Japanese
POLYSICS
2010年01月号掲載
Member:ハヤシ(Gt&Vo&Programming)
Interviewer:佐々木 健治
-なるほど。分かりました。その『Now is the time!』から『Absolute POLYSICS』までをまとめたベスト・アルバム『BESTOISU!!!!』ですが、選曲ではどういうことにポイントをおかれました?
選曲も僕がやったんですけど、Disc-1に関してはもうライヴで、それもフェスとか大きなライヴで盛り上がるような曲を中心にしましたね。POLYSICSを初めて耳にする人でも盛り上がることができる部分が伝わればいいなというのがポイントとしてありましたね。後は、流れですね。今回のツアー中にずっとiPodでいろいろと並びを変えてみながら、ずっと聴いていましたね。
-1曲目がヤノさん加入後初のシングル「Baby BIAS」で、2曲目が最新シングル「Young OH! OH!」という流れで始まりますよね。
あ、そうですね。今言われて初めて気がつきました。それは意識してなかったですね。何となく一曲目は「Baby BIAS」だなとは最初から思っていて。そこから、いろいろと曲を並び替えていくうちに、「Young OH! OH!」がすんなりはまったという感じです。そういう時間軸とかは全く意識しないで選曲していたので、それはたまたまですね。
-何を収録するかは、結構すんなり決まったんですか。
そうですね。それは結構すんなり決まりましたね。
-シングル曲も全部入っていますし、入門編となるような内容ですよね。
そうですね。入門編でもあるし、ライヴのクレイジーでハッピーな部分が感じられる流れにはなっているんじゃないかなと思いますね。
-ちなみに、この中でも特に思い出深かったり、ハヤシさんにとって重要な曲を挙げるとすると、何になりますか?
「Electric Surfin' Go Go」は、ちょうど当時、POLYSICSのアンセム的な曲が作りたくて作ったんですよね。自分のエレクトリック・ミュージックに対する思いみたいなものも、この曲で初めて取り入れてみたんですよね。そうしたら、それがお客さんにも伝わって。それは初めてのことだったから、やってよかったなと思いましたね。「I My Me Mine」もそうだな。この曲でPOLYSICSを知ったって言ってくれる人も多くて。あとは「Shout Aloud!」かな。あ、でもやっぱりそう言うと全部になりますね。
-POLYSICSは特異な音楽性のバンドじゃないですか。だけど、全体を通して聴いた時に、やっぱり凄く楽しくて、ポップだなと改めて思いました。
一般的なポップさとは違うし、奇抜なことをやっているんだけど、ただの奇抜な音楽では終らせたくない。それはPOLYSICSにとって大事ですね。ただ奇抜な音楽っていうのは、誰でもできることで。ただクレイジーなことも誰でもできる。そこにどこかしら、自分達なりの愛嬌だったり、とっつきやすさ、ユーモアがあるものをやりたいんですよね。ポップなものが好きだし・・・今言ったような愛嬌、ユーモアっていう意味でのポップですけど。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号