Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2010年06月号掲載
Member:喜多 建介(Gt&Vo)、後藤 正文(Vo&Gt)、山田 貴洋(B&Vo)、伊地知 潔(Dr)
Interviewer:佐々木 健治
-何か、ASHにインタビューした時に彼らが話をしていたことと、リンクする部分があるような気がしますね。音楽そのものの力を取り戻したいっていう話を彼らもしていて。ASHがやった『A-Z』シリーズとは方法論はもちろん違いますけど、同じような意識があるんじゃないかなと。
後藤:彼らとシンクロすることができているならば、嬉しいですね。でも、彼らも面白いですよね。アルバム出さないとか言っているし。うん。この間の彼らの来日も行きましたけど、実際、海外のバンドの数少ない友達だし、そういうのは何か嬉しいですね。
-じゃあ、次は「迷子犬と雨のビート」について。これも、アジカンとしては新しいスタイルの楽曲ですよね。
後藤:どうやって形にするかなと思っていたんですけど、ツアー終ってスタジオに入ったら、結構すっと組み上がりましたね。この曲は、結果的にコード進行とかも僕が大学時代からやってきたことの集大成というか。
-僕は「迷子犬と雨のビート」を聴いて、まずOASISの「Stay Young」が思い浮かんだんですよね。
後藤:なるほどね。でも、何かそういうムードってある気がしますね。OASISが終っちゃったって言うのも象徴的な気もするし。もちろん、僕は原風景としてOASISていうのが強くあるんだけど。音楽を始めるきっかけだから。そろそろ、いつも避けているOASISっぽさを出してもいいかなと。割と避けていたWEEZERっぽさは、前作の『サーフ ブンガク カマクラ』で盛大に出してみた。それで、自分でもまあまあ、パワー・ポップになっているなと思ったんだよね。後藤正文っぽいパワー・ポップがちゃんとできたと思ったから、もう少し大きいロックをやってみようかなっていうのはあるよね。
基本的には、バンドでも習作の時期っていうのがあって、模倣を重ねながらやっていく。それで徐々にそこから離れようという意識が出てくるんだけど。その模倣を避ける意識ももういいかなと思って。すっとやってみたら、ことの外、自分が好きだったOASISのフィーリングが入っていて、それが祝祭感というか、アンセムっぽさが出ていてこれフェスで歌いたいみたいな(笑)。「Stay Young」は本当に素晴らしいしね。シングルのB面としても。って言うか、あの『D'You Know What I Mean?』のシングルはめちゃくちゃ良かったよね。
喜多:うん。
後藤:あれさ・・・
(しばし、OASISのシングル談義が続く)
後藤:何、思い出話してんだろ(笑)。でも、OASISが持っていたあのフィーリングってもう一度必要だと思うんだよね。90年代後半のあの時代のエネルギー。あんなにロックが盛り上がったことってなかったから。日本でもフジロックができて、サマソニも始まってみたいな。あのワクワクドキドキする感じをもう一度っていうのは、自分の中であると思うんですよね。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号