Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

SHIT HAPPENING

2014年10月号掲載

いいね!

Member:小野﨑 建太 (Vo/Gt)

Interviewer:吉羽 さおり

7月にミニ・アルバム『Ironic』を発表し、現在ツアー真っ最中のSHIT HAPPENINGが早くも新作『透明人間e.p.』をリリースする。『Ironic』の続編と言ってもいい、ライヴ映えする疾走感ある曲揃いで、まさに全力疾走で今を謳歌している4人のノリを映した内容。スタート・ダッシュとなるTrack.1「Ripple」から、シンガロングやコール&レスポンスの光景も見え、お茶目なヒーロー・ソング「透明人間」はかつてないほどポップなキャッチーさもあって、一体感を生むフロアの温度もわかる。ライヴで生まれ、そこに足を運ぶ人の顔が浮かぶ、そんな1枚になっている。

-今はちょうど7月にリリースされた『Ironic』ツアー中でもありますが、ライヴはどうですか。

まだ始まったばかりなんですけど、今回のツアーはリリースから時間が空いたので、みんな曲を覚えてくれていて。作戦どおりですね(笑)。

-作戦でしたか(笑)。

前回のツアーは、リリースからツアーまでが短かったので、みんななかなか曲を覚えるまでいかなかったので、ちょっと失敗したなというか。今回はみんな歌ってくれているので、(『Ironic』の楽曲を)キャッチーにしてよかったなっていうところがあったりもして。今回はみんないい感じに歌ってくれるので、こっちも楽しいんですよね。

-『Ironic』のツアーは年明けまで続きますが、そんなツアー最中にこうして新作『透明人間e.p.』をリリースとは、ずいぶんハイペースですよね。

今回は本当に無茶したと思います(笑)。

-『Ironic』以上にどの曲も疾走感がある4曲が揃いましたが、リリースとしても、畳みかけるような勢いが欲しかったということ?

そうですね。『Ironic』のレコーディングが終わってからも曲作りをちょいちょいやっていて、そのときにレコーディングの日程も決まっていたんです。なので、今までにないくらい時間に圧迫される感じで作った楽曲なんですけど。作品自体にテーマというのがない分"ああこんなことやってみたいな""あんなことやったら面白いだろうな"というのが自由に詰め込めたと思います。

-ではさっそく、それぞれの曲について訊いていきたいのですが、まずTrack.1「Ripple」。これは勢いがあって、なお且つグルーヴもある曲になりましたね。

これはもう勢いでしかないですね。前回のインタビューのときに話したみたいに、プリプロでメンバーがガッツりのってくる曲もあれば、その逆の曲もあって。そのプリプロのときは、曲がうまくまとまらなかったんですよね。プリプロに2日間とっていたんですけど、その1日目で僕が風邪をひいてしまって。初日の5時間中、頭2時間くらいは普通に弾けていたのに、だんだんと節々が痛てえってなってきて。で、熱が出てきて――でも曲作りはしなきゃいけないし、曲はできていないしっていう状況で。

-だいぶしんどいですね。

久しぶりに熱出したんですよね。でもそのとき、追い込まれたら何か生まれるんじゃないかとか思って(笑)。

-ということは、曲の冒頭の"制限時間が迫り来る"っていうフレーズは、当時の状況そのまんまってことですか(笑)。

そうですね。僕は歌詞とメロディを一緒に作るんですけど。そのときは栃木のスタジオだったので、実家に帰って。本当に親がいてくれてよかったですね(笑)。作ってくれた飯食って、風呂入って、で、寝る前にちょっと曲作りしてっていう感じだったんですけど、そのときに生まれた1コーラスだったんですよね。それで、次の日に、スタジオにそれを持って行って。"追い込まれたときに生まれるかなと思って作ったんだけど"って言って(笑)。

-そうやってメンバーも追い込むという。

追い込まれるというか、何かに圧迫されるようなイメージだから、激しくガーっとプレイするような感じでとお願いして。うん、本当に時間もなくて......どうしよう?って思って書きました(笑)。

-その切羽詰まった思いが曲の最後のひと押しになったのかもしれませんね。

まさにそうですね。この曲作ったときはこうだったというのを覚えている曲がいくつかあるんですけど、「Ripple」は忘れないと思いますね。つらかったので(笑)。