Japanese
毛皮のマリーズ
2010年04月号掲載
Member:志磨遼平(Vo)
Interviewer:佐々木 健治
-曲も作ってなかった?
一年ほど作ってなかったですね。僕、曲を作るのは得意なので、曲ができないって言うのは生まれて初めてで。その時期、音楽自体に興味が無くなったんですね。
-音楽活動自体をやっていなかった?
何もしていなかったですね。既に決まっているライヴはとりあえずこなそうという感じで。こなそうと言うか、廃人みたいなものですよ。フラフラと連れて行かれて、そこで歌うだけで。よくもまあという位、音楽しかやってこなかったので、何も分からないんですよ。生活の仕方も分からない。
-音楽がなくなった時に、行動基準自体が無くなった?
そう。仕事もできないし、人との繋がりも別にないし。僕に刺激をくれるかどうかだけなので、そういう時に会いたい人とかいないわけですよ。慰めて欲しいわけでもなければ、その時の自分が刺激をもらえる状態でもないし。とにかく、ずっと家にいて。この状態から脱出したいわけなんけど、その脱出の仕方が分からない。
-曲を作ろうと試したりはしたの?
試したんですけど、全くダメでしたね。凄くどん底だって言う歌詞を書きたいんですけど、ノートに向かえている時点で、そんなにどん底ではないわけだし。実際ノートに向かえる状態じゃないんですよね。それをわざわざ向かって、どん底だって書いてもお笑い種で。これはダメだとすぐにノートをクシャクシャッと捨てて。そんな状態のやつが、音楽を作れるわけがないと。だって、楽器ですよ。楽しい器ですよ(笑)。
-(笑)
そんな死ぬ直前みたいな奴が楽器演奏なんてできるわけがなくて。鼻歌が出るわけもないし、沈んで生きていましたよ。もう音楽はできないし、このままフェード・アウトして僕という存在自体が消えてなくなると思っていましたよ。でも、立ち直りたいというか、せめて社会復帰ぐらいはしたい。だけど、復帰の仕方も分からないっていうところで、それを音楽にするって言う。音楽ができないっていうことを音楽にするみたいな矛盾。だから、『Gloomy』は未だにあのアルバムが何なのか分からないですよ。誰かが聴いていいと思うなら、それは全然いいんですけど、全く褒められることではない。
-自分の中では異質なものなんだ。
そうです。だから、こちらからすると「あなたの悩んでいる姿を見て励まされました」とか言われても「ありがとうございます!」とはならないですよね。
-そうだね(笑)。
「そちらも大変なんですね」とか「すいません、みっともないところを見せてしまって」とかそんな感じですよね(笑)。「あなたの悩み方は最高です」とか褒められる意味が分からないでしょう。だから、あのアルバムは、僕達の3枚目のアルバムはこれですみたいな感じではないですよ。同じ系譜に並べられるものではないと言うか。あれは、活動じゃなくて、僕が陥った一つの状態ですよね。『Gloomy』状態みたいな。音楽というよりは苦悩。昔の芸術家の手記とかじゃないですけど、他人の苦悩と言うのはやっぱり面白いもので、需要あるのかもしれないですけど、あれをもう一回やろうとはまさか思わないわけで。まあ、そういう状態からショック療法で復帰するわけですけど。
-無理矢理。
無理矢理音楽を作る。で、何とか復帰したところで、憑き物が落ちたみたいに、自分への期待とかそういうものがなくなったんですね。僕は音楽が好きで音楽を始めたタイプではないのかもしれないですよね。僕と言う存在があって、僕は一体何者になるのかってことを僕は見てみたいと思っていた。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号