Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

Brian the Sun

2016年09月号掲載

いいね!

Member:森 良太(Vo/Gt) 小川 真司(Gt/Cho) 白山 治輝(Ba/Cho) 田中 駿汰(Dr/Cho)

Interviewer:沖 さやこ

気持ちよく弾いてるから、今の自分たちの自然な音が出ています


-楽曲自体は森良太色が強いとはいえ、こういうミドル・テンポの曲はプレイヤーの色も出ますね。

森:そうですね、色濃く出ますね。スロー・テンポやとよく聴こえますし。

白山:ね。CMで流れてるときでもベースの音が聴こえますからね。TVのスピーカーからベースが聴こえるなんて感動しました(笑)。でも、この曲はベースがめっちゃ難しくて。

小川:僕はレコーディングが大変でした。自分のギターで自分の好きな音色と、良太の持っている世界観や良太の中にある完成形とをいかに擦り合わせていくか――フレーズの弾き方とかもそうですけど、この曲はあんまりぎちぎちにして的確に弾くものでもないし、1音1音に人間性が出る繊細さが今までの曲に比べてすごく高かったから、楽しかったけど難しかったです。音作りに関しては(森と)ああでもないこうでもないと話して。"俺はこうしたいけど違うかー?"ということはすごくありました。

森:あったねぇ。

小川:完全に良太の言い分を通したわけではなく、自分と良太のやりたいことのバランスがいい感じに取れたと思います。最終的には自分が納得いくところに着地できました。

森:ふたりとも納得いってます。

小川:"あ、やっぱこれやろ? そこに辿り着くよな?"ってな(笑)。最終的な正解は結局一緒やったりするんですよ。そこに行くまでの過程が違って苦戦しますけど(笑)。だから勉強になりました。

田中:僕はこの曲はメロディとハーモニーの美しさが第一やと思ってます。だから後ろから見守りながら叩くという。いつもより見守って叩きました(笑)。

森:どの楽器も休符が多いから難しいんですよね。

-休符も無音ではないですから。空気感が封じ込まれる。弾くたびに違う表情が見られる曲になるでしょうね。

森:そうですね、ライヴでも毎回変わりそう。当然のようにやってきたことの延長にあるプレイやから、今まで蓄積してきたことを使って弾いたというよりは、ナチュラルにみんな演奏してると思うんで。自分のできる範囲で、自分の気持ちいいように叩いたり弾いたりしてるから。今の自分たちの自然な音が出てると思いますね。

-歌詞も森さんの自然体だと思います。『NON SUGAR』(2013年リリースの1stフル・アルバム)然り「Maybe」然り、やはり森さんと"甘味"は、"永遠"と同じくらい切っても切れないものだと思うんですよ。

森:甘味ねぇ......。砂糖は中毒性があるんでね。なんで歌詞に使うんやろうな~......誰か教えて(笑)!!

一同:(笑)

森:なんやろなぁ......。チョコレートって俺は溶けた方がおいしいなと思うんですよ。マーマレードも、色とか味とか、なんかいいじゃないですか(笑)。あんまり考えてないんですよ。ほんまに自然に出てくるんで。甘いもの好きやから、単純にそういう理由やと思うんですけど。

-"甘味"に関しても頭で整理できているわけではない?

森:んー、曲を書くときに理屈で書いてないんで。もちろん理屈で"こういう言葉が欲しい"と思って書くこともあるんですけど、あくまで大事にしているのは視覚、嗅覚、語感なんです。"チョコレート"とか"マーマレード"とか聞いたときに、あたたかい感じがするじゃないですか。少なくとも安心感の象徴やと思うんで、きっと使うんでしょうね。"飴玉"とかもいいですよね。丸くて甘いもの。これも安心感の象徴やと思う。書いてるときはそんなに考えてないけど、曲で安心感を描きたいときに、そういう言葉を使うのかもしれませんね。たぶん。

白山:たぶん......"Maybe"やな。

-ところで、森さんは最近写真を撮ったり絵を描いたりなさってましたよね。

森:あ、撮ってましたね。なんで撮り始めたんやろ? 今もカメラは常に持ち歩いてるんですけどね。

小川:極端によく写真を撮ったり、絵を描いたりしてたときあったよな。

森:たぶん、音楽とは違うことでアウトプットして、それをインプットしたかったんでしょうね。音楽をインプットしてそのままアウトプットしたら盗作になるんで、自分で絵を描いてアウトプットしたものをインプットして、それを音楽に変換する。そういうリサイクルみたいなことをしてました。だから蒸留するように、どんどん濃くなっていく。

-たしかに濃い。去年の秋くらいから、森さんはどんどん自分の世界に潜っていってるような気がします。特に今年はそこに振り切れてる。

森:他人への興味がどんどんなくなっていってます(笑)。僕らのやってることは結構いろいろ言われるやないですか。気にしてたらキリがないんですよね。"メジャーっぽくなったな"という言葉も、いい意味で言う人もおるし、悪い意味で言う人もおる。そういうものを皮肉っぽく言う人は寂しいだけというか。良い評価も良くない評価もどうでもいいなぁ、というふうに思うようになっていて。あんまりいろんなことを気にせずに音楽を作っているから、"わからへん"、"言葉にできひん"ということが多いんやと思います。