Overseas
BATTLES
2011年05月号掲載
Member:Ian Williams(Gt&Key)
Interviewer:杉浦 薫
02年にNYブルックリンで結成されたエクスペリメンタル・エレクトロ・ロック・バンドBATTLES。07年にリリースした『Mirrord』で大ブレイクするも、10年にバンドのブレインであったTyondaiが脱退。インタビューで語っている通り、このアルバムはTynondaiを含めて半分くらい完成していたようだが、後に3人で全て作り直したという。結果的に彼らの新機軸大きく打ち出された『Gloss Drop』について、G.Keyを担当するIanに話を聞いた。
-この度は、日本がこのような状況の中、来日してくれたことにとても感謝しています。
いや、来た甲斐があったよ。
-日本に来て、必ず行くような場所はあります?
いや、観光客みたいなもんだから、わからないところばかりだよ。だけど渋谷と原宿は必ず行くね。新宿のビートカフェにもよく行くよ。
-さて、"SonarSound"はいかがでしたか?
うん、凄く楽しかったよ!
-"SonarSound"というイベント自体に対してどのように感じましたか?
最高のイベントだったと思う。参加できたことは凄くありがたかった。
-他の出演アーティストのライヴを見たりしましたか?
なんだっけ…古いテープのロールを使ったアーティスト。名前は覚えてないんだけど(笑) それが一番面白かったな。あと、NISENNENMONDAI?
-ああ!あのバンドは凄かったですよね。
うん。俺達の出番は日曜だけだったから、土曜のライヴは見れなかったのが残念。
-ライヴでは、リリースを控えている新作『Gloss Drop』からの曲が惜しみなく披露されていましたが、実際に『Gloss Drop』の曲をライヴで披露したのは世界中で日本が初めてだったんですよね?オーディエンスの反応をどう感じましたか?
誰も新曲は知らないわけだから、彼らにとっては戸惑いも必ずあるはずだよね。ハードルが高いっていうことは初めからわかってたよ。でも、日本の観客はいつも最高のフィードバックをくれるんだ。だからいつも助けられてるよ。
-『Africatsle』が始まった瞬間から、みんなとても興奮してましたね。
そうだね。
-『Gloss Drop』では何人かのゲスト・ヴォーカルを招いていますが、ライヴではサンプリングとして出していましたよね。例えば、今後はメンバーが歌ったりとか、ゲストの彼等をツアーメンバーとして迎えたりとか、そういう選択肢もあると思うのですが、今後もヴォーカル部分はサンプリングで出して行くつもりですか?
うーん、まぁ、何でも可能性はあるかな…とだけ言っておくよ。
-それでは本題に移りましょう。『Gloss Drop』について伺います。BATTLESとしてはTyondaiが抜けて3人の編成になった訳ですが。
既にアルバムも半分以上完成してたところだったんだけど、出来上がってた部分の要素を使って、一度3人で完成させたんだ。でも、これからBATTLESが3人でバンドを続けるためには、もういないメンバーが残っている曲は出したくなかった。だからTyondaiのパートの部分を全てカットして、曲によっては全部スクラップして、完全にアルバムを作り直したよ。残った3人で、残った曲の基本的な要素をもっと発展させられるような形にして、広げていったんだ。
-アルバム製作において、バンド全体としてもそうだと思うんですけど、メンバー1人1人の役割分担も大きくなったのではと想像するのですが。
そうだね。まず、やっぱり不便だった。だけど、面倒だと感じる壁でも、何かいい結果をもたらす機会になると思って頑張ったよ。
-まだ私はアルバムを一度通して聴かせてもらっただけなんですけども、もう素晴らしいアルバムだと思って。BATTLESの核となる構築美や混沌とした高揚感とか、ハードコアな部分はそのままに、尚且つアッパーで爽快な曲も満載で祝祭感にも満ち溢れているというか。このアルバムを製作するにあたって、最初に音楽の具体的コンセプトやストーリー性を考えていたりはしていましたか?
そうだな…とにかく沢山の音楽的要素が混じりあうようにしたんだ。それでいて、もっと感情的な部分も注入したかったんだ。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号