Japanese
indigo la End
2015年06月号掲載
Member:川谷 絵音 (Vo/Gt) 長田 カーティス (Gt) 後鳥 亮介 (Ba) 佐藤 栄太郎 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-Track.3「夏夜のマジック」は本当にindigo la Endの新境地で、素晴らしい曲だと思います。これだけピアノをフィーチャーした理由は何でしょうか。絵音さんはソロで「ナツヨはまだ見ぬ」という曲をSoundCloudにアップされていましたが、あの曲もピアノがメインでしたね。
川谷:この曲は僕のソロ曲「ナツヨはまだ見ぬ」の延長線上にある曲です。夏の夜は僕の中でピアノのイメージなんです。あとゲスがピアノでindigoがギターという縛りは別になくてもいいし、曲が良ければそれでいいと思ったからピアノを入れました。ピアノはコーラスもやってくれているkatyushaことえつこが弾いてくれています。
-「夏夜のマジック」はブラック・ミュージックの匂いが新鮮でした。ゲスの極み乙女。の「私以外私じゃないの」もジャズの要素が入った曲でしたが、現在の絵音さんのモードにそういう音楽性がよく合っているということでしょうか? ミックスや音作りも他の曲と違って面白かったです。
川谷:日本でもブラック・ミュージックの影響を受けたインディー・バンドがどんどん出てきていて、でもそれらはほとんど僕のツボからちょっと外れていました。だから自分が聴きたいものを作る、というスタンスで作りました。レコーディングの仕方に関してもドラムはアンビエンス・マイク2本で録ったり、かなり荒削りな方法を取りました。indigoが今、何でもできるということを示したかったんです。
-「夏夜のマジック」のような曲調は、ご自身の音楽性の中にもともと存在したものなのでしょうか。実際ご自身で、そしてindigo la Endでやってみていかがでしたか?
後鳥:ドンピシャではないんですが、フィッシュマンズなども大好きだったので、こういうどっしり支えるようなベースは弾いてみたかったし、弾いて楽しかったです。今の4人だからできた曲だと思っていますね。
長田:こういう曲をやってみたいな、という気持ちはずっとありました。indigo la Endでやってみたら、そりゃ当然ハマりました。今までできなかったけど、やったら絶対いいものになる自信はあったので。
佐藤:このくらいのテンポは、聴くのもプレイするのも、DJでかけるのも本当に好きなので、やりがいがありました。好きが故にいろいろつめこみすぎて、しっちゃかめっちゃかにならないようにも気をつけました。1番気に入ってるのはヴィンテージ・ロック風なドラムの録り音で、これはメンバーとエンジニアさんとのやり取りの賜物だと思ってます。
-「夏夜のマジック」は、とても切ないけれど前向きな楽曲だと思いました。「悲しくなる前に」で巻き起こった、行き場のない感情が「夏夜のマジック」で昇華されていくようなイメージがありましたが、そういった展開を考えたりもされたのでしょうか。
川谷:シングルの最後になる曲なので最後を美しくしたいと考えて歌詞を書きました。曲の流れは最初から決めていたので展開は考えてましたね。「夏夜のマジック」はindigoにとって大事な1曲になると思います。
-後鳥さんが加入してから"バンド"としての歯車が回り出して、今回栄太郎さんが加入なさって新たなパワーが加わったと思います。indigo la Endがどんどん面白くなることを予感させる素晴らしいシングルでした。みなさんの目から見た現在のindigo la Endはどんなバンドでしょうか? そして、これからどんなバンドにしていきたいでしょうか?
後鳥:本当に健全なことをしているなあ、と思います。4人で集まって、演奏して、それを楽しむことができてますね。これから今までやってこなかったような曲ができるし、やりたいと思っています。
長田:indigo la Endは常に変化していくバンドだと思います。その変化は、よく聞く"あのバンドは変わっちゃった""前の方が良かった"みたいな、ネガティヴなものに取られることがあると思う。でも僕らはそう受け取らせない、常に進化し続けます。
佐藤:ここまで歌心のあるバンドは他にいないんじゃないでしょうか。そしてこれからは、曲ができるごとにアレンジや音楽性の幅が無限に広がっていくと思います。作っていくこっちが楽しみですね。
川谷:様々な音楽を取り入れれる器ができあがったと思っています。この4人なら何でもできる。それに尽きます。これから毎作品、音楽性を変えられるバンドにしていきたいです。その準備は整っています。
-そして7月に開催されるワンマン・ツアー"ナツヨのマジック"、月並みではありますが、どんなツアーにしたいなどイメージや意気込みをお願いいたします。indigo la Endが見せる"夏夜"のマジックを心より楽しみにしております。
後鳥:前回は栄太郎とバンドが成長していくツアーだったので、改めて4人になった今の僕らを見て欲しいです。みんなで幸せになれたらいいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。
長田:ライヴが終わって帰るときに、僕らも、観に来てくれたみんなも、キラキラした目で"あー良かった"って帰れる、そんなツアーにしたいです。
佐藤:好きな人がいる人の、背中を押すようなライヴにしたいです。観たあと、恋愛したくなるようなライヴ。
川谷:初のホール・ツアーなので何より聴かせるツアーにしたいし、それだけじゃなく一緒に楽しみたいと思います。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号