THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第11回】
2011年12月号掲載
どうも、皆さん、お久しぶりです。JIMです。
LIVE THE LIFE I LOVE TOUR 2011の後半戦も残すは日本武道館のみになり、東京に戻ってきて、新宿redclothにて盟友であり、ライバルである毛皮のマリーズとのツーマンライブを終え、待望のツアーファイナルである日本武道館を4日後に控え今日、パソコンに向かい文を打っています。文を打ってますなう。といったやつです。
ほんと、今回のツアーは、得るものがとても大きかったです。
言葉にするのも本当にもったいなく感じます、言えば言うほど、そのこと自体が薄っぺらく感じてしまうぐらいに。
だから、多くは言いませんが、これだけは言わさせてください。本当にありがとう、楽しかった、また行きます。
さてー!!エフェクター作りなのですが、前回の終わりにこれから作るぞ!ってところで終わってしまったのですが、ここで少し謝らなくてはいけないことがありまして・・・。
実は、そのエフェクター、PLEXI TONEなのですが、前回のときに既に作ってあるのです。が、その制作過程の写真たちが、消えてしまいまして・・・。
iPhoneで写真を撮っていたのですが、こないだiPhoneのOSをアップデートした際に、こともあろうにバグってしまい、、、
写真はもちろん、アドレス帳からアプリからメールから全部消えてしまいました。
くそったれ!!って気分です。
そんなわけで、残念ながら基盤が出来上がった形での紹介になってしまいます。本当にすみません・・・。ちなみにこれです。
無事音も出ました。結構いい感じでした。
不幸中の幸いというべきか、まだ外箱はドリルをしてませんでしたので次回あたりで完成に持っていきたいとおもいます。
そのときまた、このPLEXIくんの音について細かく書こうかと思っています。
そう、なぜ次回かと言いますと、急遽ご紹介したいものがありまして。
それはこいつです!!
ん?なんだいつものギターじゃないか、と思いの方もいらっしゃると思います。
そうです、正解です!こいつはライブでのメインギターになってる現行のギブソンレスポールなのですが、先日、ピックアップを乗せ変えました!
ピックアップって言うのは、簡単に言うとギターのマイクみたいなもので、これによって音がかなり変わってきます。
有名なピックアップと言えば、フェンダー系に代表されるシングルコイルタイプのピックアップや、ギブソンレスポールで有名なハムバッカータイプのピックアップ、とそれぞれいろんな特性があります。
シングルはやっぱりハイ立ちがよくてキラキラした音が出る、とか、ハムは音が太くパワーがある、大雑把にいうとこんな感じな訳です。
そして俺のギターに乗っているのは、P-90というピックアップなのですが、こいつは音域としてミドルがよくでて、耳触りも柔らかめ。そんな感じなのです。
すごく気に入っていたのですが、今回のツアーでいろいろトラブルが起きまして。
ライブにきてくれた方はわかると思うのですが、俺、めちゃくちゃ汗をかくんですね。
で、ライブハウス自体も汗やら熱気やらで湿気ムンムン。
そういった要素がすべて原因となって、ギターのトーンコントロールが利かなくなっちゃう、というトラブルに見舞われまして。
そうなると音はどんどんポコポコになり、とてもじゃないけど使い物になりません。
(ギターをお持ちの方は、トーンを手元で0にして弾いてみてください。その音です。笑)
で、これがまた原因不明で、一日ないし二日経てばギターが乾くからかいつもの音になるのですが、ライブ中、盛り上がれば盛り上がるほど、湿気によってどんどん症状が再発し、音がポコポコになっていくという・・・。
これじゃあ使い物にならない!と、決心し、いろいろな方に相談し、部品を交換したり、といろいろやってきた中でピックアップ交換に至った訳です。
そのピックアップがLOLLAR GUITARSというブランドのものなのです。写真はこちら。
なんでもハンドメイドものなのかな?まあそんな感じで職人さんが作ってるものみたいなのですが、これが良い良い!
まず、もともとのP-90の持ち味であるミドルの来る感じに加え、ハイ部分も上がっていまして、ミッドハイが気持ちいいこと気持ちいいこと。ビンテージ感もしっかりあり、かなり敏感に音を乗っけてくれます。
ニュアンスもすごく出してくれるし、ピッキングのタッチまでもが見える感じです。
さらに、一番驚いたのが音の早さ!レスポンスの早さです。
ピッキングしてから音として飛んでくるまでのタイムラグが全くないというか、時にはピッキングするより先に音が出ているんじゃないかと錯覚するくらいの早さなのです。
武道館はもちろんこいつでいくので、ちょっと意識して聴いてくれるとうれしいです。うん、すごくうれしいです。
これがピックアップ。これはカバーが黒なのです。
さて、そんな訳で今回はこんな感じです!
これ書いてるうちにもどんどん武道館が近づいてきてるわけで・・・。
しかし未だに全く実感なし!
当日、どうなってしまうのか、全くわかりません。笑
でも、きっと最高に楽しい夜になる、最高に楽しい夜にする!そんな気持ちです。
では、みなさん、武道館でお会いしましょう!!!
また次回もキザバカをよろしく!ありがとうございました!
2011,11,23 22時頃自宅にて
Related Column
- 2012.06.13 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第14回】
- 2012.04.16 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第13回】
- 2012.02.06 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第12回】
- 2011.12.05 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第11回】
- 2011.08.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第10回】
- 2011.06.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第9回】
- 2011.04.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第8回】
- 2011.02.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第7回】
- 2010.12.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第6回】
- 2010.10.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第5回】
- 2010.08.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第4回】
- 2010.06.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第3回】
- 2010.04.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第2回】
- 2010.02.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第1回】
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号