Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

SonoSheet × Lucie,Too

2018年12月号掲載

いいね!

Lucie,Too:Chisa(Vo/Gt) かなこ(Ba/Cho) シバハラナホ(Dr/Cho)
SonoSheet:渡辺 裕貴(Vo/Ba) 藤巻 宏将(Dr/Cho)
インタビュアー:TAISHI IWAMI Photo by 春

-Lucie,Tooは、先ほどの"文脈は後付け"という話もそうですけど、SonoSheetとはまた違った角度からの想いもお持ちだと思うんですけど、いかがですか?

Chisa:私たちも、感覚的とは言いましたけど、裕貴さんが言ったオマージュとの向き合い方は同じかも。メロディだと、やっぱり私が10代のころから大好きなJUDY AND MARYっぽさは出てますし。で、SonoSheetと違うのは、メロディはそんな感じで聴いてきた音楽からの影響が自ずと"出ちゃう"んですけど、かたやアレンジに関してはすごく吟味して考えてます。

-それはどのようにですか?

Chisa:そこは私たちの好きな海外のインディーから取りたいと思っていて。私のメロディは、弾き語りで歌うとJUDY AND MARYとか日本の音楽っぽさも強いんです。そこにそのままハマるベースやドラムが入ったら、それこそ個性が出ない。今回の作品もまさにそんな感じで、「EGOIST」のドラムのフィルとかは、CHARLY BLISSを聴きまくっていたことをかなり意識的に反映させましたし。

かなこ:ネタバレ(笑)。順序としては、Chisaさんの弾き語りができて、ドラムの構成を決めて、最後にベースを入れることが多いですね。

渡辺:それ、THE BEATLESと一緒だ。だからベース・ラインが独特で面白いんだよね。

-Lucie,Tooはベース・ラインも特徴的。曲に寄り添ったり、曲を引っ張ったり、歌心があったり、シンプルなんですけど表情が豊かですよね。

かなこ:Chisaさんのメロディは、もしかしたらJUDY AND MARYとかをしっかり聴いてきた人にはわかるのかもしれない。でも、私はそこをそんなに通ってないから、わからないんで、すごく新しく聴こえるんです。そこのアンバランスな感じがLucie,Tooなんだと最近自信を持てるようになりました。

ナホ:例えば、Chisaさんの作る日本人っぽいメロディに、私のドラムとかなこのベースが入ると洋楽っぽく聴こえたり、Chisaさんのメロディがあるから、私たちのサウンドも"ここ、THE GET UP KIDSなんだ"っていうのがバレなかったり。わかる人にはわかるようで、わからないみたいな。

-そういうマジックはあると思います。既聴感もあるんですけど、Lucie,Too以外の何ものでもないような不思議な感覚です。

Chisa:具体的にはリズムが跳ねるのがあまり好きじゃなくて。"クリスマス"みたいなテーマがあれば別ですけど。だからLucie,Tooは基本跳ねるドラムは禁止なんです。

かなこ:ベースのオクターブとかもね。

ナホ:普通にバッキングに合わせると跳ねちゃうんだけどね。

Chisa:それだとそのままだから止めようって。

渡辺:みんな捻くれてるなぁ。俺も人のこと言えないけど。

-両バンドに共通するとすれば、捻くれ者たちによる組み合わせの妙。こういう曲の作り方に関する話もよくするんですか?

ナホ:いえ。だから今日も、最初は好きな音楽の話をひたすらしてる、いつもの車の中みたいだなって思ってたんですけど、だんだんこういう話になってきて、すごくいい機会を貰えたなって。

かなこ:で、今まであまりしてこなかった話ができて改めて気づいたのが、私はすごくSonoSheetからの影響を受けてるなって。もはや毒されている(笑)。

藤巻:Chisaと裕貴はよく作曲について話してるイメージがあるんですけど、僕は隣にいても、聞いてない(笑)。ナホやかなことリズム隊について話したことは1回もないし、すごく新鮮でした。

-お互いに共通することや、異なること、通じていることが今までより見えたということで、最後にLucie,TooがSonoSheetの『Short Hair』を、SonoSheetがLucie,Tooの『exlover』を薦めてみるっていうのはどうですか? ちょっと歯痒いかもしれませんが(笑)。

Chisa:「TV girl」がすごく好き。私もこんなメロディを作れるようになりたい。あと、この曲は、裕貴さんが好きな女の子の......(笑)。

渡辺:今までの曲は、ずっとひとりの好きな女の子について書いてきたんですけど、今回は2曲だけ違うんですよ。そのひとつが「TV girl」で、僕が好きなグラビア・アイドルに会いに行く話なんです。

Chisa:ここにきて、その女の子の呪縛が解けたじゃないですけど。

かなこ:"その女の子がいなくなったらどうするんですか?"って裕貴さんにはよく聞いてましたし。

渡辺:そうなったらそうなったで、そのときの自分のことを書けばいいだけのことで(笑)。

かなこ:裕貴さんらしいいい曲。その人がいたから今まで書けてたわけじゃなくて、裕貴さんがすごいんだって(笑)。

渡辺:Lucie,Tooは攻めたよね。これまではキュートなイメージが大きかったと思うんだけど、そこに"うるせぇ"くらいの曲を突きつけてる。逆に大丈夫かって心配になるくらい。

藤巻:「最後の日」とか映像も含めて今までと全然違うしね。

渡辺:「最後の日」は新しい扉を開けた曲だよね。かたや「exlover」は、"女の子は速くて切ない曲歌ったら最高"みたいなところを地でいってて、これまでのLucie,Tooっぽさも残ってるから、そこはファンのひとりとして嬉しいな。女の子って笑ってるだけじゃないしかわいいだけじゃない。4曲しかないけど、女の子の表情や気持ちが移り変わっていく様が描かれてる。まさに秋の空みたいに。

かなこ:上手!

-ほんとに。渡辺さんに全部仕切ってもらえば良かったです(笑)。今日はありがとうございました。

一同:ありがとうございました!