Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

シンガロンパレード × 鶴

2016年09月号掲載

いいね!

シンガロンパレード:みっちー(Vo/Gt) 晨(あした)(Ba/Cho) ジョン=エブリバディ(Dr/Cho)
鶴:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ベース) 笠井 快樹(ドラム)
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by 川村 隼也

-この曲の歌詞に出てくる"魚は僕で 水面は君です"は名フレーズだと思います。

みっちー:これは僕、もうめっちゃ好きなんですよ、自分で書いておいて。自分の恋愛観みたいなものがかなり入っているので、すごく恥ずかしいんですけど。女子は水面ですねぇ......。

一同:(笑)

-最後の「ジャパニータ」はライヴでやっている曲ということですね。

みっちー:そうですね、よくやってます。1年半前くらいに作った曲なんですけど、夏休みが終わったら急に変わっちゃったあの子、みたいな人っているじゃないですか? そういう子たちへの気持ちを歌った曲です。環境に溶け込むためなのか順応するためなのか、変化や刺激に呑み込まれていくイメージがわりと強いんですけど、昔の僕から見た言い方で歌っている曲です。タイトルは"セニョリータ"と"ジャパニーズ"を合わせた造語です。

秋野:アルバムを通して聴いたら、シンガロンの今やりたいことや言いたいこと全部がこの曲に詰まっているようなイメージですね。たぶん「ステキな不摂生」がその次なんだろうなって。こうして並べて聴くと「ジャパニータ」もピュアに見えるね。すごくピュアに響くし、最後のサビなんて泣けてきます。胸が締めつけられるというか。

みっちー:あ、すごくピュアです、「ジャパニータ」は。ありがとうございます。

神田:アルバムのマスタリングができあがったのを聴いて、良い方向に転がったねって思っていて。もともと、ミックス段階だと結構クリーンなイメージの音で良い音だとは思ったんだけど、シンガロンのキャラってもっと雑味とか不摂生な感じが(笑)音に欲しいなと思ったんだよね。それが、マスタリング後の音を聴いたら良い感じのザラつきが出てたので、ちょっと悔しいです。文句のつけようがなくなった(笑)。

笠井:"器用"っていう話が出たけど、俺からするとすごく難しい曲に感じるんだよね。これを3人で一緒に録るわけでしょ? 俺らの場合、3テイクくらいやってると、だんだん悪くなっていくんだけど。毎回、何テイクくらい根を詰めてやるの? それとも"もうここらへんでいいや"って割り切るの?

ジョン:結構早めの段階で区切りをつけようとしているんですけど、そこで3テイクから5テイクくらいでも納得がいかなかったときは、"ちょっと入れ替えるか"みたいなときがありますね。

晨:でも10テイクもやることはないですね、何が正解かわからなくなりますから。録り始めの初期衝動もなくなってくるので、ほんまに早めに終わりたいという気持ちでやってます。

秋野:シンガロンパレードはライヴも上手いし面白いし、最終的に着地したいところや理想とかはあるのかなって思うんだけど、どういうところを目指してるの?

みっちー:結成当初に言ってたのは、"お茶の間に行きたい"ということなんですよ。今もその気持ちはあるんですけど、ライヴ力がないとバンドとしてはヤバいという気持ちも同時にあって。今目指しているところを言うとすれば、ライヴハウスとかフェスとかお茶の間のテレビとか、どの媒体で見てもカッコよくできるというところですね。結局、テレビに1、2分出演するのってわりかしどうにでもなるところがあると思うんですよ。そこだけじゃなくて、ライヴハウスでもカッコいいっていう存在になれたら、やっと"ミュージシャン"って言えるような気がしています。極論ですけど、最終的には楽器がなくて"はい、キー合わせたハーモニカだけあげるんで、シンガロンパレード何かやってください"って言われても何かできる3人になれたらいいなと思っています。