Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

POLYSICS

2015年04月号掲載

いいね!

Member:ハヤシ(Gt/Vo/Syn/Prog)

Interviewer:吉羽 さおり

-EDMを匂わせる曲もありますが、EDMが出てきたころっていうのは刺激的でもありました? ちょっとぶっ壊れたダンス・ミュージックでもあったと思うんですが。

刺激的だったな。お下劣だけどチャラいみたいな、"何だろうこれは"っていうのはありましたよね。最初のとっかかりは、それこそいびつで、ちょっと気持ち悪くていいなっていうのはあって。しかもダブステップだったりのリズム感も、あの強烈な音でやるのが面白かったんだけど。あそこまで盛り上がっちゃうと、みんな一緒だなみたいな。

-若干、チャラいのほうが目立ってきたりもして(笑)。

そう。あとあのときはその当時のシンセ・ポップに対して面白がってる自分もいたけど、みんなこのシンセのこの音使ってるんだなっていうのばかりになっていて。半分醒めている自分もいたな。そこで自分の答えとして『ACTION!!!』を作ったのもあったんだけどね。ポリがやるとなると、こうなるっていう。そこは自分なりには出せたし。今はまた違うマインドでもあるけどね。

-今のマインドとしては、どういうところにいるんですか。

今はとにかく、自分の内面にあるものを思いっきりやってやるっていう感じ(笑)。

-その第1弾がこういうものになったと。

テーマもテーマだしね。そこで時代に合わせてどうこうとか、あと内容もこう並べてみるとバラエティに富んでいるけど、そこも全然意識しなかったからな最初は。

-『ACTION!!!』からの流れを一旦ぶち壊そうというのもなかったんですか。

なかったな。自分たちの得意とする部分、いい部分、偏ってる部分(笑)。それを思いっきりやってやろうじゃないかっていうところですね。だからといって、クレイジーなことをやりたいわけじゃなくて、ちゃんとポリの面白い部分だったり、ポップなものがやっぱり好きだから、そこでのバランスは自分たちではわかってるつもりだけどね。

-なるほど。ではまた曲に戻って、「DTMK未来」でのヴォーカルで、ラップのようなリーディングのようなところが出てきますよね。

かっこよく言うと(笑)。

-すごく面白いなと思ったんですが、どういうアイディアだったんですか。

これは以前、こういう歌を作ろうと思って失敗したことがあって。そこからのアイディアの引き出しだったりしたんだけどね。

-以前作ろうとした曲では、何かイメージがあったんですか?

何であのときああいうの作ろうと思ったのかなあ......。でもすごい、インダストリアルにはまっていた時期があって。そのときに作った曲だったんだよね。歌だけど歌じゃないような、ラップのようでラップじゃないとか。"どういうことなんだろう、これ?"みたいなね。初期のHUMAN LEAGUEとかCABARET VOLTAIRE、THROBBING GRISTLEもそうだけど。歌だけど、歌なの?みたいな。何だこれ?って聴き手が思う感じがよくて。それこそインダストリアルは自分にとってすごく大きかったんですよね。MINISTRYの2ndアルバム『Twitch』とかはこんな音楽があるんだと思ったし。あの、ガンゴンガンゴンいってるやつがリズムになって、そこに歌がのるみたいな。オタマジャクシで書けない音楽が、かっこいいなあって思っちゃったんだよね。