Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

Brian the Sun

2018年01月号掲載

いいね!

Member:森 良太(Vo/Gt) 白山 治輝(Ba/Cho) 小川 真司(Gt/Cho) 田中 駿汰(Dr/Cho)

Interviewer:沖 さやこ

-Brian the Sunの音楽の渦に引きずり込みたい、というよりは日常風景に溶け込むような構えた雰囲気があるのかなと思いました。

森:ファミリーに聴いてほしい。なんなら宇宙人にも聴いてほしい。いきものがかりみたいになりたいなと。核心に近い答えを曲の中で歌って、聴いた人が腑に落ちるということが"広く響く"ということに繋がると思うんですよ。今回はそういう曲がわりと多いかもしれないです。

-わかりやすく、且つお兄さん的な佇まいで呼び掛ける要素もあって。

森:生きていくことでわかってくることもあるし、20代前半のバンドではないので、10年やってきていまだから言えることを歌詞にしています。リスナーへ届けているようでも、結局歌詞で書いていることは自問自答なんですよね。自分らを叱咤激励する要素も大いにあるので、そういう視点で聴いた人が"あの人らも頑張ってんねんな~"と思ってくれたらいいなと。それくらいのテンションですね。


万物に愛情を持っていきたいというモードがそのまま反映されている


-『SUNNY SIDE UP』もわかりやすい歌詞だったと思うのですが、そこには深い部分にある核心が潜んでいましたよね。広く響くという理由で答えまで描いた歌詞は、その言葉のまま受け取っていいのでしょうか?

森:それは聴く人のセンスですよね。答えを疑う能力を持っている人は疑うと思うし、疑うというのも大事なことやと思う。俺らの曲をいままで聴いてくれてた人は、まず疑うと思うんです。そういう聴き方もできるし、"森さんこう言うてるけど、ほんまはどう思ってんのかな"と思ってくれても、"こういう歌作りたかったんやな"と思ってくれてもいい。どっちもほんまなんで。許容の広さも持っていると思います。"こう思ってほしい"という作為的な歌詞ではないので、浮かんできたことをそのままペーッと書いていって。"広く聴いてもらいたい、拠り所になってもらいたい"という......ひと言で言うと愛情ですね。万物に愛情を持っていきたいというモードがそのまま反映されていると思います。「The World」とか、わかりやすいですよね。この人こういうこと思ってはんねんなーと思ってもらえれば。

-「The World」はBrian the Sunらしい、楽器全体でリズムを作っていくポップ・ソングで。

小川:4人それぞれが主役みたいな、全員見せ場がある曲になったと思います。

田中:レコーディング・スタジオにあったパーカッションを引っ張り出して、"とりあえず入れてみよう"って叩いて、サンバっぽい感じがいい具合に作用して。

-サツマイモを調理するだけでなく、いいトッピングを見つけたというか。

田中:そうですね。ブラジルから輸入してきました(笑)。あれも入れてみよう、これも入れてみようと4つくらいパーカッションを入れましたね。

小川:今回のレコーディングは全曲4人で一斉に演奏したものを録音しているし、そのときに良太も仮歌を歌っているので、全員がそれを軸として弾いていきましたね。

森:縦のリズムもそんなに揃えず。昔の録音っぽいんです。俺はそういうのがいいと思っているけれど、評価は分かれるところですよね。MAROON 5とかMUSEみたいにひとつひとつの楽器を際立たせたいと思うときも今後あるかもしれへんから、時と場合によって使い分けたいなと。できる技術は使わないともったいないし。でも、いまのところは自分たちの生音の感じを出していきたい。そのポリシーが反映されているという感じですね。

-「the Sun」みたいな曲は、スピーカーで音量を上げて聴けばさらに良さがわかるでしょうし。この曲はバンドのことをストレートに綴っているんですよね。みんなで歌う案は誰から?

森:俺ですね。せっかくバンドやってるし、みんなで歌おうと思って。こういうのいいっすよね。......曲を書く側にしてみると、"じゃあソロで良くない?"と言われる可能性があるので、難しいんですよね。そうはなりたくないから4人で一斉に録音したり、できることは4人でやりたい。そういう音作りができているから"ソロでいいんじゃない?"とかワンマン・バンドやとかは言われないんやと思うんですけど。4人で歌えば4人でやっている必要性がより伝わるんじゃないかなって。

-たしかににわかりやすく提示ができますよね。森 良太のメロディを歌うのはハードルが高そうではありますが。

白山:難しかったですねぇ......歌う前も難しいメロやなと思ったんですけど、もうちょっと歌えると自分では思ってました。カラオケの十八番はもう少しうまく歌える(笑)。

田中:今回コーラスも"考えて~"と森君から言われたので入れてるんですけど、ひとつの言葉の中で音階が変わったりするので、音を取るのが難しくて(笑)。歌録りを聴きながら鍵盤でコーラスのキーを取って。録ったあとにボツになったものもあったり、声が出なくて真司くんに任せたり(笑)。

小川:ここでまさかのパス来た! 声出るかなぁ!? お前なんか難しいの作ってきたな~まぁ頑張るわ! って(笑)。

森:「She's lost a gun」とか駿汰が全部コーラス考えてるんですけど、"そんな普通の人せぇへんで? 3度じゃないんかい!"とツッコミたくなるようなコーラス入れてくるからなんかオリエンタルな響きになってる(笑)。そういうのが面白いと思えましたね。