Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

Lyu:Lyu

2014年05月号掲載

いいね!

Member:コヤマ ヒデカズ (Vo/Gt) 純市 (Ba) 有田 清幸 (Dr)

Interviewer:沖 さやこ

-なるほど。曲の持っているものを純粋に表現するためにも、それは必要なことでしょうね。今回は歌詞もアート性が増して、なおかつ遊び心もあります。

コヤマ:ああ、ありがたいです。自分が音楽的にちょっとずつちょっとずつ......自由になってきている感覚があるんですよね。前だったらできなかったことを、すっと自然にできる自分が今はいるんです。それは多分、自分自身もバンドも恐らく少し成長したから、できることが広がったというか。無理して柄にもないことをやるのではなく、できることが広がったからこそ、やってみたいことももっと増えていって、前に比べると自然といろんなことを出せるようになったのはあると思いますね。

-......とてもポジティヴじゃないですか。

全員:ははは!

コヤマ:そうですね(笑)。このアルバムを身近な人に聴いてもらったとき......相変わらず歌詞のなかではすごく迷っているし、苦しんだりしているけど、今回は苦しんだりしていることに対してどっしり構えているように感じると言われたんです。それは腹をくくったというか、そういうところはあると思います。

-"腹をくくる"......ではこれもその一環でしょうか。『~ジスキネジア』ではどの曲も朝が来る手前で終わっていたけれど、今回はTrack.3「先生」のラストで"朝日が(中略)顔を出したよ"と、朝が来ているんですよね。

コヤマ:あー、そうですね。今までやってきたものは......自分がだめなまま朝が来てしまう恐怖心に尽きるんです。"朝なんてくるなよ!"という恐怖で音楽を作っていたけど、今回は朝を迎えることに腹をくくったというか。そういう覚悟が前に比べて強くなっている気はします。腹をくくっていかなきゃいけないんだなと。

-それはバンドをやっていく上でですか? それとも日々の生活で?

コヤマ:んー......自分の生活とかはほとんど何も変わっていないんです。でもやっぱり自分が今、音楽に対して思っていることや音楽を作ったりする上で、自分の感じていることとか......何かに感動したり、いろんなことを感じる心とかは、自分で守らなければいけないと思うんですよね。そういう意味での覚悟というか。"自分がやることは自分で守るんだ、そのために自分は強くならなければいけないんだ"と痛感したというか......それはなんとなくそうだなと思っていたことだったんですけど、去年1年ですごくわかって。そう思えたのは、『~ジスキネジア』を聴いてくれた皆さんの存在や反応――ちゃんと届いているんだなと思えたことが大きかったと思いますね。

-今回の歌詞は"笑う"という言葉がキーワードになっていると思うのですが、いかがでしょうか。

コヤマ:ああ、"笑う"は各曲にちらほら出てくる言葉ですね。俺は昔から写真に写ったりするのがすごく苦手で。いい笑いかたができないというか、変な顔になっちゃうんですよね。写真に写った自分、特に笑ってる自分の顔を見るのが本当に嫌で。今まではそれを認められなくてずっと自分の写真を見たくなかったんですけど、今の自分の心持ち的に、そういう自分からいつまでも目をそむけるわけにはいかないというか。たとえ自分から見てどんなに気持ち悪い顔をしてようが、それもしょうがない! 受け入れるしかない(笑)。いつまでも逃げているわけにはいかない......そういう腹をくくったところも、歌詞には出てきてるんじゃないかなと思います。

有田:ライヴ中にクスッと笑うと、お客さんからかわいいかわいい言われてるのに(笑)。

コヤマ:も~さっぱりわかんないです! 本当にみんなすぐに眼科に行くべきだと。

-(笑)純市さんは腹をくくったコヤマさんの変化を感じますか?

純市:ライヴ中でもちょこちょこ笑うようになって......飾らなくなったなというイメージがありますね。

-わたしはLyu:Lyuの皆さんとは初対面で、特にああいう歌詞を書かれるコヤマさんはどんなかたなのかな? すっごい壁を作られて拒絶されちゃうかな? なんて思っていたんですけど......今こうしてお話していて、コヤマさんからはそういうものは感じないです。

コヤマ:人との壁は、相変わらず取っ払われていないんです。喋っているときに本当に本当のことを言うことができないのはあるんですけど......人と人との間にはどうしても壁があるってことを踏まえたうえで"どうしていこうかな?"というところかもしれないですね、今は。