Japanese
ユビキタス × MAGIC OF LiFE
2015年06月号掲載
Member:ユビキタス:黒田 保輝 (Vo/Gt) イシカワ ヨシノリ (Ba) 北原 弘規 (Dr)
MAGIC OF LiFE:高津戸 信幸(Vo/Gt) 岡田 翔太朗 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-保輝さんは以前インタビューさせていただいたとき、歌詞に関しては"そのときの自分にしか書けない"とおっしゃっていましたが。
黒田:俺も比喩が好きで、あんまりまっすぐ書けないかなあ。天邪鬼なので、自分が経験したこととイメージと半分半分というか。
高津戸:俺、ほんと「ガタンゴトン」好き! 青春!って感じで。やっぱり青春っていいよね! 心が豊かなら年齢関係ないし、バンドをやれてる仲間もいるから今も青春なんですけど、10代のこの感じ。
黒田:俺、電車よう乗らんけど、電車にたまたま乗ったときにフッと思ったことがこうなったって感じです。そういう(日常的な)のを表現するのが好きなんですよね。
高津戸:書けないんだよなー、そういうの(笑)。"ガタンゴトン"て、擬音で可愛いしね。こういう言葉を歌詞に使う発想がなかった。
黒田:やっぱり天邪鬼だし、普通のことを普通に歌いたくないよね。
高津戸:人の想像通りに歌いたくない、というのはありますよね。
黒田:曲って、ひとつの解釈しかないのがいいとは思えないんよ。聴く人によって解釈が違ってほしい。解釈の選択肢を広げたいから天邪鬼な歌詞になりますね。何回も聴いて欲しいんですよね、聴くときによって恋愛に聴こえたり、友情に聴こえたり。そう感じてもらえたら嬉しいなと思いますね。
高津戸:(保輝の歌詞には)いい意味で答えがないんですもんね。僕は逆に、最近なんとなく答えを最後に書こうかなー......と思ってて。
-それはなぜ?
高津戸:なんでだろう......歳取ったのかな(笑)? 若いころは結構感覚で書いてて、それが良かったと思いますし、そういう書き方ができることはすごいと思うんです。でも最近は必ず最後に"光"が見えるかとか、"闇"で幕を閉じるとか......そういうものにすることを心がけてますね。
-ユビキタスはミニ・アルバム2枚を経て、今回シングルを完成させましたが、制作過程はいかがでした?
黒田:今回変なプレッシャーがあって、ほんまに曲が書けなくて。1回泣いて......。"スタジオ何回も潰してごめん"て電話したら、(メンバーが)"俺らはついていくだけやからな"と言ってくれて、その次の日に曲ができた、というエピソードがあります。
北原:それが「空の距離、消えた声」なんです。制作ができん時期、スタジオ入ると保輝が詰まってる感が半端なくて。
イシカワ:ミニ・アルバム2枚で"ユビキタスのイメージ"みたいなもんもできてきて、シングルで"新しい自分たち"を作るという部分で、曲作りで葛藤しはってて。「空の距離、消えた声」を持ってきたときに"よっしゃ!"と思いました。
北原:"あ、きたな。これで行こう!"思てすぐ決まって。「空の距離、消えた声」ができたあとに、7月にシングルで出す曲もパッとできたんで、それを経たのも良かったんやと今になっては思いますけどね。
黒田:それまでずっとめっちゃ病んでました(笑)。
高津戸:家で歌詞書ける? 最近家にひとりだと集中できなくなっちゃって、誰かに見られてないと書けない。
黒田:えー、俺は逆や(笑)。基本的には家で書くけど、出先とかでパッと思いついたときに書いたりもするし。いつもと違う環境に立たされたときにいい感性出てくるときもあるし。
高津戸:家にいるとかっこつけられないというか。だから最近はひとりで昼間から夜までファミレスにいて書いてる(笑)。今回のアルバムほとんどそう。それだと集中できるんですよね。(※ノート・パソコンを操る仕草をして)こうやってるときに画面の向こうの誰かを見てたりとかすると面白いし。
黒田:じゃあ俺も次はファミレスで書いてみようかな。でも朝から晩までおって、店員さん大丈夫?
高津戸:大丈夫大丈夫、すっごい仲良くなるから!
全員:はははは(笑)!
-ユビキタスもMAGIC OF LiFEも歌を大事にして且つアレンジの妙もあって、ソングライターはギター・ヴォーカルさんという共通点も多いですが、まるっきり違うのは3ピースと4ピースというところですよね。
岡田:3ピースと4ピースって全然違うよね。語弊があったら申し訳ないんだけど、3ピースならライヴっぽく録音しても各々のズレが気持ち良くなるし、合ったところはめっちゃ気持ちいいと思うんだ。でも4人だとある程度みんな合わせないと音源として成立しないというか、重ねれば重ねるほど良くも悪くもちゃんとしなきゃいけない。でも3人だと"こいつとこいつとこいつは全員違う"っていうのがあって、それがいいし。だから保輝のヴォーカル・スタイルも、サウンドと合わせようとしてないというか。だから「空の距離、消えた声」の落ちサビの"今なら君のことわかる気がした"の"わかる"の部分が超気持ち良くハマってて。そういうのも3人だからこそ、って感じがした。うちのノブはヴォーカルは自由にやるけど、4人バンドだと楽器はみんな整備するんだよね。俺の性格上かもしれないけど、揃えなきゃいけないなと思う。
黒田:3ピースでも揃ってて欲しいなと思いますけどね。弘規は前のバンドが4ピースで、俺とニケはそれぞれ前のバンドが5人やったんですよ。だからそれと比べるとすっごい音数が減って、最初めっちゃ違和感があったんですけど、その空間の活かし方を3ピースで勉強するようになって、考えるようになった。派手じゃないですけど、無の部分も気持ちいいやろ?って。そこに生ぐさい瞬間を感じるんですよね。
イシカワ:3ピースは、ひとりがミスると大変なことになりますからね。
黒田:結成して2回目のライヴで、Aメロの爆音の中で全員の心がボキッて折れる音が聴こえたことがありました(笑)。あかん日は完全連鎖する。
高津戸:でもそういうものも楽しいんですよね。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号