Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

amazarashi

2013年11月号掲載

いいね!

Member:秋田ひろむ (Vo/Gt)

Interviewer:沖 さやこ


-今年はRSRへの出演や、先日のTKさんとのツーマン、中島美嘉さんへの楽曲提供など、外へ向いた活動も見受けられますが、それらがもたらす自身への活動の影響はありますか?

やっぱりいつもと違うことをすると刺激をもらうので、モチベーションが上がります。もっとこうしてやろうとか、ああすればよかったとか考えるのが自分の創作意欲に変わる気がします。かっこいいバンドをたくさん間近で見れたので、かなり勉強になりました。バンドとしては普通のことなんですけど、思えば今までこういうことってなかったなって思います。

-「まえがき」「あとがき」はイントロとアウトロのような役割だと思います。"行こうか行かざるかにあえぐ/これからのあんたへ捧ぐ"というフレーズはこのミニ・アルバムを象徴するような一節だと思いますが"行こうか行かざるかにあえぐ"というのは今の秋田さんの状況ですか?

このフレーズはリスナーを意識したものです。「あんたへ」自体は僕自身に歌ったもので、それで完結してるのですが、今の僕は「あんたへ」のメッセージを必要としてないので、外に向けて歌うための動機として、こういうフレーズを作りました。これはあなたへ向けて歌ってるんだよという意思表示です。

-「匿名希望」はLIQUIDROOMのライヴで聴いたときもすごく威力のある曲だと思いました。冒頭の"新人インディーズ""mp3""バンドのCD""メジャー""売れ線""入り口のワゴンセール""商業音楽の墓場"までの流れは、ちょこちょこ見掛けるバンドの流れを集約しているようで息を飲むものでした。こういう状況をどうお思いでしょうか。

割とバンドあるあるみたいな感じで書いたんですけど、僕自身そういう恐怖もありますし、ある意味メジャーでやってるミュージシャンの十字架みたいなものでもあるし、でもそこには抗いたいなと思ってます。amazarashiが中古で売られてるのも見かけますし、いつか100円で売られるのかなと考えると複雑です。ワゴン・セールとか実際に見かけて、自分のやっていることの正体というか、裏側を見た気がしてこういう歌詞を書きました。

-「匿名希望」に"傷つけられたけど 怒りも湧かないよ/なんて言えるほど 大人じゃない"という一節があるように怒りを感じさせるものでしたが、いかがでしょうか。

人の悪口は言いたくないので、悪口を言う人の気持ちはあまりわからないですけど、でもそっちが言うならこっちも言わせてもらうよ、という気持ちで書きました。単純な怒りで。でも「匿名希望」で言いたいのはそういうのでやりあってても不毛だよ、ということなので、そこだけ見られるのは本意じゃないです。

-"やりたい事やり続ける為に あがき続けて半死半生だ"という言葉の通り、やりたいことをやり続けるのは本当に体力気力が必要です。秋田さんにとって、やりたいことを続けるためのエネルギーはどういうものでしょうか?

表現欲とか創作意欲だと思います。何かを作りたいという気持ちは人よりあると思います。あとは負けたくないという気持ちとか。でも実際は僕は音楽しかできないので、これがダメになったら人生ダメになるっていう、背水の陣みたいな感じの方が大きいかもしれません。

-「冷凍睡眠」は今までのamazarashiのポエトリー・リーディングの曲よりも具体的な表現が多いですが、物語的というか、架空の世界と現実世界の境目があやふやな印象があります。なのでこのアルバムの中ではいちばん遊び心が強い気がしますが、いかがでしょうか。

この曲でやりたかったのは、物語を書くということと、状況描写がちゃんとしたものをやりたいということでした。ポエトリー・リーディングの長編はずっとやりたくて、実際何回か作ってるんですけど、今回が初めて上手くいったと思ってます。自分の方法論を探しながら作ったので、遊び心は強いと思います。

-ポエトリー・リーディングのときの秋田さんは、ご自分を客観的に見たり、俯瞰したりして歌詞を書くようなニュアンスですか?

この曲は俯瞰した感じですけど、ポエトリー・リーディング全体に言えることではないと思います。

-「ドブネズミ」は渋谷公会堂のライヴでも終演後に流れていて、とても優しくていい曲だと思いました。今回の収録曲は"君"や"あなた"という対象がとても多い気がしています。それは人に届けたいという気持ちの表れなのかなとも思ったのですが、いかがでしょうか。

これはどちらかと言うとラヴ・ソングです。だからこういう表現になったと思います。「あんたへ」という括りの中でどういう曲を入れたいか考えた時に、絶対これは入れたいと思いました。以前からずっと入れたかったんですがベスト・タイミングだったな思います。あと、「冷凍睡眠」の次の曲で、目が覚めるところから曲が始まるので、それも面白いなと思いました。