-
-
THE NOVEMBERSの参加などの事前情報でエッジーなサウンドが大半を占めるのでは?と想像していたが、いい意味でCharaはもっと大きな存在だった。それこそ名盤『Junior Sweet』のころから彼女の音楽を愛してやまない人にとって、R&B~ソウルやフォーク、エレクトロニカなどをCharaというオルタナティヴなフィルターを通すと、なんとも言えない彼女ならではのスタンダードになる、そんな穏やかさと強さが2015年版として更新されたアルバム。音と言葉と曲の空気感すべて涙が出そうな「スーパーセンチメンタル」、エレクトロ過ぎない生のグルーヴとの融合がエモーショナルなタイトル曲や、mabanua参加の「はちみつ」、素朴さとガレージ感が混ざった「ラッキーガール」など長く愛したい逸品。
-
-
Charaが輝いている。彼女の放つその光は、10代の少女が無意識に放つような一瞬の光ではない。アーティストとしての多彩なクリエイティヴィティ、洗練された女性としての色香、強い意思を歌声に込めることの出来るヴォーカリストとしての表現力の高さ、それら全てが透明な純度でもって極めて高い水準に達しようとしているのだ。"うたかた"という脆く儚いこのひと時のほとんどを、鍵盤とギターとヴォーカルのみで作り上げているというのも驚きである。ため息をつくような密やかな歌声は、豊かで鮮やかな色と、無限に広がる空へヴェールをかけるだけの包容力を持ち、オーロラのごときサウンド・スケープを描き出す。デビュー20周年目にして、女性として、アーティストとして、そしてヴォーカリストとして、Charaは満開の時を迎えた。
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
17
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
18
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/27073.php on line
19
-
-
PRIMAL SCREAMのメンバーとしても知られるBarrie Cadogan(Vo/Gt)率いるLITTLE BARRIEのニュー・アルバム。3年ぶり4作目となる今作は、前作『King Of The Waves』と比べると、『Shadow』の名のとおり、全体的にやや落ち着いたダークなサウンドが印象的だ。ポップさが絶妙にそぎ落とされたぶん、1960年代のブルースに影響を受けてきた彼らの人間味すら感じ取れそうな独特なグルーヴが生まれている。これからの寒い季節によく合う、体の芯から温めてくれるようなじっくりと味わいながら聴きたい1枚である。今年6月に来日してくれた彼らだが、本作を引っ提げての来日公演も期待したいところだ。
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
17
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
18
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/12085.php on line
19
-
-
待ってました、LITTELE BARRIE!"帰ってきたロックンロール"などと有触れた言葉を吐きたくはないが、穏やかながらも確かなサウンドで彼らが再びそのエンジンに点火したことは一目瞭然だ。疾走感あふれるドラムに、曲を牽引するギターと土台を支えるベース。そして、シンセやオルガンの音が彩りを添える。ブルージーでUKロック全開なサウンドを全面に感じさせながらも、都会的な表情も失ってはいない。無論、この4年間の間にライヴを重ねてきた彼らにとってもはやジャンルなど無意味だ。古くはTHE BEATLESからTHE DOORS、さらにはBLACK REBEL MOTORCYCLE CLUBなどが入り乱れたようなサウンドが方々から押し寄せる。そして、あらゆるサウンドを"ロック"という熱い思いに回帰させ、生々しい熱さを閉じ込めることに成功している。『King Of The Waves』--サウンドの中、満ち溢れた熱に溺れてしまってもいい。
-
-
これまでバンドを支えてくれたファンに対する感謝の気持ちを込め、RADWIMPSがリリースしたメジャー・デビュー10周年記念の両A面シングル。持ち前のミクスチャー・ロック感覚を、とことんアグレッシヴ且つトリッキーに、そしてスピーディに表現した「記号として」とフォーキー且つメロディアスに、この10年間を振り返った「'I' Novel」。後者はヒップホップを生バンドで演奏したようなダンサブルな魅力もある。その2曲に加え、歌と演奏を同時に一発録りした「お風呂あがりの」も収録。マンドリンとウッドベースを使ったドラムレスの正調フォーク・ナンバー。そんなイレギュラーとも言える曲も含め、バンドの懐の深さを改めて印象づける3曲。こういう感謝の表現のしかたがファンには1番嬉しい。
