Japanese
チリヌルヲワカ
2014年05月号掲載
Member:ユウ(Gt/Vo) 坂本 夏樹(Gt) イワイ エイキチ(Ba) 阿部 耕作(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-ところでタイトル『it』は何を指しているんでしょうか?
ユウ:特に深い意味はないんですけど。1曲目の「it」から取ったんです。曲の歌詞で"一答一答 一途一途"っていうのがでてくるんですけど、それを言葉遊びみたいに英語で「it」にしました。今まで英語のタイトルって1回もないし、新しい風を入れたいというのは、ちょっとしたコンセプトではあったんですよ。合宿でレコーディングしようとか、今までやったことのないエンジニアさんとやろうとか。それでタイトルも今までにない感じになったのかなとは思います。
-「it」の冒頭で"進化を繰り返し気付けばこの形"と歌っています。こういうところにも新鮮さを求めてることが現れてるんでしょうか?
ユウ:う~ん...そこはそんなに関係ないです(笑)。
阿部:(笑)
イワイ:結果、こういう曲順に並べると意味が出てきた、と。
ユウ:うん。全部録り終わってから曲順も考えたんです。
-でも自然に緩急がついているというか、起承転結がありますよね。
ユウ:私が作詞作曲をする上で、だいたい全体のバランスを考えて書く癖があるんです。それを最初から考えているというのが大きいですね。
-「逆行」「アマツカゼ」と続くあたりはエスニックな感じで深い精神世界に入っていくような印象ですけど、自然にこういう流れになったんでしょうか。
ユウ:ああ、なんかこう並べてみたらしっくりきたんですよ。
-曲順って全員で決めているんですか?
ユウ:そうですね。だいたいマスタリングの前には決めています。
イワイ:だいたい全く意見が分かれるという事はないですね。
阿部:今まででそんなに無いよね。
ユウ:結構みんな感覚が合うので。
-感覚が合うというのは、ずっと一緒に活動する中で培われたものなんですか?
ユウ:いえ、最初からそうですね(笑)。最初から私の意見を汲み取ってもらえたし、みんなの意見を"それはないわ"とか思ったこともなくて。だから感覚が似た人たちが集まったんだなと思ってます。
-メンバーのみなさんはユウさんの歌詞の世界についてはどのように感じているんでしょうか?
イワイ:前は、ごちゃついていてわかりづらいものもあったと思うんですけど、それがポップになったというか、言葉の置きどころポイントが前よりも的を得ているという気がしますね。
ユウ:やっぱり伝わりやすさは大事だなと思っていて。歌詞を書くのに慣れてきたというのもあると思うんですけど。ソロで初めて歌詞を書いた時は本当によくわかってなかったというか、難しかったですね。一長一短で、考え過ぎると型に嵌っていっちゃって良くないとか、その辺のさじ加減が難しいんですけど。日本語っていろんな表現方法があって、ひとつの言葉でもいろんな漢字や意味があるんで、そこから自分の好きなフレーズを選ぶというか、綺麗な日本語やカッコイイ言葉を歌詞にしたいというこだわりはありますね。だから下手したら難しくなったり意味がわからなくなったりしがちなんですけど。
-バンドに曲を持ってくる時にはある程度歌詞ができた状態で歌うんでしょうか?
ユウ:歌詞は完成していない状態でアレンジしていく感じですね。
阿部:でも、例えば鼻歌とか適当な英語で歌う人って多いですよね?ユウちゃんの場合はある程度は出来ているんですよ。あとは微調整するって感じなんで、ほぼ歌詞ができている状態でやってるって言ってもいいんじゃないかな?
ユウ:でも最終的にガラっと変えたりもありますけどね。ラララ~って歌うタイプではないですね。
阿部:だからやりやすいですよ。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号