっていう感じで、その他だとマキシマム ザ ホルモンをよく聴いてましたね。

しなもん:私はなんにも聴いてなくて、みんなのこどもちゃんを始めてから音楽をいろいろ聴くようになりました。

-実際現在のシーンにはたくさんの音楽が溢れているわけですけれど、その中でみんなのこどもちゃんは、どのような立ち位置にいるとおふたりは捉えていらっしゃいますか?

ほのか:最近はバンドでしかライヴはしてないし、いつもステージで踊っているとはいえ、自分の気持ち的にはアイドルっていう感じでは全然ないんですよね。それに、私たちの曲にはアイドルの曲にありがちな人を元気づける歌とかもないんですよ。だから、どっちでもないしどこにも属したくないかなぁ。私は良識とか常識とされてるものすべてが嫌いなので(笑)、みんなのこどもちゃんはアイドルでもバンドでもない自由な存在としてやっていきたいです。

-本当の意味でのインディペンデントな存在になっていこうとしているのですね。

ほのか:バンドでもないし、アイドルでもないから、直接ライヴに行くのに勇気がいるっていうのはよく言われますけどね(笑)。でも、例えば引きこもりの人たちにも私たちの音楽が届いてほしいなと思うんです。実際にガチで病んでて引きこもりだったのに、"みんなのこどもちゃんを聴いて、ふたりに会いたくなって来ました"って言って女の子がライヴに来てくれたことがありましたからね。そのときは、"自分の言葉をちゃんと発してきた甲斐があったな"って本当に嬉しかったです。

-なお、現在みんなのこどもちゃんは5ヶ月連続デジタル・リリースを遂行中でもあります。第1弾として「壁」、第2弾に「ひとりごと」が発表されてきて、第3弾には「死んだうた」も控えているそうですが、そのいずれも歌詞はほのかさんが書かれているそうですね。

ほのか:去年出したアルバム(『壁のない世界』)では、しなもんも1曲詞を書いてましたけど、普段はすべて私が書いてます。

しなもん:ほのかの書く詞は、共感できるものばっかりなんですよ。きっと聴いてくれる人たちにとってもそういうのがすごくあるんじゃないかと思います。

ほのか:「壁」に関しては、よく人から言われる"なんで壁を背負ってるの? それ背負わなくて良くない?"っていう疑問に対する答えを、あの歌詞とMVを観ていただけたらだいたいは感じ取ってもらえるんじゃないかと思いますね。