Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

kobore

2017年09月号掲載

いいね!

Member:佐藤 赳(Gt/Vo) 安藤 太一(Gt/Cho) 田中 そら(Ba) 伊藤 克起(Dr)

Interviewer:蜂須賀 ちなみ

-だからこそ、"ビクターロック祭り2017"の出演権をかけたオーディション"ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2017への挑戦~"でグランプリを獲得したり、THE NINTH APOLLO主催イベントに出演したりと、結成してから短期間で周囲からも評価されるようになったのかもしれませんね。

佐藤:でも、それに関しては"え、今? もうその流れ来る!?"って感じですね。まさかこんなんになるとは思ってなかったです、本当に。もっと遅い感じでお願いしたかったかもしれない(笑)。まだ曲も全然ないし。流れが速いです、めちゃめちゃ。

安藤:うん、速すぎるね。

佐藤:でも『ヨルノカタスミ』っていうCD(2016年リリースの1stミニ・アルバム)が良かったんじゃないかなって。僕自身、自分の作る曲やメロディに対する自信はもともとあったので、それがライヴも込みでどんどん広がっていけばいいかなって思いで作ったCDだったんですけど、それが口コミで広がっていったのも事実ですし、知らない人から"CD良かったよ"って言われることも結構多かったりしたんです。

安藤:あとは弾き語りのころからの(佐藤の)人望じゃないですけど、周りの人たちが"赳なら"って力を貸してくれた部分もあって。たぶん普通にバンドをやってるよりも、"今日のライヴ、ダメだったよ"みたいなことを言ってくれる人たちが多かったので、それもあって、毎回"次はこうしよう"みたいな話をちゃんとできてたのも大きいのかなと思います。

佐藤:僕らが何かをやったというよりも、自然と仲間が増えていったっていう感じです。

-そして今回、いよいよ初の全国流通盤をリリースするわけですが、ズバリ今の心境は?

佐藤:自分の好きなバンドのCDを買いに行ったりしたときに、"わぁ、ここに並んでるのスゲーな"って思ってたんですけど、その立場に自分らがなるって考えると、嬉しい反面、"みんな聴いてくれるかな"っていう不安もどこかにあるんですよね。

安藤:CDを全国流通するってことは、不特定多数の人が触れるっていうことじゃないですか。なんか......まだフワフワしてますね。AmazonとかTOWER RECORDSで"予約"みたいなのを見ると、"え、本当に?"みたいに思っちゃいます。

田中:僕は中学生のときの妄想が現実になったみたいな感じで。高校に入って楽器を始めたときに、CDを出すことのすごさ、アーティストのすごさを初めて知って、そこでいったん現実を知ったんです。でも、高3でバンドに誘われて、今こうやってCDを出すことになってっていう感じなので......考えてみるとすごいですね。

伊藤:俺は春に高校を卒業して、卒業と同時にkoboreに入って(※伊藤は今年3月に加入)、半年間で全国流通ってことになったので、自分としては結構思考が追いつかないところもありますね。でも本当に楽しみだし、ワクワクするし、不安もあるし......。

-なるほど。レコーディングはどんな感じで進みましたか?

安藤:うちのバンド、練習しない、プリプロしない、っていうヤバいバンドなんですけど(笑)。メロディとか大まかなことしかわからないなかで持っていった自分の作ったフレーズが前日ぐらいまで合わなくて、"おいおいおい、どうしよう"となってしまって(笑)。

佐藤:僕は"こういう感じで"っていうニュアンスだけ伝えて全部任せてるんですよ。まぁ、最終的には結果オーライだったんだけど、そこで結構苦しんでたよね。

安藤:うん。一番苦しかったのは「夜を抜け出して」ですかね。イントロやらサビやらわりと練ってきてたんですけど、レコーディングになって、みんなのパーツが揃っていったときに"あれ? イマイチうまくいかないな?"と。やっぱりバンドでちゃんと話してから録らないと、しわ寄せが来るんだな思いました(笑)。

佐藤:だから僕ら3人はもう一瞬で終わって。

田中:僕らに関しては"3テイク以内で終わらせる"って決めてたんですよね。

伊藤:性格的にその方がいいよねって言って。凝り性なので、やりだしたらキリがないんです。

田中:だから、ごはんを食べに行く時間を含めて6時間ぐらいで終わっちゃったよね。

佐藤:もうやることがなかったので、ずっと"ドクターマリオ"をやってました(笑)。