-
-
1年8ヶ月ぶりのニュー・シングルは、バンドのフロントマンである野田洋次郎が主演を務める映画"トイレのピエタ"の主題歌。その1曲のみ収録したところにこの曲に対する誠実な想いがうかがえる。余命3ヶ月を宣告された主人公が死を目前にして、ついに感じることができた生きることへの想いを詩的に歌い上げたバラード。ギターの弾き語りと思わせ、想いを吐き出しながら高ぶっていく主人公の気持ちを表現するようにストリングス、ピアノが加わり、最後はバンドの演奏とひとつになってドラマチックに盛り上がる。それにもかかわらず、聴き終わったあと、深い感動とともに残るのは静謐という印象。生と死を歌った壮絶なバラード。アンビエントな音響を意識したと思しきサウンド・メイキングも聴きどころだ。
-
-
恋愛を歌い続けていた『RADWIMPS4~おかずのごはん~』までの4作品、よりバンドの音像を強度にし、人が目を逸らしがちな闇と向かい合い言葉を紡いだ『アルトコロニーの定理』と『絶体絶命』。その6つを経て作り上げられた『×と○と罪と』は、過去最高に切実で痛烈、そして何より素直で自由だ。自然体な音と言葉からは喜怒哀楽が生々しく滲み、ひとつひとつが心臓の中心を抉るように突き刺さる。その痛みの正体は"真実"。こんなことを言えば嫌われるかもしれない、気持ち悪がられてしまうかもしれない――綺麗な嘘の防御だらけの世の中で、彼らは傷つくことを恐れることなく"本音"を鳴らす。その勇敢な姿は美しく、偽りの世界に溺れる我々の救世主のようだ。RADWIMPSはまた新たな地を開拓した。
-
-
現在、アルバムに向け、新曲を作っているというRADWIMPSから届いた約7ヶ月ぶりとなる両A 面扱いのNEWシングル。ともにミッド・テンポのロック・ナンバーながら、激しい「五月の蝿」と穏やかな「ラストバージン」それぞれに正反対と言える曲調。究極のラブ・ソングらしい。愛の終わりと始まりを歌ったと考えれば、曲調の差も頷ける。「五月の蝿」の歌詞は、話題になっているように確かに衝撃的。気分が悪いという感想も理解できる。しかし恋愛っていうのは本来、これぐらい激しく感情が揺さぶられるものだろう。それを思えば、世の中にあふれている、きれいごとだらけのラブ・ソングのほうがよっぽど気持ちが悪い。歌詞を云々するよりもこれをメジャーからシングルとしてリリースする意味を考えるべきでは?
-
-
日英独仏にてリリース、初ライヴはロンドンにて開催など、海外進出が大きなトピックとなっているRADWIMPS野田洋次郎のソロ・プロジェクト"illion"。初作品『UBU』は野田洋次郎というひとりのアーティストの音楽的才能がとめどなく溢れる荘厳なアルバムだ。生楽器と打ち込みは歌声と共に丁寧に音を編み込み、国やジャンル、理論や制約など、枠組みや既成概念を消してしまうように解き放たれてゆく。冷ややかでありながらぬくもりが滲み、哀しくも優しく、無機質でありながらも肉体的で、時に牙を剥いて襲い掛かり、時に人懐こく懐に潜り込む。そんな奔放さは捉え方によって様々な印象を得られるが、一貫しているのは揺るぎない自身の音楽への信念と挑戦。その姿勢はどこまでも勇敢で美しい。
-
-
最初、YouTube"アニメ モンスターストライク"のタイアップ楽曲からなるミニ・アルバムって? それをバンドのオリジナル・ミニ・アルバムとしてリリースするってどういうこと? と疑問符だらけだったのだが、曲を聴けば大いに腑に落ちる。モンストというお題が功を奏したファストな8ビートやメジャー・キーに抜けていくサビが新鮮な「Strike」、跳ねる16ビートがWHITE ASH節とも言える「Drop」、R&Rバンドのファンクネスを感じる「Mad T.Party(1865-2016)」、そして"モンストグランプリ2016 チャンピオンシップ"大会イメージ・ソングとして多くの新しいリスナーを獲得しそうな「Monster」。何かに向かってチャレンジする気持ちを最高にホットなクールネスで煽る、彼ららしい着地点を見る。
-
-
トランプの"大富豪"でジョーカー単枚切りに勝てる"スペードの3"に由来しているタイトル。その対象はあらゆるライバルや人生で出会う困難を指しているんじゃないだろうか。00年代海外インディー・ロックの影響下から、さらにあらゆる時代のロックを吸収/消化してオリジナルに表現するWHITE ASHのサウンドに対するセンスと、それを実現できる4人のスキルは狭義のバンド・シーンを本作で完全に飛び越えた。アップデートしたマンチェ・ビート的なイントロから2分に満たないクールさで駆け抜ける表題曲、重く乾いたビートのTrack.4、5、メランコリックでスローなTrack.6、遅いBPMなのにジワジワ攻めてくるTrack.8、トドメはエヴァーグリーンなラスト。今回、特に剛(Dr)の進化に圧倒される。
