Japanese
ゆるふわリムーブ
2018年05月号掲載
Member:網谷 直樹(Vo/Gt) 久保 真也(Gt) 本田 智志(Ba) 高宮 蘭真(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-この曲では打ち込みを取り入れて、トラック的に作ろうと思ったのはどうしてだったんですか?
網谷:何かが崩れていくっていうことを表したかったんですよね。気持ちを上げるところではバンドも入ってくるんですけど。それまでは、その余命を告げられた人からしたら、淡々と過ぎていく日々みたいになってしまうんだろうなと思って打ち込みを取り入れて。そのなかで感情の昂ぶりを出すところはバンドで表現してっていうものにしたかったんです。
-歌詞が歌詞だけで完結するじゃなくて、サウンドとも一体になって曲ができあがっていってるイメージですね。
網谷:前よりも展開とかを工夫するようになったんですよね。ラストのサビまでどうやって持っていくかとか、「明日を鳴らせ」だったら、ギター・ソロを溜めて入った方が、ぐっと熱くなれるんじゃないかとかを考えながらやれるようになって。そうなると、今度は歌詞の方でも、ここは熱量を込めて言いたいなと。
-そこに相互作用があるのも、今のゆるふわリムーブだからこそというか。
網谷:サウンドに合うようにメロディを変えるっていうこともしましたね、今回は。
-"綻び"というアルバムのタイトルは、前回の"芽生"から進化したというか、"芽が綻んだ"という意味で付けたんですか?
本田:二面性のある言葉が面白いなと思ったんですよね。光と闇とか。ひとつの言葉にどっちの意味も込められてる、みたいなものが良くて。"綻ぶ"っていうのは、関係が綻ぶっていう悪い意味もあるし、笑顔になるっていういい意味もある。それがネガティヴ・ポップっていうものとか、ゆるふわリムーブっていうバンド名とも繋がるなと思ったんです。
久保:いい言葉を見つけてきたよね。
本田:最初はワンマン・ライヴのタイトルとして考えてた言葉だったんですけど、よく考えてたら、アルバムの方が合うんじゃないかっていうことになったんです。
-どうして、ゆるふわリムーブは二面性のあるものを表現したいんでしょうね。
網谷:やっぱりポップだけだとつまらないし、ネガティヴだけの暗いことをやりたいわけでもないから。どっちも入れてしまうのがしっくりくるんですよね。
-要するに、人間の矛盾するものを表現したいっていうことかもしれないですね。
網谷:はい、そういうことなんだと思います。
-で、今作をリリースしたあとは、6月3日に広島CLUB QUATTROでの初ワンマンが決まっているということで。"綻び"の代わりに違うタイトルを考えたんですか?
本田:"憧憬のその先へ"っていうタイトルですね。
網谷:僕らは目標として"広島のクアトロ(CLUB QUATTRO)でワンマン・ライヴをする"っていうのを、ずっと掲げてたので。それがようやく決まったんです。だから、憧れの場所に立つことができるけど、それで終わるんじゃなくて、"その先へ"っていう意味を込めて、"憧憬のその先へ"っていうタイトルになりました。これも、考えたのは智志だったんですよね。
本田:俺と真也ですね。憧れだけで終わりたくないっていうのがあるので。あと、広島のバンドで、広島のクアトロを埋めたバンドがもう15年くらいいないらしいんですよ。
-あぁ、ツアーで他の地方から来たバンドじゃなくて?
本田:そう。それを僕らが勝ち取りにいきたいなと思ってるんです。だから、最初は憧憬の"憧"も最初は"憧れ"じゃなくて、"勝つ"っていう字だったんですよね。でも、それはちょっと攻めすぎとるかな? って。
一同:あはははは!
久保:背負いきれないんじゃないかなってね(笑)。
-ゆるふわリムーブらしいですけど、でも気持ちは勝ちに行くっていうところですね。
高宮:僕もよくライヴを観に行った場所だから、いい日にしたいなと思うし、この1回きりにならないようにっていう想いもありますね。
網谷:今回のミニ・アルバムには「明日を鳴らせ」とか、勇気づけられる曲もあるので、そういう曲をやることで、少しでもみんなと一緒に前に進んでいけたらなと思ってます。僕自身、今までたくさん音楽とか歌に助けられてきたので。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号