Japanese
シナリオアート
2019年06月号掲載
Member:ハヤシコウスケ(Gt/Vo) ハットリクミコ(Dr/Vo) ヤマシタタカヒサ(Ba/Cho)
Interviewer:石角 友香
-ところで"アダハダ"ってなんなんですか?
ハヤシ:造語なんですけど(笑)。
-エイリアンたちというか、自分に似た人たちというか。
ハヤシ:そうですね。全員が同じように見えてひとりだけ全然違う世界に生きてるというか、違う視点で生きてしまっている人の憂鬱みたいなのを描きたくて。ミュージック・ビデオでもそういうのを反映させてますけど、基準というか、普通があることによって生きづらい人がいるなと。そういうところに焦点を置いて曲を書きましたね。自分の書いてる歌詞は、どの曲もだいたい何かしらの悲しさとか寂しさをいろんな視点、テーマで表現してるんです。
-角度や温度感は違うけど、3曲とも状況は似てる感じがします。「オンリーヒーロー」は同じ人がもうちょっとテンション上がってる。
ハヤシ:ははは(笑)。
-同じ人が無敵になってる(笑)。「オンリーヒーロー」はロックンロールのシグネチャー的なサウンドになってて、ここまで極端に振り切ってる音像はシナリオアートであまり聴いたことがないなと。この曲を入れたのはなぜなんですか?
ハヤシ:他の2曲は、ライヴで自分たちを好きでいてくれる人に届けたいなって思いがあって。作品として3曲に統一性は持たせてはないんですけど。
-弱そうに見えるやつが実は強いというか。この曲ってガレージ・ロックみたいでそれぞれやってることは微妙に違うという。
ヤマシタ:たしかにこの曲、ベースのサウンドを悩みながら作ってるとき、MUSEの感じを結構意識したんです。そういうロックな感じかなと自分は思ってたんですけど、作って渡したらハヤシさんが思ってる曲の解釈と全然違ってて......。
ハヤシ:ARCTIC MONKEYSね。
ヤマシタ:そう、ARCTIC MONKEYSとかそっち系やって言われて、"全然違う......"と思って。そういうのがごちゃ混ぜになってる感じはあるかもしれないです。
ハヤシ:あえて統一せんかった。
ヤマシタ:そっちに寄せようかなとも思ったんですけど、自分は自分が考えたのがすごく合うなぁという気持ちがあったので。だからめっちゃ歪ませてファズ使ってっていうごちゃ混ぜ感はあるかもしれない。
-ハットリさんのドラムはデッドな音像で高速ですね。
ハットリ:そうですね。とにかく高速で叩けって言われて(笑)。
ハヤシ:シャカリキな感じで(笑)。
ハットリ:実際あの曲、テンポ自体は実は言うほど速くないので。あの連打の感じに対して最初の方は体感的に遅いっていうか。あの連打のせいでスピードが出てるというか。
-普段おとなしい人が本気出したら怖いみたいな感じが出てて。
ハットリ:面白いですよね(笑)。
-歌詞には現代的なイシューがめっちゃ盛り込まれてますね。
ハヤシ:そうですね。
-SNSとかね。適度に距離を置いてとか。最近は言われて言われっぱなしにするのはやめようって気風も出てきてますけど。
ハヤシ:卓球さん(電気グルーヴの石野卓球)みたいな(笑)?
-なかなかあそこまでできる人はいないけど(笑)。
ハヤシ:あれはいいっすね。新しいですよね。今までは有名人の人は絶対、"キィーッ!"ってなっててもほとぼり冷めるまで何も言い返せないみたいな感じでしたけど。
-ファンもそうだし、支持してくれてる人とか同業の人とか、DOMMUNEの電気グルーヴ縛りのDJもそうだし。
ハヤシ:あれすごかったですね。あと坂上 忍さんの特集。あれ面白かったな。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号