Japanese
ariel makes gloomy
2017年10月号掲載
Member:イシタミ(Vo/Key) ワダトシアキ(Gt) 関 悠介(Ba) 佐々木 悠介(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-1st EP『carbonium』は緻密なロック・サウンドに、ヴォーカルのイシタミさんが乗せるメロディの存在感が際立つ1枚だと思いました。制作のコンセプトはありましたか?
イシタミ:初めてariel makes gloomyとしてパッケージするものになるので、"ariel makes gloomyらしさ"を感じていただける内容にできたらと思っていました。1stだからこそ自分たちの判断で完成させるというのは全員の想いでした。ミックス・エンジニアの太田"たりお"タカシさんとミュージック・ビデオのディレクターの佐藤祐紀さんには、その気持ちを理解いただけると感じたので、本当に感謝しています。
関:まずはこの4曲でどれだけariel makes gloomyというプロジェクトの個性を出せるかを重点においてました。リスナーのみなさまに伝われば幸いです。
ワダ:聴いてくださる方が驚きを感じていただけるものにしたいと思っていました。
佐々木:ariel makes gloomyが持っている音楽性を偏りなく聴いていただけるような作品にしたかったので、多面性が感じられる選曲を心掛けました。
-作詞作曲はどなたが担当していますか? また、どんなふうに曲作りをしますか?
イシタミ:全員がコンポーザー意識を持ってアレンジしています。そのコアとなるものは曲によって異なるので、まずリズムが固まることもあれば、ギターのコードや鍵盤のフレーズを重ねることもありますし、ベースのフレーズから全体が組み上がることもあります、
佐々木:メンバーそれぞれが楽曲に対してやりたいことをかたちにして、お互いの意見を尊重し合って作り上げています。なので、おおもとの作詞作曲者が誰なのかよりも、4人で作り上げた結果、どんな楽曲に仕上がったのかに、ぜひ注目していただきたいですね。
-アルバム全体を通して、過ぎてゆく時間の儚さや孤独が描かれているように感じました。歌詞を書くうえで、大きなテーマはありますか?
イシタミ:あとで後悔しないような内容にしようと思うと、普遍的な概念が多くなるのかもしれないです。何事も俯瞰で捉えてから言語化しているのかなぁという印象です。
ワダ:歌詞を書くのが苦手なので......そうなのかぁって思いました。
佐々木:歌詞に呼応した演奏面の話にはなりますが、言葉のひとつやふたつでは割り切れないような心情や風景を表現した歌詞が多いのが特長だと思っているので、それを伝えられるような演奏を心掛けています。文章ひとつでは、なかなか上手く伝えられないものを表現できるのが音楽の良さだと思っています。
-『carbonium』の制作、レコーディングの過程で、特にこだわったところはありますか? 個人的には、間奏をインスト曲のように長めに聴かせる構成が印象的でした。
関:まずはどれだけ情報を詰め込めるかがariel makes gloomyらしいのかな、と思います。生演奏で表現できることの幅広さは挑戦し続けるところでもあるし、こだわりです。
ワダ:主張強そう、音色が変、弾きすぎ、だけど曲に馴染む、っていうのは各曲それぞれ考えていたと思います。
佐々木:間奏にインストのような印象を持っていただけたのは嬉しいです。歌と同時に、楽器の演奏にも耳を傾けていただいてこその自分たちの音楽だと思うので、それらすべてがきちんと活かされるような音像を目指して制作しました。
イシタミ:結果的に全曲シングルでもリリースできるかもの気持ちで選んでしまったので、繰り返し聴いていただいたときに耳が疲れないような仕上がりになることと、1曲単位で聴いていただいたときにも印象が残るようなかたち、このふたつのバランスについては一貫して気をつけていたかなと感じています。
-1曲目の「slowmotion」は作品のオープニングに相応しい解放感の溢れるロック・ナンバーです。この曲はどのようなテーマで制作しましたか?
ワダ:もしもMY BLOODY VALENTINEのKevin Shields(Vo/Gt)が頑張ってポップめのギター・ロックをやったら、みたいな感じで制作しておりました。
イシタミ:疾走感とギター・フレーズが印象的な曲ではありますが、鍵盤としてできることはあるはず! と思って、ピコピコを入れました。テンポはBPM182なので、速いと思いますが、歌メロがそんなにせかせかしていないことで相対的な時間軸のズレみたいなのが生まれたらとは思っています。デモ段階では4曲目においていましたが、多くの方からのアドバイスで、ミュージック・ビデオを撮る曲に決まりました。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号