Japanese
KANA-BOON
2016年10月号掲載
Member:谷口 鮪(Vo/Gt) 古賀 隼斗(Gt/Cho) 飯田 祐馬(Ba/Cho) 小泉 貴裕(Dr)
Interviewer:石角 友香
メジャー・デビュー以降、最もリリースのスパンが長かった今回のシングル『Wake up』は、聴くほどにジワジワと腹の底から鼓舞される、バンドにとっての新境地。バンドや音楽を再び"楽しむ"意図で行った初の海外公演を含むツアーでも、前向きな意味で課題や問題意識を見つけた、今のKANA-BOONが提示することに大きな必然を感じる曲に仕上がっている。また、ソングライター、フロントマンのみならず、人生においても"勝てたと思えたことがない"という谷口鮪のソリッドな意思をストレートに反映したカップリング曲「LOSER」の衝撃も。再びギア・アップする今のKANA-BOONからのリアルな声を届ける。
-少し遡りますが、前回ツアー(※2016年4~7月に開催した"KANA-BOONの格付けされるバンドマンツアー 2016")での海外公演の経験は大きかったですか?
谷口:大きかったです。ライヴももちろんそうですけど、僕と古賀は初海外やったんで、日本じゃない空気とか街並みもちゃんと目で見て、肌で感じられたのは人生経験としてでかいですね。
-このことでさらに目標が高くなったところはありますか?
谷口:ファイナルの台湾公演で悔しい思いをしたので、海外はまた行きたいですね。自分たちが楽しむってことにかまけて、ストイックさやしっかりやるってことを欠いたライヴになってしまったんで、リベンジしたいなと。それに、海外の空気に触れることでいろいろ気持ちが変わったし、感動も多かったんで、行けるところはどこでも行きたいですね。
-楽しむためのツアーだったのに、最後に"なんか違う"っていう思いで終わったという(笑)。
谷口:本末転倒な。『Origin』(2016年2月リリースの3rdアルバム)を作って、もう1回バンドを楽しむっていうテーマを掲げて、そのテーマに追い詰められた感じもしますね。ライヴでも自分たちが楽しみを見いだすことをメインに考えてて、その結果、やっぱり締まりがなかったことがあったんで、テーマの捉え方がずれてたっていうのもあるし。そもそも音楽を楽しむってことに対して、もっとちゃんとストイックさを持たないといけなかった。それは前回のツアーが終わってからようやくハッと気づいたところで。
-なるほど。そして夏は例年のように過ぎていったんでしょうか。
谷口:全然忙しくなかったやん(笑)? ほんまやったら日々フェスに出ながらキャンペーンと制作の3本柱を並行してたけど。
-去年の夏に比べて何か取り戻せたことや、逆に不安になることはありましたか?
飯田:僕はテレビを見てて、すげぇ悔しかったですね。いろんなバンドが"ミュージックステーション"とかの音楽番組に出てたんです。WANIMAが出てたときかな、"あ、なんかKANA-BOONがいなくても世の中は回るんだな"と思って。当たり前なんですけど。
谷口:(笑)おごるな、お前。
飯田:何もなかったやん? それこそ"ミュージックステーション"だけじゃなくて、音楽番組のランキングにもなんもないっていう状態が続いて、なんかおごらないといけないところもあるんじゃないかなと思って。というか、僕らもテレビに出たかったです、単純に(笑)。そうじゃないのがもどかしかったですね。テレビもライヴももっと出たいと思いました。
-古賀さんはいかがでしたか?
古賀:僕はむしろいい時期なんじゃないかなって。『Origin』を出してツアーも終わり、しばらく時間が空くことがむしろ大事に思えたというか。リスタートを切るいいタイミングなんじゃないかなって思いました。その期間にレコーディングをしたり、なんかこう自分たちのやれることを自分たちのフィールドでやってる感じがして、すごく楽しかったし、周りに流されない感じは好きですね。
-音楽的に新しい見聞を広げたところはありますか?
古賀:常に新しい音楽を聴くようにはしてて。今までの自分たちの音源を聴いてても、"次はこういうアプローチしてみよう"とか、そういう意欲は掻き立てられますね。
-小泉さんは今年の活動ペースについて、どうですか?
小泉:休みがあると、考えることや焦ることが多くなるんですよ。それで、いろんなバンドの曲を聴いてると、"こういうフレーズはどんなルーツから来てるんだろう?"とか、"どういう練習したんかな?"とか気になったりするんですけど、バンドの繋がりがあるんで、その人に連絡を取って。
-直接ですか。
小泉:直接(笑)、連絡を取って一緒にスタジオに入ったりします。そういうことができてる時間もわりとあったので、休みを有効に使えてました。いろんな人と交流できる時間が多くなったぶん、気持ち的に変われた部分もあるかなと。
-ドラマーってそうやってお互いにスキルを磨く人種ですよね。では、谷口さんはいかがでしたか?
谷口:僕も時間を持てたので、個人の働きをたくさんしようと思いましたね。ちょっと前から曲作りの方法を変えていて、わりと僕が作り込んでから聴いてもらったりしてます。やっぱり、音楽を作る楽しみもだいぶ増したので。働くことというか、音楽に関わることに時間を割くと、すごく充実感があるなということに気づいたんです。すごくいい時間やったと思いますね。それ以降は完全にそういうモードにスイッチが切り替わったので。
LIVE INFO
- 2024.11.27
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
RELEASE INFO
- 2024.11.27
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号