Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

少年がミルク

2017年02月号掲載

いいね!

これはまだやめておこうかな、1回全部書き直そうかなって思った曲もありました


-ふたりとも、何かを作る方向に向かっていったのは、内に持ってるものを何か形にしなきゃっていうのがあったんですかね。

きっとそうしないと、生きていけないというか。よく話すのは、本当に何も与えられなかったもんね、でも、だから逆に幸せだよねっていうことなんです。いわゆるレール的なものは一切なかったんですよね。

-自分で考えたり、動くことでしかないっていう。

そうですね。でも社交性もないし。"閉鎖的な家族(仮)"みたいな感じで。他の家族とかとの繋がりもまったくなくて、すごく異質だったし、親も世間にとって異質なんだよねっていうのがわかってきて。これも、書いていたら止められなくなっちゃって、1回全部書き直そうかなって思ったくらいだったんです。

-なしにしようと?

そう(笑)。これはまだやめておこうかなみたいな。でもこれを、いつもみたいにポップにかわいく歌えばOKが出るかなとか思って。それで挑んだら、意外にも丸出しで全然OKって感じになって、面白いことにこれがずっと自分でも聴ける曲なんです。呼吸みたいなものになっちゃって。日頃そこまで、自分の曲を聴かないんですけどね(笑)。でも、お兄ちゃんも同じことを言っていたから。あのころの私たちらしい、唯一のわがままみたいな曲ができたのかなっていう。

-この吐き捨てるように歌えている、いい意味での感情的なヴォーカルの強さや、内にこもってないところがいいなと思いました。

さすがにこれがリードになるっていうのはないだろうと思っていたんですけど、和樹さんとかも録った直後に、"あれでしょう"って。"みんな、あれでしょうってなってるよ"っていうから、なに!? っていう(笑)。書いた私ですら、リードは「反骨処女」でいいんじゃないのって思っていたんですけどね。でも対極として、「CURTAIN CALL」があるから。いいのかなって。

-今回のアルバムは、ポップ性も高いけれど、ずっとヒリヒリとしてます。そのヒリヒリを感じる人は、何か共鳴してるってことだと思うし、強烈に刺さる人には刺さると思うんです。よくわからないけれど、なんだろうと思った人は、それを探れば絶対にその人もきっとそのヒリヒリを持ってるものだっていう。そういう作品だと思うんです。

あぁ、嬉しいですね。"なんだろう"が増えてほしいですね。みんないったん、悩めばいいのにって。

-踊ってないで(笑)。

はははは(笑)。そうですね。

-作り終えて、アルバムができたっていう感じはありますか?

そうですね。この「みなしごはっち」で終われたのがよかったなと思うんです。まとまったなっていう。だから、また次が楽しみなんですよね。