Japanese
カラスは真っ白
2016年10月号掲載
Member:ヤギヌマ カナ(Vo/Gt) シミズ コウヘイ(Gt/MC) オチ・ザ・ファンク(Ba) タイヘイ(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-PS4®用ゲーム"LET IT DIE"の公式企画ソングのTrack.3「Let it die~You shall die~」は、ループ感がクールな80年代っぽさもある曲で。特にドラムはジャズ要素とポスト・ロック要素が入り乱れたものすごいプレイだなと。
シミズ:このドラムやばいよね。これ叩ける人いないんじゃない?
タイヘイ:やってる内容はそんなに難しくないんですけどね(笑)。ポスト・ロックに憧れていた時代は自分の中では去っているので、ポスト・ロックみたいなガチガチ縦が揃ってるエモな感じのフィルや音色には絶対にしたくないなと思ったんですよ。それよりは縦と横がふわっとした感じで、ポスト・ロックっぽいことをしてみたというか。
オチ:うん。それがうまく出てると思う。
タイヘイ:ドラムのプレイに関してはあんまり考えてないですね。その代わり"俺に合わせろ"と(笑)。
シミズ:だから音にうるさいんですよ(笑)。
-作詞作曲がヤギヌマさんとタイヘイさんのTrack.6「カーネーション」のドラムもすごくいい音で。ダイナミックなホーンも入っていて間奏は圧巻です。
タイヘイ:全パート100点の音色だと思いますね。
シミズ:ホーン隊はいつもライヴでも演奏してくれてる本当に気心知れたメンバーみたいな友達にゲストで参加してもらって。でも本当にバンドで作っているような感覚ですね。
ヤギヌマ:この曲はゲーム"LET IT DIE"の公式企画ソングを作るにあたってバンド内コンペをしようと、シミズとオチのペアと、私とタイちゃんペアに分かれて曲を作って。それで私とタイちゃんで作っていた曲が全然"LET IT DIE"じゃなくなって、「カーネーション」になったという。
タイヘイ:だから歌詞にちょっとゾンビというか、血まみれな人間をお菓子に喩えていくような内容の名残があるんですよね。
-オチさんが作曲したインスト曲のTrack.5「fifth blues」はどのような発想だったのでしょう?
オチ:俺とタイヘイがやってるジャズ系のインスト・バンドがあって、そのテイストをカラスでやってみたいな、ヤギヌマとシミズを面白く混ぜられたらいいな、という発想でした。これはとにかく紙にたくさん書いて"これも違う、あれも違う。違う違う違う!"ってとにかく頭を使って作りました。
シミズ:この曲は素材録りみたいなレコーディングをしたんですよね。それぞれいろんなパターンを録音して、あとで組み合わせる。それをオチがやってくれるというので、俺はできあがりを楽しみに待ってたら......オチが全部それを放棄しやがって、こっちに何も言わずに実家に帰ったんです(笑)。
オチ:東京が暑くて(笑)。
シミズ:おまけに残してたものが当初の予定と全然違うアレンジだし、適当だったんですよね(笑)。でもマスターの納品が近かったので、俺とタイヘイのふたりで"やばいからやるべ"って、尻ぬぐいさせられました(笑)。これをライヴで演奏するのも楽しみですね。
-Track.8「YASAI FUNK」はセッションで制作していったんですか?
シミズ:そうですね。歌詞とか大丈夫なの? と思うけど(笑)、すげぇいい曲になったと思います。ようやくファンキー・ポップできたなと。やりたいことをちゃんと体現できたなと思う。
タイヘイ:うん。ちゃんとファンクになってますよね。今まではファンクの三番煎じというか......(笑)。今までは結局ファンクじゃなかったと思うんです。
オチ:トリッキーではあったけどね。
タイヘイ:うん。ファンキーなJ-POP。でも「YASAI FUNK」のバッキングは立ち位置も粒の感じもファンクですね。
-ほんと、歌詞含め4人のキャラクターが色濃く出たアルバムになりましたね。音楽的知識によるポップ・センスだけでなく、主張や個性がぶつかり合う感じが、カラスは真っ白にあるロック・バンド・スピリッツなのだろうなと。
シミズ:ほんと作詞作曲でキャラ立ちすぎですよね(笑)全員が全員主張してた気がする。自分たちで作ってるから違和感はないけど、アルバムを通して聴くとやばいっすね。意味わからないですもん(笑)。こんなアルバム作る奴いないかもしれない。ほんとにピーキーなアルバムになったなぁ......。
-フル・アルバムで9曲というところも攻めてますよね。フル・アルバムは10曲以上あって然るべきという世間の風潮を一切無視して"いい作品を作ること"を選択している、媚びない姿勢も素晴らしい。
シミズ:媚びなさすぎでしょ(笑)! 9曲しか入ってないのにインタールード入れるし!
一同:はははは(笑)!
シミズ:本当にいいアルバムができたと思うので、早くみなさんに聴いていただきたいですね。ミュージシャンが曲を作るのは当たり前。これからこの作品を世の中に広めていくのも僕らの大事な役目だと思うんです。アルバムが完成してようやく広めることに頭を使うことができる。こういうインタビューがあるからこそ、たくさんの人に聴いていただけるので。"この4人でカラスは真っ白"、"この4人のカラスは真っ白はいいぞ"というものを知ってもらうために頑張ります!
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号