Japanese
SEBASTIAN X
2015年03月号掲載
Member:永原 真夏 (Vo)
Interviewer:天野 史彬
-でも、SEBASTIAN Xの4人は結果としてそういう関係になったわけですよね。それは今考えてみて、幸福なことだったと思いますか?
幸福なことだったと思います。それは絶対にそうだと思います。
-新曲「こころ」の歌詞の中で、"「話さなくても 通じ合える」/そんな御託はもういいや"というラインがありますよね。SEBASTIAN Xの4人は話さなくても通じ合えてきた。そして、それは間違いなく幸福なことだった。でも永原さんは、それだけではいられなくなってしまった......というか、それとは違うものを求め始めたのかなっていう感じもしたんですよね、この歌詞を読んだとき。
うん、そう思います。もともと、友達にも"腹割って話そうよ"とか言われると耐えられない性質で。ある一定の距離感がないと人と付き合っていきたくなかったんですよ。別に、そんなガンガン仲良くなりたくないし。かといって、楽しい時間を共有していきたいっていう気持ちは強いんですけど。でも......人に対して初めて......かなぁ? わかんないけど、話して欲しいなって思うようになった。例えば誰かが疲れてるなって感じたとき、今まではそっとしとくとか、"ジュースでも買ってくる?"みたいな感じで、深いところには言及せずにアクションを起こしていたんですけど、その疲れてる理由を喋って欲しいなって、大人になるにつれて思うようになってきたんですよね。喋りたくないんだったら喋らなくていいけど、喋れる関係性を作りたくなった。"なんか疲れてるっぽいな"って気を配るふわっとした優しさもあるけど、それだけだと、自分自身が信頼できなくなってきた。
-それは、SEBASTIAN Xの4人の関係性の中でも言えることだと思いますか?
言えることだと思いますね。もう、お互いに言及しないっていうことがルールになっちゃっていたので。例えば誰かがスタジオに来なかったり、無断欠勤しても、誰も"昨日どうしたの?"って訊かないんですよ。怒らないし。曲を作ってこなくても、誰も何も言わない。言えなくなっちゃったんですよね、そういうことを。怒れたらまだいいんですけど、それを言わないっていうスタンスを取り続けたから、言えなくなってしまった。で、このままじゃいけないと思ったんだけど、そのときにはもう、言わない関係性が積み重なっている状態で。だから、いざ話し合おうってなったときに、"やってくのか、やってかないのか、はっきりしようぜ"っていう話になったんだと思います。で、そういう場で私は"1回止めたい"っていう正直な気持ちを伝えるということから、自分の表現を始めたいと思いましたね。
-なるほど。ただ、そこでひとつ思うのが、言わずもがなの関係性から、会話っていうものを取り戻していくことで、もう1度SEBASTIAN Xを始めることはできなかったのかなっていうことなんです。"止める"じゃなくて"続ける"方向で話をすることは難しかったですか?
難しかったと思いますね。でも、それはメンバー自身、それに私自身、そのときに言わなかったほうが悪いから。自分自身を戒めて、腹を割って話すことでいい方向にしていくのって難しかったと思う。
-でも、そうやって引き返せないところまで来てしまうほど、SEBASTIAN Xの4人は絶対的な空気感を作り上げていたし、むしろSEBASTIAN Xはこの4人でなければならなかったっていう、その事実こそが、今回の活動休止に関する何よりの要因だったとも言えるのかもしれないですね。
うん、そうだと思います。誰かが抜けるとか、新しい人が入るっていうことは絶対にありえなかったので。
-わかりました。『こころ』の話もしようと思うんですけど、これは本当に素晴らしい作品ですよ。それにタイトル・トラックの「こころ」も本当に素晴らしい曲だと思う。でも、ぶっちゃけ、音源をいただいて最初に「こころ」を聴いたとき、ちょっとムカついたんです。
えぇ~、なんで(笑)?
-だってこれ、デビュー曲みたいじゃないですか! この「こころ」という曲の先には歌われるべき何千何万という歌がある、その存在が見えるような曲なんですよ。そして、その歌われるべき歌はこの作品の中でも形になっている。2曲目の奇妙礼太郎さんとのデュエット曲「たばこをプカプカ」なんかも素晴らしいじゃないですか。これだけ新しく歌いたいことがあって、その存在が明確に見えている。なのに、活動休止。だからムカついたんです!
(笑)
-ただ、「こころ」の中に印象的なフレーズがあって。"愛してるよりも/「ただいま」聞きたいな/疲れたあなたに/「おかえり」言いたいな"っていう部分なんですけど。SEBASTIAN Xというバンドは、"愛してる"っていうことを何よりも聴き手に強く伝えることができたバンドだと思うんです。
うんうんうん......そうかも(笑)。
-でも、"ただいま"や"おかえり"を音楽にできるのかどうか、それが分岐点だったのかなっていう気もするんです。
そうですね......やっぱり、エモーションのバンドだから。その温度感っていうのは重要なところで。歌詞を書くときもエモーショナルなものを伝えようとしてきたし、そもそも自分はそういう人間なんですけど。......でも、なんでしょうね? 大人になったのかなぁ? アダルト(笑)?
LIVE INFO
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
- 2024.12.07
- 2024.12.08
- 2024.12.09
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号