JavaScript を有効にしてご利用下さい.
混沌の時代に希望へと導くアルバム『DEMAGOG』完成―― "自分の弱さを肯定しつつ、それでも立ち上がる強さを表現したかった"
"自分の音楽が「逃げ場」になればいいなと思いますね" ここではないどこかに心の安寧を求める7つの物語
"他人を大好きな自分と、それを一切否定したい自分が背中合わせにいる" 愛と憎しみの1stアルバム『I DO (NOT) LOVE YOU.』
新改修! 創業13年目に突入するキノコホテルが極めた、ポップでグルーヴィな問題作
10年間、創作意欲やステージで表現してみなさんに喜んでいただきたい気持ちは絶えずあった
バンドとしての成長をようやくここ1、2年くらいで感じることができるようになってきた
エロスの感じられない人間に魅力などないでしょ?
木下百花の挑戦の場"ぶっ恋呂百花"――"ずっと武者修行です。誰に頼まれたわけでもないのにすごく生き急いでいます"
"「また会おう」って祈りやなと思うんです" 出会いと別れの人生を音で彩る木下百花流ドリーム・ポップ
本当に奏でたい音楽を求めて―― 木下百花、自分を解き放つ初のフル・アルバム『家出』
自分を許して認めて愛すということが 人を愛することであり、人を許し大切にできること
葛藤や苦悩さえも、人生の素晴らしさのひとつだと思っているんです。
ドン・キホーテやラウンドワンのような空間でもわかる自分の歌声。BGMにならない、いい意味で浮き立つ歌を作っていきたい
極端な話、照明ひとつあれば、あとは歌とアーティストがいるだけでいいケースもある(東市)
この期間に生まれ、このアルバムに収録され、このタイミングでリリースすることになった楽曲たちの持つ使命を果たしたかった
4人で始めたバンドだけど、今はたくさんの人に支えられているし、僕は僕だけのためじゃなくて、そんな人たちのためにも歌いたい
バンド名のように、いろんな人の隣に楽曲を届けられたらいいな
活動10周年を迎えたSSW、木村結香 "みんなの笑顔になれる場所"がテーマのニュー・アルバム完成
Theキャンプの音楽って"色んな形のものが色んな勢いで流れ込んでくる"
"「キュウソは面白いだけ」と思ってる人たちにこれで聴いてほしい" キュウソネコカミのフロントマン2人がMarshallのヘッドホンをチェック
結成10周年を飾るのは、音楽でやりとりする愛だらけの往復書簡――10周年記念のトリビュート&カバーを完成させ、相思相愛の3組で座談会
"音楽の濃いところをスッと掬って、わりとクオリティがある"そういうところでビビらせたい
ハッピーでポンコツな話題のMV「OS」&「GALAXY」キャプチャー解説付インタビュー!
インディーズ精神を継承し強豪たちを噛む!13変化を遂げる衝撃のMV「ビビった」キャプチャー解説付インタビュー!
KABUKIMONO'DOGsの12ヶ月連載企画が堂々完結――レーベル代表 大城文哉が、所属メンバーに想いを語る
KABUKIMONO'DOGs所属アーティスト7組による座談会を開催──"事務所としてチームなんだな、大きな枠組みだなと思います"(アオハル)
あなたのハートに恋の弓矢をバーンと刺す――恋堕ちキューピッドの"エンジェルLUVチュ→ン"
昭和、平成、令和、さらにその先の時代でも普遍的で日本人の琴線に触れる作品にしたくて
音楽もアニメももっと深く好きになってもらうために、これはあるべき姿だと思う
5つの"いきる"をコンセプトに掲げるキングサリ――結成から一丸となって歩んできた強力作家陣と制作したアルバム『SURVIVE』、堂々完成
Show More
Skream! 2024年09月号
Hakubi 片桐の"ひと折りごと"
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト