Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

FEATURE

Japanese

【Skream!×MUSE音楽院特別企画】 アーティストSPECIAL講義

2015年06月号掲載

【Skream!×MUSE音楽院特別企画】 アーティストSPECIAL講義

コヤマヒデカズ(Lyu:Lyu) 森良太(Brian the Sun) ゆよゆっぺ

ロックに特化した音楽媒体"Skream!"が、各方面で活躍する音楽業界のプロを育成する"MUSE音楽院"とタッグを組み定期開催する、Skream!×MUSE音楽院公開講座。今回は、自身のバンドのフロントマンとして楽曲制作を行う一方で、ボーカロイド/サウンド・プロデューサーとしての顔も併せ持つ3名を講師として招いた。自身の活動紹介から、バンド活動とプロデューサーでの楽曲制作における発想の違い、多角的なプレイヤー視点を持つ3名ならではの音楽業界の話など、ここでしか聞けない貴重な内容が語られた。なお、Ustreamでは本講座のフル尺の動画を公開中。コアな使用機材の話や、会場で飛び交った来場者からの質疑応答など、誌面に載り切らなかった内容も合わせてご覧いただきたい。

-今日はロック・バンドをやりつつ、ボーカロイドそしてサウンド・プロデューサーと様々な顔を持つ3名様に集まっていただきました。早速ですが、自己紹介含め、音楽活動歴などなどをお話いただければと思います。

ゆよゆっぺ:ゆよゆっぺと申します。普段ボーカロイドを使った楽曲の制作や、DJの活動や、サウンド・プロデュース、作曲/編曲などのお仕事をさせていただいております。最近ですと、ももいろクローバーZちゃんのドラゴンボールの映画の主題歌「『Z』の誓い」の編曲などをさせていただきました。本当になんでも屋ですが、今日呼んでいただいた中で1番聞くことがない奴だなと思いますので、ちょっとでも疑問に思ったら何でも聞いて、質問数を上げていただければと思います(笑)。どうぞよろしくお願いいたします。

コヤマ:Lyu:Lyuというバンドをやっております、コヤマと申します。もともとずっとバンドをやってまして、バンド活動の傍らというか遊びでボーカロイドの楽曲を作りニコニコ動画に投稿し始めたのがきっかけで、ボーカロイドの楽曲であったり、楽曲提供だったりいろんなことをやらせていただいております。参考になるかどうかはわかりませんけど、精一杯お答えしますので、今日はよろしくお願いします。

森:こんにちは。Brian the Sunというロック・バンドをやっています、森良太です。えっと......(少し間があり)"うしろめたさP"という名前でニコニコ動画に投稿しているんですけど。今自分のP名忘れてました(笑)。

ゆよゆっぺ:うしろめたいですね。

一同:(笑)

森:主にはロック・バンドやってるんでそっちの質問がくると嬉しいです。よろしくお願いします。

-ここにいる3人はプロデューサーでありバンドマンでもありと同じことをやりつつも、まったく毛色の異なる3人が揃っていると思います。お互いの活動を見て感じることがあれば教えてください。いかがでしょうか?

ゆよゆっぺ:じゃあ僕から手短に。"悔しい"。

森:4文字(笑)。

コヤマ:結構あると思いますよ、みんな。それぞれ悔しいと思うこと。本気でやってることなんで。

ゆよゆっぺ:YouTube観るたびに悔しい。ゆうたら例えばコヤマさんの音源とか、ちょいちょい買わせてもらうこともあるわけですよ。で、PCに入れて聴くんですけど、いや~もう悔しい。"なんで俺じゃないんだ!"って(笑)。でもそっから"いや、俺には俺のできることがある"って開き直れるかがね、勝負どころで。まだちょっと開き直れてないんですけど(笑)。何かしらございますか?

コヤマ:いや、でもやっぱり悔しいなと思いますよ、普通に。かっこいいなって思うんで。例えばバンドとして、Brian(the Sun)にしても、GRILLED MEAT YOUNGMANS(※ゆよゆっぺがヴォーカルを務めるバンド)も、やってることがそれぞれ違う、できないことをやってるなって感覚が。それはやっぱり悔しいなっていうのもあるし。

森:僕、コヤマくんとはバンドで知り合ってるんで。大阪で対バンしたり、名古屋でライヴしてるときから知ってるから、"バンド仲間"なんですよ。......ゆっぺくんは何者なんかな?って(笑)。

ゆよゆっぺ:今この話します(笑)!?

コヤマ:あの......"ハイパーメディアクリエイター"。

一同:(笑)

ゆよゆっぺ:そういう名称つけられるならつけたいっすわ(笑)。

森:すごい多彩やな、って思いますし。

ゆよゆっぺ:僕、思ったんですよ。今の時代、音楽で生きていこうと思ったときに"これ何でもできないと俺死ぬぞ"みたいな。何かが突き抜けてるわけじゃないんです、僕はやっぱり。おふたりを見ても、バンドの中でギタボとしてのかっこよさだとか世界観の表現とか、"すごくかっこいいな"と思うことがあるんですけど、僕そんなのあんまりないんですよね。あの子に向かって歌を綴るとか、僕は恥ずかしくてできないわけです、絶対。そうなったとき、音楽でひとつ仕事を大成するにはどうしたらいいかと考えたときに、結構なんでもできたほうがいいな、っていうのは思って。例えばタイミングとかもあって、僕と同じところに所属しているヒゲドライバーさんていう、アニソンなんかをたくさん書かれてる方がいるんですけど、その人を持ち上げる会みたいなのがあったりして。実際、物理的にに持ち上がったんですけど(笑)。そのときに例えば"DJやらないか?"って言われてやり始めちゃったら楽しくなっちゃって。EDMとかも好きになってチャラい音楽好きになってきちゃって。結構そういうパティーンもあったりして、機会に恵まれることもたくさんあって。やることはどんどん増えていってます。