Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

KANA-BOON

2014年05月号掲載

いいね!

Member:谷口 鮪 (Vo/Gt) 古賀 隼斗 (Gt) 飯田 祐馬 (Ba) 小泉 貴裕 (Dr)

Interviewer:石角 友香

KANA-BOONの3rdシングル『フルドライブ』は、2014年第2弾シングルであると同時に、デビュー前までの楽曲を世に出し切った後の第2章とも言える最新の楽曲を収録したシングルでもある。打音に近い単語選びと、筋力の増したスピード感が今の彼らならではのアグレッシヴさを表現するタイトル・チューンをはじめ、3曲すべてにここからまた始まる4人の意志が凝縮されたこのシングル。インタビューでも久々に突っ込み合い、話が脱線するリラックスしたムードのKANA-BOONに、今の状態の良さを感じる場面続出だった。

-すごく攻めてますね、タイトル・チューン。

谷口:そうですね(笑)。今のモードのKANA-BOONの感じですね。

-今回からストックじゃなくて全くの新曲なんですよね。そのモードの明らかな違いって言葉にできますか?

谷口:セッションで短期間で完成させることは今までもできてたんですけど、その精度が上がったような感覚はありますね。

-気持ちの上での変化は?

谷口:とにかくやる気は大きくなってますね。できないことをやっていくっていうのは、何事に関しても。"これはちょっと......"っていうとこからじゃなくて、"全然、なんでもやります!"って気持ちで挑んでますね。

飯田:"足ツボ"のこと引きずってるやろ(笑)? 番組でちょっと芸人みたいなことやらされたから、引きずってるんやんな?

谷口:ま、そういうこともありますけど。全然、前向きなこととか、次のフィールドへ向かうための意思決定はスパッとできるようになったりとか。それは自分たちがどういうバンドになっていかなあかんのか?そういう自覚が強くなったんかなと。

-鮪さんがブログにFM802の春のテーマ・ソングでMr.Childrenの桜井和寿さんたちとレコーディングしたことを書いていたじゃないですか。今まで会うことのなかった人たちと一緒に歌ってみて、何か感じるものはありましたか?

谷口:すごい......安心しましたね。ああいうトップでやってる人がちゃんと音楽愛があって、まぁ当たり前なんですけど。真剣にやってるし、僕にも対等に接してくれた感じはあって、そういうことに触れると、これから先もちゃんと音楽のことだけ一生懸命考えてやればいいのかなと思って、余計なことは考えなくてすむようになりました。

-仮想的を想定するのはムダだと?

谷口:はい。今までのKANA-BOONの姿勢を取り戻せばいいだけやなと思えて。その企画に触れることによって、僕はいち早く"余計なことは考えんでいいんやな"って気づけたんで、あれは変わるきっかけのひとつでもありましたね。どう見えるか?じゃなくて、どう見せるか?に行きつけた感じですね。

-飯田さんは?

飯田:僕、周りの目を気にしちゃうんで。でもそれも別に間違いじゃないなと思ってて。僕らのことを苦手な人の存在を気にするんじゃなくて、好きでいてくれる人を100倍大事にしようと思って。最近、エゴサーチばっかりしてて、そう思ってます(笑)。

-強くなったんじゃないですか。

飯田:メンタルは強くなりました(笑)。

-小泉さんはどうですか?

小泉:今年に入っていろんな人と話して、ドラムについて聞いたりして、いい意味でバンドに対してドラムはどうあったらいいのか?っていうのを考えるようになって、ポジティヴにドラムを叩くようになりました。去年は考えてもわからなくて、正直、ドラム楽しくないなと思った時期もあったんで。

飯田:こいちゃん(小泉)はずば抜けて1人だけ、社交性上がった。

小泉:けっこうひとりでいろんな人に喋りかけようと意識を持ってやってます。