Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

LIVE REPORT

Japanese

ゲスの極み乙女。

Skream! マガジン 2014年10月号掲載

2014.09.17 @Zepp Tokyo

Writer 沖 さやこ

9月16日にZepp Nagoya、9月17日にZepp Tokyoで開催された"ゲスなパーティー"はこれまでのゲスの極み乙女。の集大成――そう形容できるかもしれない。だが、この夜は蛹から蝶の羽が覗いたところまでを描いた日、"羽化の最中"と言ったほうが正しい。10月29日にリリースされる1stフル・アルバム『魅力がすごいよ』というアルバムを完成させている彼らは、もう未来へと走り出している。


ライヴは「だけど僕は」で幕を開けた。最新シングル『猟奇的なキスを私にして』のc/wである、川谷絵音の等身大の心情吐露であり、決意表明とも言える楽曲。これは川谷、そしてバンドからのリスナーへ宛てた手紙だ。川谷はハンドマイクでステージの際まで出て、フロアの手前から奥、右から左、上から下、隅々にまで視線を配り、声を飛ばしてゆくと、観客は大きな躍動と歓声、手拍子で歓迎する。切なさや悲しさが滲むマイナー・キーの「市民野郎」、焦燥的かつポップなキラー・チューン「ドレスを脱げ」と、フロアからは大きなシンガロングと熱狂的なコール&レスポンス。決して明るいとは言えない、「ぶらっくパレード」の歌詞を借りれば"なんとなく悲しい"ゲスの音楽に、楽しくて仕方がないというフロアの気持ちが混ざり、唯一無二のトランス空間ができあがる。ゲスの音楽は"みんなの歌"になっているのだ。最初から川谷がそれを想定して楽曲を作っていたかどうかはわからない。だが、彼と共にフロアがラララと歌い、"フゥ!"と声を上げる光景は、観客ひとりひとりが、バンドの演奏と共にその楽曲を体ひとつで演奏しているようにしか見えなかった。純粋な熱気と愛が、満員のフロアひとりひとりから鳴り響く。


川谷の流れるようなラップとメロディが消え入りそうなほど美しい「ハツミ」は、リズムと言葉に乗って体を動かす彼の姿に見とれた。クールで品のあるドラムを響かせるほな・いこか、突き上げる低音でサウンドをまとめるベーシスト休日課長、ブルージーなギター・ソロを響かせる川谷、異世界を描くような緩急のきいたキーボードとシンセを奏でるちゃんMARI。こんなバンド、全世界を見てもゲスの極み乙女。くらいだ。私が考えていた以上に、ゲスはもう遠くの大きな大きな存在になっていることを目の当たりにし、奮えた。


とはいえ、MCではミュージックステーション初出演時の初々しいエピソードを明かしたり、川谷は話している最中に"あれ、何の話だっけ?"と言い出すなど、取り巻きが目まぐるしく変化しているとはいえ当の本人たちはいたってマイ・ペース。「猟奇的なキスを私にして」「アソビ」と最新2曲を畳み掛け、改めて最新モードのゲスは4人それぞれの音色が瑞々しいことを全身で痛感した。メンバーそれぞれのプレイで引きつけた「スレッドダンス」はゲスがロック・バンドであること堂々と提示し、「いこかなでしこ」ではステージに残ったいこか以外のメンバーが"私の中のなでしこさん"と歌いながら登場したのだが、川谷はフロア下手から登場! "2曲フロアで歌います。一緒に楽しみましょう!"と続いて「jajaumasan」。どうやら川谷の思惑では最後のサビのキメに合わせてステージに戻る予定だったが、東京の熱気はそうはさせてくれず(笑)、演奏終了後もみくちゃになりながらなんとか彼はステージに帰還した。


"初めてZepp Tokyoに来たのはカメラマン橋本塁のライヴ・イベントだった"と語るいこか。この日はゲスにとっては初のZeppワンマンで、今日は橋本が撮影していることを感慨深く話す。そして、川谷が『魅力がすごいよ』のリリースを観客の前で発表すると、同作から「crying march」「デジタルモグラ」を披露。4人それぞれの持ち味がふんだんに投入された、以前以上にバンド感の増したアンサンブルで魅せると、その後「ユレルカレル」「キラーボール」「song3」と鋭く駆け抜ける。「餅ガール」では3人の女性ダンサーが出現。その餅ガールたちはフロアに餅を投げまくり、最終的には川谷も投げまくるという狂乱の本編ラストを迎えた。

アンコールで川谷はバンド結成から今までの2年4ヶ月間の心情を素直に口にする。同じステージに信頼するメンバーがいて、目の前に自分たちの音楽を愛するたくさんの人々がいたからこそ湧き出てきた、素直な言葉だった。


この日彼らが纏っていたのは、『魅力がすごいよ』のアー写の衣装。やはりこの日は羽化の最中であり、寸前であることを意識的に示していたのだ。そして彼らが蝶になった姿を見られるのは、あなたが『魅力がすごいよ』を手にしたときだ。そしてこの蝶が美しく飛ぶ姿を見ることができるのは、アルバム・ツアー"ゲスな魅力?"である。決意を固め、それを作品に昇華できたバンドがさらに強くなる。ここから歴史が変わる、このバンドが変えていく――ゲスの極み乙女。は老若男女問わずもっとたくさんの人の"みんなの歌"になる。そんな予感をざわつかせる一夜だった。

  • 1