-
-
ハードでソリッドなナンバーから、ピアノが印象的な素直なラヴ・ソングまで、普遍的なロックの骨組みを持ちつつ、サウンドはWHITE ASHの2015年バージョン。UKやUSのR&Rリヴァイバル時のシンプルさも、現行のインディーR&Bが持つ削ぎ落とした洗練が持つシンプルさも想起させるあたりに、のび太のアレンジ・センスにバンドの音楽的筋力の進化も合わさって邦楽ロック・シーンではより突出した存在感を強めそうな1枚に。王道感と新鮮さの同居という意味ではヴォーカルの重ね方と80年代的なエレクトリックなビートの「King With The Bass」や、儚さや切なさを表現しつつ大仰さを微塵も感じさせないバラード「Gifted」が特に出色。王道とは、実は不変とアップデートの両輪があってこそ走ることができるのだ。
-
-
タイトル・チューンの「Hopes Bright」は、重い扉を自らの力でこじ開けざるを得ないようなヘヴィなコード感から始まり、孤独の中で自分自身の意志を確認するようなAメロの深さ、そこからダイナミックに上昇するサビ。ドラマティックなマイナー・チューンでポジティヴィティを湧き起こさせる、WHITE ASHならではのアプローチ。全編日本語詞であることも後で気づくぐらいの自然さだ。カップリングの「Killing Time」はイントロの不穏なピアノ、淡々と進む重心低めなリズムが印象的。もう1曲の「Faster」はのび太のヴォーカルとドラムのみのオープニングが、走り出しそうな勢い。相変わらず自由自在に伸びやかな声からシャウトまで、エモーショナルなヴォーカルの強さが痛快。
-
-
Track.1「Casablanca」の哀感とドラマ性たっぷりなイントロから変化を楽しむ姿勢が伺える2ndフル・アルバム。不穏なベースが牽引する「Zodiac Syndrome」、ラテン的なビート感や艶っぽさを増したのび太のヴォーカルが印象的な「Bacardi Avenue」、ダーク・サイケデリアがド--プな「Under The Lightless」など、いずれもグッとBPMを落とすことで冴えるリフやグルーヴで思わず曲の世界観に引きずりこまれてしまう。同時に従来の十八番的な構成の「Number Ninety Nine」や、全編日本語詞のクリスマス・ラヴ・ソング「Xmas Present For My Sweetheart」では蔦谷好位置のアレンジを有機的に導入。コーラス・ワークの素晴らしさも快感ポイントだ。
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
17
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
18
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/21967.php on line
19
-
-
昨年夏にリリースされた1stフル・アルバム『Quit or Quier』はオリコン・インディーズ・チャートで見事1位を獲得し、初となるワンマン・ツアーも成功させたWHITE ASHからヴァレンタイン・デイにニュー・シングルが届いた。タイトル・トラックである「Would You Be My Valentine?」はいつものソリッドな彼らではなくドキドキするよな軽快で小気味良いロックンロール。メロディの良さはもちろんだが、ヴォーカルのび太の表現力豊かな歌声がとても気持ちいい楽曲だ。そしてカップリングの「I Wanna Be Your Valentine」は力強いハードなナンバー。DISC2には昨年行われたツアー・ファイナルの全14曲が収録。今のWHITE ASHの魅力がぎゅっと詰め込まれたシングルだろう。
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
17
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
17
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
18
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
18
Warning: Undefined array key "ItemsResult" in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
