Japanese
NOVELS
2014年02月号掲載
Member:楠本 正明 (Gt) 竹内 真央 (Vo/Gt) 吉田 翔人 (Dr) 山田 裕起 (Ba)
Interviewer:奥村 小雪
愛知県出身の新世代ロック・バンドNOVELSが前作『cardioid』から約2年3ヶ月ぶりとなる2ndアルバム『PROTOCOL』を完成させた。バンドのブレインともいえる竹内真央(Vo/Gt)によって紡ぎ出される独自の歌詞世界、若さ溢れるエネルギッシュなメロディはこれまで多くの音楽ファンの心を掴んできた。そんな彼らのインディーズ時代の楽曲から、待望の新曲までをも収録した集大成ともいえる今作について、メンバー4人に伺うべく、メール・インタビューを敢行した。
-NOVELSの皆さんがSkream!初登場ということで、まずはバンドについてお聞きしたいと思います。初めに"NOVELS"というバンド名の由来についてお訊きしたいのですが、"NOVEL"をそのまま和訳すると小説ですよね。ニュー・アルバム『PROTOCOL』のジャケットもチンパンジーが本を読む姿がモチーフとなっていますが、皆さん読書がお好きなのですか?
竹内:読書はメンバーによってまちまちですね(笑)。僕自身は本の虫です。
吉田:僕も、割と好きです。マンガも小説も好きですが、科学雑誌が好きで科学の学術誌を年間購読しています。
-ルーツとなる音楽や、好きなアーティストについて教えて頂けますか?
竹内:直接のルーツ音楽はTHE BEATLESとかQUEEN、NIRVANA、邦楽だと甲斐バンドですね。親もバンドをやっていて、家にCDやレコードがあったので最初はそれらを聴いていました。だから彼らのことがいまだに大好きだし、今も何かあるたびに聴いて初心に帰らせてもらえる大事な存在です。
-作詞作曲は全て竹内さんがなさっていますよね。どういった時に歌詞やメロディが浮かんでくるのですか?
竹内:曲を先に作って、それに相性の良い歌詞を導き出していくという方法を採っているんですけど、主に本を読んでる時とか、お風呂に入っている時に頭の中で完成型が突然鳴り始めるんです。それをすぐにピアノとかアコギで拾っていく感じですね。
-『PROTOCOL』というアルバム・タイトルはどういったコンセプトをもとに付けられたのですか?
竹内:まず"PROTOCOL"という言葉の意味が"議定書"なんですが、分かりにくいですよね(笑)。簡単に言うとルール・ブックみたいな感じです。今回のアルバムは新曲も入っているんですが、僕らのインディーズ時代の楽曲やメジャーになってからリリースした楽曲の中で、最近のライヴでよく演っている曲たちを再録したものも入れてあるので、ある意味ベスト的な意味に解釈できる言葉にしたかったんです。だから、僕らNOVELSと昔からのお客さん、これから聴いてくれるお客さんを含め、複数の人たちが何かひとつの物事をやり遂げるため(この場合ライヴですね)に使うルール・ブックという意味で名付けました。
-まさに"NOVELS"というバンドの集大成といえる今作ですが、アルバムの中で特に思い入れの強い楽曲とその理由を教えていただけますか?
吉田:1番はTrack.11「ラストレジスタンス」です。歌詞が結成初期の頃の気持ちを的確に表現していて、当時から1番思い入れがあり、愛着もありました。
-今作に収録されているTrack.2「アースダイバー」、Track.6「ミッシングリンク」、Track.8「ネメシス」の3曲がアニメ"TIGER & BUNNY"のテレビ版と劇場版のオープニング・テーマになっていますが、テレビや映画で自分たちの楽曲が流れるというのはどういう気分なのでしょうか?
山田:地上波やWEB配信で観たときに、感動するより先に"不思議だな"って気持ちがありました。何回も観た今でもそれは感じています(笑)。そして素直に嬉しいものですね。楽曲が先に出来ていたので、映像がついたものを最初に観せていただいた時はただただ感動で。アニメ版、劇場版もいろんな感情が溢れすぎて1回じゃ全てを処理できず何度も観ました。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号