Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

ヒトリエ

2014年02月号掲載

いいね!

Member:wowaka (Vo/Gt) シノダ (Gt/Cho) イガラシ (Ba) ゆーまお (Dr)

Interviewer:沖 さやこ

-なるほど。そしてこの7曲で特に驚いたのが「踊るマネキン~」の次曲「(W)HERE」なんですが......これめっちゃくちゃいい曲で。

wowaka:でしょう(笑)!? 本当にいい曲で。この曲があるから(制作期間も)頑張れるーっていう感じはあったよね。

イガラシ:つらかったんで、これにめちゃくちゃ励まされてました(笑)。

-イントロの打ち込みのキーボードのリフがサビのなかでもループする展開からも、wowakaさんの体にしっかりポップスが染み込んでいることがわかる曲でもありました。この曲だけ歌詞のなかに"僕"が出てくるので、いちばん心情吐露というか、パーソナルな印象もあって。

wowaka:これはさっき言ったような自分の世界とバンドの世界のすり合わせをしてもあまり変わらなかった曲でもあって。ふー......っと生まれる曲を作りたかったんですよね。いろんな要素は入れつつもポップスに振れた曲なんじゃないかと思います。歌詞にはいちばん自分が出ていますよね。敢えてそうしたわけじゃないんですけど、結果そうなったので、そういう曲なんだなと。......やっているときはとにかく必死なので、だんだん気付いていくんですよね。

シノダ:この制作過程に俺いなかったんですよ。諸事情により実家に帰っておりまして、Skypeで送られてきたのがこの曲で。......"長ぇ"と思って。

イガラシ:もうちょっと感じろよ(笑)。

-(笑)6分超えの大作ですから。

シノダ:Recにも立ち会えなくて、3人が作った素材に対して僕がギターを弾いてすり合わせて。結構すんなり通りました。1ヶ所だけすげえダサいところがあって、それは却下されましたけど。

wowaka:しかもそれダサいことも却下されるのもわかっててやってきたんでしょ(笑)? なんでそんなことしたがるかなぁ~。

シノダ:会心の出来のダサさだった(笑)。

wowaka:(笑)シノダさんが一緒にいたらまた違う曲になってたと思います。

-『イマジナリー~』で描かれている"女の子"は自主リリースされた『ルームシック・ガールズエスケープ』『non-fiction four e.p.』のときよりポップ・アイコン化して、自由にのびのび動けている印象がありました。

wowaka:ヒトリエちゃん(※ヒトリエの楽曲に出てくる少女や女の子の総称)もいろんなことに興味を持ちだしたのかな(笑)? 頭のなかに具体的にいるんですよね、"女の子"が。"女の子"だから自分にはなり得ないものだし、"こうなってほしいな""こうなったらかっこいいな""そうあってほしい"というのをやってもらう感じなので、理想を描く感じというのが近いかも。

-"笑う"と"泣く"も重要な言葉ですよね。

wowaka:笑っててほしいし泣いててほしい。"笑う"と"泣く"はいちばん感情が際立った表現じゃないですか。いいな~と思うんですよねー......。

シノダ:泣いててほしいってすごくないっすか?狂気を感じる(笑)。

全員:(笑)

ゆーまお:ヒトリエのほうが前より歌詞難しくなってるよね?細かく具体的になってる気がする。

wowaka:ああ、それはあるかも。自分で歌っているからね。

イガラシ:歌詞は深刻そうだし暗そうなんだけど、本人はそこまでではなかったりするんですよね。俺らも周りの人たちからすげえ暗いと思われやすいんですけど、盛り上がってなさそうなのに実際4人ですごく楽しんでるんです(笑)。表面と中身の深刻さの違いというのは、バンドの空気感と近いものがあると思います。それは(wowakaが)ヒトリエになってから変化したところでもあるんじゃないかな。