19
Warning: Trying to access array offset on null in
/home/gekirock2/www/2025skream/diskreview/list/19227.php on line
19
-
-
自らのヴィジュアルを揶揄するように意図的に“のび太”という強烈な記号を名乗るフロントマンを擁しながらも、所謂WEEZER的な泣き虫メンタリティとは無縁の場所でふてぶてしい表情を浮かべ、虎視眈々と変革を狙うWHITE ASHは、言わば日本のロック・シーンのジョーカーだ。ARCTIC MONKEYS譲りのグルーヴィなリフが印象的なダンス・ロック・サウンドに、日本人的な艶のあるメロディ、そして抽象的でありながらも、常に行間からは無垢なロマンと成功への野心が零れ落ちる歌詞。シリアスであることが美徳とされるシーンの潮流に迎合することなく、どこかユーモラスでヒラヒラとした佇まいを一貫しながら、しかしその実、誰よりも貪欲に自分たちだけの物語を描こうとしていることが、その音楽からもヒシヒシと伝わってくる。現時点の集大成と言うべき、未完の大器による堂々のファースト。
-
-
1 stシングル『Paranoia』に続き、ワン・コイン・シングルとしてリリースされた『Kiddie』。再生後1秒で緊張感に満ちたサウンドが展開される。「Stranger」で体を貫いた衝撃が蘇った。いや、「Stranger」で見せた圧倒的な歪みを越えていた。これまでは、独特な言葉の連なりで、ある種ファンタジックな世界を確立してきたWHITE ASH。どこか言葉を知らない子どものようで、狙い定めた言葉よりもストレートに核心を突いてきた。だが「Kiddie」は独自の世界を推し進め、確かな言葉を織り交ぜながら、終わりの先にある次のステップを描き出している。ハイトーン・ヴォイスで中性的なのび太のヴォーカルは、幾多のフェス、ライヴのステージを経て、不思議な色気を獲得。ギターのキリキリとした圧迫感のなか、心地良く響く。"WHITE ASH"が、"WHITE ASH"という枠から羽ばたいたのだ。
-
-
"日本のロック・シーンいただきにきました。"byのび太。――のび太の野郎、でかいこと言いやがる。しかしながら、このビック・マウスのひ弱な青年は、風車に戦いを挑む、現実と空想の識別不能な愚か者のドン・キホーテでもなければ、勿論ドラえもんと仲良しの少年でもない。暗闇から突如飛び出す鋭き刃のように、瞬間を切り裂いていくギター・ロックの新鋭WHITE ASH。彼らが初のシングルとして勝負を挑むのは、バンドの持ち味を凝縮した1曲。リズム隊が轟かせる不穏な空気、その鋭利な切れ味でもって最高のスリルを演出するギターと、冷温硬質でこちらも切れ味抜群のヴォーカルが切り込んでくる。彼らは「Paranoia」という剣でもって、勝算あり気でロック・シーンに切りかからんとしているのだ。
-
-
yukihiro(L'Arc~en~Ciel)、kazuhiro momo(MO'SOME TONEBENDER)、345(凛として時雨)という、ちょっと意外と思わせる組み合わせでスタートしたバンドgeek sleep sheepによる1stアルバム。きっかけはyukihiroのソロ・プロジェクトacid androidの作品にmomoが参加したのが始まりだったという。それぞれのバンドでのアウトプットの仕方こそ違えど、80年代、90年代と同じ音楽体験や音楽的カルチャーショックも受けた同士。このバンドでは各々が好きに衝動を形にしている。本体のバンドやソロの看板を背負うことなく、その時の気分だったり、何となく試してみたかったこともできる自由な空間なんだろう。色とりどり、夢のように脈絡がなかったり、辻褄の合わないこともありになるようなアルバムに仕上がっている。
-
-
2008年から活動する、ツイン・ギター&ツイン・ドラム、ベースの5人編成による東京発インスト・ロック・バンド、ヨソハヨソの1stミニ・アルバムがついに完成。LITEなどプログレッシヴでテクニカルなポスト・ロック・バンドの匂いを持ちつつも、随所で変態臭を撒き散らし、31GやIPECAC RECORDINGSあたりのバンドに通じる平然とバカをやる感覚は、奇天烈轟音好きにはたまらないものがあるだろう。が、そんなニッチな音楽偏愛に寄せているというわけでも、それを狙っているわけでもなく、この小節にどれだけ面白いものを詰め込めるか、1曲をどう面白く、飽きさせずに展開するか、そして瞬発力や閃きで生まれた高い熱量をどう運転していくか、という細かなディテールを丁寧に織り上げたゆえの、ピュアなエネルギーを感じる。
-
-
