Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

リツキ

2017年12月号掲載

いいね!

-実際にレコーディングをやってみて苦手意識はなくなりましたか?

エンジニアの三浦カオルさんがすごくいい方だったので、リラックスして録れたと思います。勢いでやっている部分も多いので、自分のやりやすい方法で録りましたね。「スコットランド・ダンス」は試しにギターと歌を別々に録ってみたりもしたんですが、"難しいな"っていうことを勉強して終わりました(笑)。

-結構何回も録り直したんですか?

3回ぐらいだったかと思います。あまりやりすぎても良くないと思ったので。

-「偏見」とかはライヴでも歌いましたけども、レコーディングだとより繊細ですね。

もうちょっと衝動的に録りたかったとは思うんですけど......でもライヴではライヴで伝わるものがあるとも思うので、これもありだったのかなと思います。

-レコーディングを体験して音楽に対するモチベーションは変わりましたか?

どうかなぁ......まだまだ反省点も多いですし、とにかく勉強になりました。

-楽曲について少し詳しく訊きたいんですけど、「偏見」の歌詞はすごく抽象的で、たぶん心のかたちをそのまま切り取ろうとしてるんだろうなと思ったのですが。

自分の頭の中のイメージを歌詞にしているので、歌詞の意味を聞かれたりすると、うまく説明できないんですけど......自分では最初の2行("岩肌の二匹の猿 夕日が沈む前に/全ての愛を確かめようと焦ってるだけ")が気に入っています。

-どういうイメージを歌詞にしてるかは説明できないですか?

うーん......夢とか......もう過去は取り返しがつかないっていうことをただ歌ってるだけの話なんだと思います。皮肉みたいなものも入ってるし。夜中に寝ているときに、いろいろ考えて熱くなる感じというか。そういうのはみんなあると思うんです。

-わかります。リツキさんが曲を書くときに大切することってなんですか?

身体で感じられる曲がいいなと思ってるんです。以前とある方が、言葉で簡単に説明できるものは大したことがなくて、それよりも写真とか動画でわかるものの方がいいけど、もっといいのが実際に体感しないとわからないもの、それが一番ヤバいとおっしゃっていて、僕もそうだなと思ったんです。それを僕はどれだけ音楽で人に伝えられるかだと思っていますね。

-なるほど。今回のEPが完成してみて、どんな作品になったと思いますか?

すごく流れがいいんじゃないかと思います。アルバムとしてバランス良くまとまったんじゃないかなと。「偏見」が変な曲で、「角で会いましょう」が落ち着いた感じで、「スコットランド・ダンス」がアップテンポで、「笑顔のイデア」は悲しい感じだから。もともと僕は暗い曲しかなかったけど、少しは広がりも出せたと思いますね。

-EPを作り終えて、一番感じたことはなんですか?

音楽を通して、もっといろいろな人に会いたいなと思いましたね。

-リツキさん、人は好きですか?

好きです。今回"未確認フェスティバル"に挑んでから、音楽に携わるピュアな人たちに出会えたのは嬉しかったです。

-もし音楽を続けたら、もっとそういう人に出会えると思います。

そうですよね。まだ自信はないけど、続けたいなと思いますね。