Japanese
ラックライフ
2016年05月号掲載
Member:PON(Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
-たしかに、バラードはラックライフの武器のひとつですからね。
そうなんですよ。だから、どこを切ってもラックライフやし、らしい曲が書けたらええんちゃうかなと思って。全然いいっすよって思って曲作ってたら、なかなかできなくて大変でしたけど(笑)。生み落とすまではしんどかったですね。昨年末にタイアップの話をもらって、年始には曲が欲しいと言われてたので。ライヴも詰まっていたし、年始はスタジオ開いてへんし(笑)。ほんま、カツカツの状態で元旦から川に行ってました。
-お正月感はまるでなしで(笑)。
歌っては落ち込むみたいな(笑)。散々な2016年の走り出しやったんですけどね。原作を読んで曲の原型ができて、テーマを決めてからはすごく早かったですね。トントン拍子で。
-サウンドを組み立てていくうえでは、4人でこの曲をどう見せるかなど、何か考えはあったんですか。
ちゃんと歌が届くように、できるだけ削ぎ落としてシンプルな形を意識しました。サウンド的には思っている感じで進んでいったんですけど。実はイントロ部分は、もともと全然違う感じやったんです。もうちょっと余韻のあるものが欲しいというオーダーがあったので、どうしようかと言っていたら、イコマ(Gt/Cho)がこんなんにしようかって言うて。
-とても静謐な、しっとりと始まるイントロになりました。
原作がバトル漫画で、めっちゃバチバチしてるんです。だから正直、原作を読んでエンディングでバラードが流れるっていうイメージがわからんくって。もともとは結構バーンという始まりやったんですけど。"もっと余韻を感じさせる始まりを"と言われたときは、難しいなぁとみんなで頭こねくり回しましたね。それで、今の形ができた感じですね。
-曲としては、バトルの"動"の部分よりも、個々の登場人物にスポットを当てるものにというイメージだったんでしょうね。PONさん自身としては、そのパーソナルな部分の方がシンクロしやすいですしね。
そうですね。歌詞を書いている途中に、監督さんから歌詞の内容の打ち合わせをしたいと言われて。"おお......ヤバいなあ"という感じで行ったんですけど(笑)。打ち合わせのときに、監督さんが求めている歌詞の世界観と、自分が用意していた世界観がドンピシャで。それなら、自信持って書けるわって帰りの新幹線で書き上げて。よかったですね、そういう面では。
-カップリング曲についてもおうかがいしていきますが、まずはTrack.2「ブレイバー」は、一転してアグレッシヴなロック・サウンドで、強さを持った曲ですね。
内容はめっちゃ弱いんですけどね(笑)。強くなりたいっていう気持ちを表したがゆえですかね。日常でも、もじもじしてる自分みたいな場面に出くわすことって多いじゃないですか。"こんなこと言っていいんかな"、"本当はこうしたいけど、あまり勇気が出ないな"とか。そんなふうに僕自身、何かをやる前にうじうじ考えてしまうタイプなんですけど、そういうのダサいなと思って。"やりたいことはやった方がいいし、言いたいことは言った方がいいよ"とか、"もっと張り切ってやりんさい"って自分に喝を入れる感じで。もっと強くなるぜって気持ちを込めた曲ですね、これは。
-その"強くなる"というものの答えが、この「ブレイバー」の歌詞では、愛を叫ぶこと。
僕自身は、勇者でもなんでもないし、人よりも秀でた武器みたいなものって全然持ってないから、自信が持てないんです。けどやっぱり、自分の武器ってなんやろな?と考えたら、"人を好きでいること"なのかなと。だから、剣も魔法も使えないけど、誰かを想って歌を作るのが自分の1番好きなところでもあるし、やっぱりそこを武器にしようと。僕だけじゃなくて、聴いてくれる人にも、誰かを思う気持ちは十分に武器になるんちゃうかなと思って。"自信もってやりんさい"という曲でございます。
-PONさんはよく自分で"人見知りだ"と言っていたり、人との関わりがそこまで上手だとは思っていない感じですよね?
そうですね(笑)。なかなか心開かれへんし。-それでも、"人が好きだ"っていう気持ちがある。それは人との関わりが大事だったり、相手を信頼するということに悲観してないから、なんですか?
うん、そこがなくなったら面白くないですからね。それが面白いと思えたから今まで10年間バンドをやってこれたっていうこともあるし。よくよく見たら、全部そうなんですよね。これ、昔からなんですけど、例えば夜に誰もいない駅をチャリンコ漕ぎながらパッと見たときに、"この駅、誰かが作ったんだよな。それってヤバいよな"って思っちゃうタイプなんですよね。そう考えだしたら止まらなくなって。ここにあるソファも、誰かがデザインして誰かが作って、誰かが買って、誰かがここまで運んだんだって思うと、想像以上にこの生きてる世界は、全部人が作ったもので、誰かがおらんかったら成り立たなかったものなんだなって。道路なんて、まさにそうで。誰かがコンクリートを固めて、道にして、樹を植えて......。そんなん思ったら、この世界は人だらけすぎてすごいなあと思うんですけど。これ、何の話したかったんかな(笑)。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号