Japanese
ラックライフ
2014年06月号掲載
Member:PON(Vo/Gt)
Interviewer:奥村 小雪
-歌詞やメロディは日常生活の中で自然と生まれてくるのですか?
日常から生まれますね。自転車乗ってる時とかに曲の欠片が生まれて、それをどうやってそれを広げようか、みたいな。
-歌詞とメロディでは、どちらが先に思い浮かぶのですか?
基本メロディが先です。浮かんだメロディを鼻歌で歌ってたら、その歌と言葉がガッチリくるフレーズみたいなのが生まれて、そこから膨らましていくことが多いですかね。
-今作に収録される3曲はどういうシチュエーションで浮かんだ曲なのですか?
......大体自転車乗ってるときですね(笑)。
-よく自転車に乗られるんですね(笑)。
そうですね、移動が自転車なので(笑)。
-作詞作曲の参考にしているアーティストさんなどはいらっしゃらないんですか?
全然いないですね。
-ではずっと自己流で?
自己流というか、作文や手紙みたいなものですかね。"思ったことを書く"みたいな。
-手紙というと、誰かに向けて書くということですか?
そうです。誰かに向けて"こんなことを思うよ"って書いたり、自分に向けて"こんなことを思ってるよな"って書いたり。
-オフィシャル・サイトにリリックを載せていらっしゃるので、特に歌詞への想いが強いのかなと思ったのですが。
聴くのと読むのとでは感じ方も変わってくるし、やっぱり手紙なので、出来ることなら皆さんに読んでもらいたいですね。
-リリック・ページの歌詞を読んで、"人と人の繋がり"みたいなものを大事にしてらっしゃるように感じました。
うん、それだけでやってると思います。
-その繋がりというのは、特定の誰かに向けたものなのですか?
基本的には特定の誰かですね。曲によって"友達の誰々"とか、"自分"だとか"恋人"だとか、誰か1人に向けて書いていることが多いですね。
-曲のイメージがはっきりしているんですね。
そうですね、ノンフィクションです。
-あと、楽曲を聴いていてリスナーと同じ目線に立って歌ってくれているような感じがして、凄く親近感が沸きました。そういうところも意識されているのですか?
僕もリスナーの1人なので。やっぱりライヴが好きで、ホールやライヴハウスへ見に行くし。リスナーとして好きやからこそ歌える歌があるんちゃうかなと思ってますね。発信していくどうこうじゃなくて、1人の音楽好きな人間としてやってます。ファンの皆さんと一緒に成長していけたら嬉しいです。
-先ほどノンフィクションで作られているというお話がありましたが、今回のシングルに収録されている3曲についてのエピソードをお伺いできますか?
この3曲はライヴハウスで出会った人に向けて書いた曲ばかりなんです。Track.1「ハルカヒカリ」は、"誰かの支えがほしい"って心の中では思ってるけどなかなか(表に)出せなくて......っていう人がきっと多いんじゃないかなと思っていて。僕もそうですし。そう思ったときに、僕らの音楽がちょっとでも支えになれたらなっていう気持ちで曲を書いていたんです。でも書いてるうちに"誰かの支えになっている"ことが自分の支えになってるなあって思うようになって。そういうことを書いた歌です。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号