Japanese
シナリオアート
2019年06月号掲載
Member:ハヤシコウスケ(Gt/Vo) ハットリクミコ(Dr/Vo) ヤマシタタカヒサ(Ba/Cho)
Interviewer:石角 友香
-そして「アカシアホーム」は、"あ、シナリオアートきた!"って(笑)ホッとしつつ、こみ上げるタイプの曲で。
ハヤシ:すごいシナリオアートですよね(笑)。
-ギター・ポップの名曲という感じですね。
ハヤシ:うん。結局こういうのが好きっていうことを改めて発信したいなっていうのはありますね。いろんな音楽が好きですけど、戻ってくるのかなという。歌詞の内容は居場所とかについて結構書いてて、失うことをいつも恐れてるのがほんまに自分らしいし、そういうことを歌い続けるんかな。回帰した感じですね。
-温かさとシナリオアートらしい透明感が両立してますね。
ヤマシタ:これは音像がめちゃめちゃシナリオアートやな。これをレコーディングして最後に確認してるとき、「ホワイトレインコートマン」(1stミニ・アルバム『- DRAMATICS -』収録曲)を思い出して。この曲自体がそんなに捻らずというか、ストレートに作っていった感じがあったんですけど、そしたら結局「ホワイトレインコートマン」のあの感じになるんやと。さっきハヤシさんも言いましたけど、音の感じも展開も、結局こういうのが好きなんやなって思いました。
-それぞれに違う部分もある3曲で、だからこそ意味があると思いました。
ハヤシ:独立してからのアルバムはゆくゆく作ろうと思ってて、だいたい構想もできてるんですけど、それに向けてワクワクできる3曲なんじゃないかなと感じます。
-コンセプトに沿ったミニ・アルバムやアルバムをずっと作ってきてたじゃないですか。それはそれで作品的な自由があるけど、今回は改めてシナリオアートってこれだけ幅があることを実感できるシングルかなと。
ヤマシタ:今まではアルバムっていうでっかいコンセプトを作ってから、そこに向かって曲をどんどん溜めていく感じやったんですけど、そうじゃなくてシングルをどんどん出していきたいなっていうのがあって。その都度その都度で自分らが作りたいものも変わっていくんで、単曲が溜まったのをアルバムとしても出せればいいなっていうのも思うんです。海外でもアルバムをドーン! っていうより、シングルが急にSpotifyで"あれ? 配信されてる"とかもあるし、そういうふうにコンスタントに曲を聴かせたいので、曲が溜まってきたらアルバムに向かって固めていきたいです。
-そして記事が出る頃にはツアー("シナリオアート結成10周年記念10都市対バンツアー[Scene #6]-空白のスゴロクツアー-")真っ最中ですが、この10都市をこの対バンでやる根性がすごいなと思って。
ハットリ:ははは(笑)。これもまぁかなり挑戦的で。対バン・ツアーの集客とかを考えるのはすごく難しいなと改めて思ったし。自分たちが活動し始めた頃は、各地のライヴハウスにお願いして対バンをつけてもらってとか、そういうので対バン・ツアーをしたことはあるんですけど、改めて自分たちが中心になって組む対バン・ツアーは初めてのことで。10周年だからこその対バンで回るこのツアーは、すごく意味のあるものになるんじゃないかなって今感じてます。
-それぞれのバンドへのオファーの理由や、これまでの交流とか一緒にやりたかった気持ちは、ブログを読んで納得しました。
ハットリ:そうですね。10年間で出会った仲間ってここに挙げられへんぐらいいっぱいいるし、もっとたくさん誘ったし。改めて見たときに、いい仲間やなと思うんですよね。
-対バンの面子を見てシナリオアートの幅が可視化される部分もあるし、10都市というのもすごいですよね。
ハヤシ:そこに関しては5つぐらいにしたかったんですけど、クミコさんが譲らなかったですね。"10周年やねんから10なんや"って。めちゃめちゃ無理してます(笑)。自分はだいたいこれぐらいやからこうしようかなって丸くまとめることはできるんです。でもほんまクミコさんは勢いがいいんで。自分にはできないことなので任せますね。
ハットリ:すごく疲れますけどね。
-より高い目標設定を?
ハットリ:もちろんバンド自体をもっと大きくするために会社も辞めたし、自分はもっといろんなところを出していきたいと考えてるんですけど、10都市対バン・ツアーっていうのはおそらく今後やらへんと思うし、今この10周年という年を自分たちで盛り上げないと何もできないだろうし、独立したからこそ、自分らが動くしかないじゃないですか。そうなったときに、できることを今のうちにやろうみたいな気持ちは大きいんで。それに10周年で10都市対バン・ツアーをするというのは独立前から思ってたことなんです。
-たしかに10周年、10都市というのは覚えやすいしキャッチーなので、そういう機会は逃さないことが大事ですね。
ハットリ:やって成功する/しないっていうのはやってみないとわからないですけど、実際やったっていう形が大切で、対バン相手もそうやし、関係者の人とかからも"意外とシナリオアートって動いてるんやな"って見てもらえること自体が重要やと思うんです。今後に繋がるツアーになればいいなと思ってます。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号