Japanese
ラックライフ × MAGIC OF LiFE
2017年04月号掲載
ラックライフ:PON(Vo/Gt) LOVE大石(Dr)
MAGIC OF LiFE:高津戸 信幸(Vo/Gt) 岡田 翔太朗(Dr)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by 川村 隼也
-マジックは栃木市のふるさと大使でもあるので、バンドマンがやるフェスとしては特殊な内容ですよね。
高津戸:今年から栃木市とMAGIC OF LiFEの共催ということにしていただけたので、栃木市のみなさんがめちゃくちゃ協力してくれるんです。だから、僕らも栃フェスを通じて、知らないことも知れたんですよ。栃木市に足を運んで、レモン牛乳の工場に行って、生のやつを飲ませてもらったり、栃木市は蔵の街として有名なので、蔵カフェに行ったり。僕はライヴハウスの当たり前しか知らなかったから、一歩外に出たら、その当たり前が当たり前じゃないんだなって。そこで知った魅力を全国各地のファンの方に伝えたいと思ったんです。だから、行動とか言動に気をつけていこうと思ったし、頭を下げるってことを改めて学んだり。......あれ、なんの話だったっけ?
-栃フェスは、栃木市の方と一緒に作ってるという話です(笑)。
高津戸:そう、いまは栃フェスがあるから、バンドを頑張れるっていうのもありますよね。帰る場所があるっていう気持ちなんです。あと、ありがたいのは、栃フェスにはライヴハウスに来たことがない方がたくさん来てくれるんですよ。
PON:わー、そうなんだぁ。
高津戸:フード・エリアではチケットを持ってない方も食べられるんですよ。
PON:ご飯だけ楽しめるってことですよね。
高津戸:そう。いわゆる家族連れとかも来てくれたりして。体育館の音漏れを聴きながら、食べたり踊ったりできる、地域密着型ですね。
大石:すごいな、自分がやったらパンクしそうやわ(笑)。でも、俺たちもそういうことをしたいなと、めっちゃ思うんですよ。
高津戸:これ、マジでいいよ。
大石:野外とかやりたくないですか?
高津戸:やりたいよね。
大石:でも、それは単独公演でも何万人とか呼べるぐらいにならないとできなくて。
高津戸:そういうことなんですよ、本当に。
大石:結局、自分たちがしっかり頑張らないとできないんですよね。
高津戸:僕ら最初は、なかなか理解してもらえなくて、ギリギリまで会場が決まらなかったんですよ。だから開催する4ヶ月前までアーティストも決められないっていう危機もあった。でも、いままで出会った人たちの想いが全部繋がって、会場を決めてから、ぶわって出てくれて。僕らの周りの大好きなバンドマンたちが、たくさん力を貸してくれたから、その方たちのために恩返しをしたいんですよね。そのためにも、俺らはフェスを大きくしていきたいと思うんです。結局、全部が繋がっていく感じですね。
大石:うん、わかります。
-実際、出演者のブッキングはどれぐらい時間をかけてやるんですか?
岡田:僕たちは半年ぐらい前からですね。まずは一度出てくれたバンドにお声掛けをするっていうのがテーマなんです。さっきノブが言ってたけど、支えてもらった人に、もっと大きくして返したいっていうところはあるので。
高津戸:だけど、みんな忙しいので。結局、3年連続で出てるのはリズミック(Rhythmic Toy World)と空想委員会の2バンドだけなんです。
-ラックライフはどういうテーマでブッキングしてるんですか?
大石:僕らも毎年お声掛けするアーティストはいるんですけど。
PON:2ステージ制で、小さい方のステージには、いまから頑張るバンドというか、同じライヴハウスで育った子らに入ってもらってるんです。だから、半分ぐらいは地元・大阪のバンドですね。大阪のバンドが大阪を盛り上げないとあかんっていうのもあって。
-それプラス、マジックみたいな先輩のバンドにも出ていただいて。
PON:僕らの夢を叶える場所なんですよ。昔からずーっと聴いてたバンドに声を掛けるチャンスなんですよね。そういうときぐらいしか声を掛けられへんし。そこで、同じステージでバトルをして、これから先も一緒にやっていきたいなっていう人を、みんなで、ああだこうだ話しながら決めてるので。このイベントにはとても夢があるんです。
-フェス主催者同士というところで、お互い聞いてみたいことはありますか?
高津戸:全国にアーティスト主催のフェスはいっぱいあるじゃないですか。どうやったら勝てるのかなって考えません? "京都大作戦"とかもあるし、ラックライフのイベントはこれがあるから行くんだ、みたいなのは何だと思う?
大石:僕ら、大阪の北の方出身なので、ミナミとは違うんですよ。で、バンドをやり始めたきっかけが、軽音部に入って、ライヴハウスに連れてこられて、そこでかっこいい先輩に憧れて、バンドやろうみたいな感じになったことだったので。このフェスをやることによって、大阪の北の方の子が"バンドをやりたい"と思ってもらいたいです。
高津戸:あぁ、いいね。
大石:このフェスを目指してるっていう子が、どんどん出てきてほしいんです。
PON:地元のヒーロー感は欲しいですよね。
岡田:俺たちも、もっとそういう若いバンドは入れたいよね。
高津戸:そうだね。いまは毎年1バンドだけだから。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号