Japanese
オワリカラ
2012年05月号掲載
Member:タカハシ ヒョウリ(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
オワリカラ、約1年振りのリリースとなるオリジナル・フル・アルバム『Q&A』。自分たちのやりたいことを追求し続ける若者が行き着いた先は、音楽による“コミュニケーション”だった。過去最高にストレートなサウンドにより、パーソナルな人間性がより濃く出た今作について、フロント・マンであるタカハシ ヒョウリに訊いた。ちょっと不思議なムードを醸す、彼の内面もお楽しみくださいませ。
-1stアルバム『ドアたち』は非常に作りこまれたプログレ的な作品で、2nd『イギー・ポップと讃美歌』が“突き刺さる”というコンセプトのもと作られた攻撃的な作品でしたが、今作『Q&A』はとても人間味の溢れる作品ですね。
そうですね。アルバムを2年間で3枚、矢継ぎ早に出して、それぞれのアルバムでオワリカラを違った視点から出していきたいなって思って。『Q&A』は、自分のパーソナルな……ちゃんと“人間として”っていう部分が立ち上がってくる言葉や物語を作品にしたかったんです。そういうものが、聴いている人の中にストンと収まって、コミュニケーションになったらいいなぁって思ったんですよね。お互い伝え合うっていうか。
-“コミュニケーション”というものに行き着いたキッカケは何でしょうか。
ひとつは“ライヴ”が大きくて。いろんな人の日常の一点として、生身の人間同士がひとつの場所に集まることが、凄く……コミュニケーションだなぁって去年1年のライヴやツアーで思ったんですよね。ライヴには魂の触れ合う瞬間がある気がして。そういう瞬間を求めて、音楽をやる人はライヴをやるし、聴く人はライヴに来るし。“待ってました!”って熱量をお客さんからも感じたし、境目がなくなってひとつになれた瞬間って最高だし。僕貧乏症なんで(笑)、そういう気持ちを曲に出来ないかな? って思って。人と向かい合った瞬間の……一体化していくような感じ。それがふっと「Q&A」って曲になったんですよね。そういうシーンを、自分なりに歌に出来たなって。それで、このテーマでアルバムを作りたいと思ったんです。
-もともとオワリカラはライヴを主体に活動してらっしゃいましたよね。それが3rdアルバムにして“ライヴでのコミュニケーション”に行き着いたことが興味深いです。
もともとが僕ら、斜に構えたとこスタートなんですよね。世の中にいっぱい溢れてる音楽と、自分の好きな音楽のギャップが凄くあって。でもたくさんの人に聴いてほしい。その上でどうやって自分たちの音楽をやっていこう?っていうのがスタートだったんで。だから、他の人から見たら無駄だと思えるようなステップもちゃんと踏んでいきたくて。だから、1stアルバムでは、周りの世界が何も見えてないんですよね。自分たちのやりたいようにやりつくしたって感じで。2ndはオワリカラの音楽で踊らせたい!っていう気持ちが凄く強かったんです。でも今度は……もっと、攻撃的な意味じゃない繋がり方を、オワリカラでやってみたいなって思ったのかもしれない。
-オワリカラからの知りたいという気持ち、リスナーからの知りたいという気持ち、2つの“Q&A”を内包しているんですね。
質問して答えが欲しいっていうのは、相手のことを知りたい、触れたい、っていうことですよね。全てのコミュニケーションは“Q&A”から始まると思うんです。最後に収録されている「Q&A」はアレンジメントの意味では変わったこと一切やってないんです。ベースもずっとルートだし、ストレートでシンプルなサウンドなんだけど、それは曲がまっすぐ進んでいって、聴いている人の心にちゃんと入っていってほしくて。曲ごとに“この曲が行きたがってる方向はどっちだろう?”って考えて。ひたすらに風変わりな展開っていうのは今回出来るだけ排除して、繰り返しのなかにある陶酔感とか、ミニマルな中のトランスしていく感じというか、覚醒感っていうのかな。そういうものを凄く前に押し出した感じにしたいっていうのはありました。1stの頃は自分の好きなたくさんの音楽を熟成させてできたものなんで、自分たち以外のものは何も見てなかったんですよね。作ったものを自分で自分の中に入れるって感じだったんです。でも今回は作ったものをちゃんと送り出していくようなイメージがあるかな。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号