メジャー・デビュー7周年を記念した初のセルフ・カバー・アルバム。様々な世代のアーティストへの提供曲だからこそ表現し得た、大森靖子の多彩なペルソナが飲み込める。敬愛する道重さゆみへの提供曲のカバーが最も多く、女性アスリートなど、著名な存在の何にシンパシーを感じるのかが綴られた「WHO IS BABY」ほか3曲。相坂優歌へ提供した「瞬間最大me」は、神聖かまってちゃんのの子(Vo/Gt)をゲストに迎えたハイパーポップがふたりらしい。提供曲でも女性、人間、愛、命という主題を突き詰めていることに驚嘆。また、昨今の時世を映すYouTube番組"街録ch-あなたの人生、教えてください"の主題歌に書き下ろした「Rude」の、荘厳なアレンジと歌唱に圧倒される。尊厳とは何かを自分の心に問う作品。
-
-
割れたり欠けたりした陶器などを接着し、継ぎ目を金で飾る修復方法を"金継ぎ"という。ばらばらになった気持ちや絆を痛みながらサヴァイヴする人に対し、もとあったものを生かしつつ前よりも美しくしたい、そんな想いで制作された本作。特に印象的だったのは英語詞(!)で先行配信された「NIGHT ON THE PLANET」(本作には日本語で収録)。大沢伸一(MONDO GROSSO)編曲によるシンセを軸とした壮大で重心の低い音作り、"夜のどん底"から遠い星を仰ぐような世界観に、憑りつかれる感覚を覚えた。心の澱を叩きつける声色のみならず、虚無感を孕んだファルセットの威力もすごい。さらに彼女を慕う橋本 愛が熱を持った歌で参加した「堕教師」も注目で、多様な作編曲陣のカラーも映えた渾身の作となった。
-
-
今年メジャー・デビュー5周年を迎えた大森靖子による5つの記念企画の第3弾。彼女の人生を変え、彼女を成型した道重さゆみに続いて、今回は峯田和伸(銀杏BOYZ)を迎えての「Re: Re: Love」。これは大森から峯田へのラヴ・レターでもあり、究極を言えば、歌う他に生きるすべのないふたりのアーティストの生き方を、このふたりにしかできない命の燃やし方で表明したロックンロールでもある。"運命の人によって生き延びた命"がこのタイトルの意味するところではないだろうか。c/wには、アニメ"ブラッククローバー"OPテーマで、ソリッド且つヒリヒリする感覚をキャッチーに落とし込んだ「JUSTadICE」、"推しに対する愛ってこんな感じでは?"と思しき弾き語り曲「めっかわ」を収録。
-
-
大森靖子の表現にはライヴと音源で乖離がある。"人間の業と性を炙り出す叫び"という根本は同じだが、それを全身全霊で体現するライヴと違い、音源の場合、世界を変革せんとする扇動者としての側面から、彼女はその叫びをかなり戦略的にまとめ上げている。メジャー進出以降、この乖離はより大きくなった。メジャー1stフルとなる本作において、彼女の本領が最も発揮される弾き語りの楽曲がほぼ封印されている点から見ても、それは明らかだ。彼女の才能があれば、その"役割"から降りることで、本作より数倍すさまじい音楽作品を作ることは可能だろう。いち音楽好きとして、そこに歯がゆさを感じていないと言えば嘘になる。しかし、僕は賭けたい。この時代に"本質"を背負おうとする、彼女の孤独な優しさに、賭けてみたい。
-
-
圧倒的な熱量と圧力を持ったシンセ・ポップ・サウンドの「きゅるきゅる」、聴き手を翻弄するかのようにコロコロと曲調を変えていくアクロバティックな打ち込み主体の「私は面白い絶対面白いたぶん」、ヒリヒリとした生々しい弾き語りの「裏」。3曲全てにおいて、1音1音がはっきりとした自我を持った"個"であるかのようにぶつかり合い、擦れ合いながら歪なノイズとポップなメロディを奇跡的なバランスで構築している。そのすべてを統制する大森靖子の歌は相変わらず哀しみと怒りと自嘲と慈愛をない交ぜにした響きをもって耳に届く。すべてが混沌としながら、しかし迷いはない。このメジャー・デビュー・シングルで大森は、人々の感情の集積地としての"ポップ・ミュージック"の役割を受け入れながら、不敵な笑みを浮かべている。
-
-
衝撃的な傑作1stから9ヶ月という短いスパンで放たれる2nd。大森個人の内面から漏れ出す自我が多彩な音楽性と様々な記号を触媒にして赤裸々にぶちまけられた1stに対し、本作にはひとつの大きな指針がある。それは極端に言えば"みんなの大森靖子"たらんとすること。本作で大森はその普遍的なソングライティングと独創的なストーリーテリングの才を駆使しながら様々な情景、心情を映し出す。ここにあるのは大森ひとりの歌ではなく、街の歌であり社会の歌であり、あなたの歌なのだ。前作同様エレクトロ、バンド、弾き語りと多ジャンルを横断するが、プロデュースを担当したカーネーションの直枝政広は大森の表現者としての獰猛な野生を見事に生かしながら、そこに洗練と鋭さを与えている。すべてが圧倒的。傑作と言い切る。