Japanese
BLUE ENCOUNT
2017年01月号掲載
Member:田邊 駿一(Vo/Gt) 江口 雄也(Gt) 辻村 勇太(Ba) 高村 佳秀(Dr)
Interviewer:石角 友香
-10代のリスナーはきっと、そういう曲に出会うのが初めてだったりするわけじゃないですか? そこにかっこいい自分を投影しやすいと思うんですよ。しかも完成度が高い。
田邊:そうですね。昔だったら「HEART」みたいな曲は音もサウンドもできなかったけど、これはもう笑っちゃうぐらい、いいものができたと思います。誰の意見も気にせずに伸び伸びやれたので、今までのシングル、アルバムの中でも一番楽しいレコーディングだった気がします。意見もほんと言い合えたし。
-そして「THE END」以上にリアルな独白をしている「city」。オーガニック・ヒップホップ的な曲調ですが、曲調と歌詞はどっちが先にあったんですか?
田邊:これは曲調ですね。もともと江口も俺も中学のときに、KICK THE CAN CREWに始まり、BUDDHA BRAND、BEASTIE BOYSまでいろいろなヒップホップを聴いて、同時にバンドも聴いてたんですよ。最近だと韻シストとかがすごく好きで。辻村が最初に教えてくれて、そこから1年以上、いろんなCDを聴いてるんですよ。それで、軽いヒップホップというか、ラップをやりたいと思っていたので、"今回、バンドでやらなくてもいい?"って聞いて。
-それは通過点としてやっておかなくていいのかと?
田邊:そうです。で、せっかくやるんなら思いっきり振り切ってやろうっていうことで、トラックメーカーの方に弾き語りの音源を送って、"思ったとおりの編曲をしてください"とお願いしました。言ってしまえば、バンドっぽくないじゃないですか? それが逆に俺らも嬉しかったというか、ニヤッとしたところで。トラックをいただいたときに、言葉を詰められるヒップホップの曲だからこそ、自分の今までの思いを独白したいなっていうのがあって、一気に筆が進みましたね。
-ヒストリー・ブックとかいらないんじゃないか? っていうくらいバンドの歴史が詰まった内容で。
田邊:ブルエン史みたいなものをパッと曲にできたし、あとにも先にもこういう曲はないと思います。でも、10年後ぐらいにまた作れたらいいかなって。
-最後に、キャリアの中でこのアルバムはどういう存在になったか聞かせてください。
江口:正直、13年の活動の総決算だというほどの気持ちはなくて、今、自分たちができる限界まで詰め込んだっていうだけなんです。アルバム・タイトル自体はぱっと見、結構重いし、結成から今までの全部を詰め込んだみたいに思われるかもしれないけど、単純に今いいと思ってる曲を俺らが集めたらこういう1枚になりました。且つ、"めっちゃかっこよくないですか?"ってくらいの感じです。もちろん、この先もたくさんいいものを作っていく自信はあるんですけど、現段階ではこれが一番、俺らがかっこいいと思ってるBLUE ENCOUNTの音楽ですよっていうのを詰め込んだ13曲がこの1枚になったっていう認識ですね。
辻村:今の自分らにしか作れないアルバムだと思っていて。武道館ライヴとか、いろんな経験をしてきたからこそ言える言葉や鳴らせる音っていうのはありますけど、自分らの目線で言えば、衝動的にかっこいいとか楽しいって思える曲をどれだけ楽しくできるかを突き詰めた1枚なので、人によって感じ方が違うと思うんですよ。"この曲はブルエンっぽくないから嫌い"という人もいるでしょうけど、それはひとつの選択肢だし。僕らが胸を張って"こういうアルバムができた"って言えること自体がすげぇいいことだなとは思いますね。
高村:出し惜しみも遠慮もまったくしてないですよね、このアルバムは。周りの目とか、今までブルエンのこと知っててくれた人、ちょっとしか知らない人、まったく知らない人の意見を気にせず、好きなものを全部詰め込んでるんですよ。だからこれで"どうぞ!"って感じ。音楽は良い悪いじゃなくて、好きか嫌いかだと思うんで、その先はもう好きだったら好き、嫌いだったら嫌いでいいよ、という感じですね。それぐらいの自信のあるアルバムになったと思います。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号