Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

金子ノブアキ

2014年02月号掲載

いいね!

RIZEのメンバーとして、またAA=のドラマーとしても肉体的なドラムでアグレッシヴなサウンドを支える金子ノブアキが、ソロによるニュー・アルバム『Historia』をリリースする。彼の死生観、それも生の讃歌を音にした今作は、生のドラムとエレクトリックなサウンドが溶け合い濃密な世界観を生み、また細やかなひとつの音の存在を通して生き物の在り方を表す。多幸感、恍惚感に溢れながら、その裏側も写し出すようなアンビバレントな美しさ、奥深さがある作品に仕上がった。パーソナルでいて、普遍的なアルバムだ。

-このアルバムはすごく、神聖な音というんでしょうか。生のドラムとエレクトロ・サウンドによる、旅するような感覚の作品という印象なのですが。作品を作るにあたってのテーマはあったんですか。

ものづくりするときには結構、死生観というのがテーマとしてあるんだけども、今作は特に色濃く反映されたなあと思っていて。本腰入れて作ったのはこの1年くらいなんですけど、その間ずっとバンドのものとか、種まきもし続けていくなかで、いろんなことがあって。いろいろ考える時期だったんですよね、僕も、僕の周りもですけどね。亡くなったミュージシャンもいるし、僕は父を亡くしたりもしていたので。でも何か作るときに、やっぱり生きるっていうことに対しての祝福というか、祝祭というか、すべては人生讃歌であるべきだなと思うんですよね。結局、いいものはどんな形であっても、たとえドープなものでも、一見救いのないものでも、そこに帰結するんですよね。そう思った時に、今回特にこのタイミングで、そこに光の当たったもの、ベクトルの強く向いたものを出すことによって、次にも繋がるかなと思って作りましたね。

-それは徹底して自分と向き合うような時間でもあったんですか。

すなわちそれは開いていくということなんだけどね。開いた作品でないといけないし、あまり内側にこもりすぎても、パーソナルすぎるし、ささやかすぎるし、発表する意味がないので。やっぱり音楽が好きなんですよ。いい作品が残せそうだぞってスタッフと盛り上がった時に――こうやって、僕の名前でアルバムを出してますけど、僕は今ちょっと不思議なキャリアを歩んできているので(笑)。顔とか名前とかが、必ずしも自分ひとりのものではなかったりもする感じで。それも面白いんですよ。僕の名前っていうのは、僕のなかでちょっと独り歩きしてる、少し遠めなものなんですよね。それは、こっちは腹くくってやってるから、よきように使ってくれと思っているんです。ちょうどそういうふうになってきたのが、前のアルバム『オルカ』が出た時だったので。あのアルバムは、今のプライベートのスタジオを作るきっかけになった作品で。MTR1台から始まって、どんどん機材が増えていってというアルバムだったんです。最初はまったく別の目的で始まったアルバムで。インディー映画のサントラに作った曲があって、それがすごく良くできたから、信頼している旧知のエンジニアとディレクターといっしょに作っていったんですよね。それが結果的に、僕の名前で出たっていうことで。今回もそれの延長だし、さらに制作環境という意味では今後を見据えた上でも、今の時代と対等に、しかも迎合せずにわたりあっていくために、その絶対領域は守りたいものなので、そのためにも作らなきゃいけなかったので。この1枚をはほんとにでかいんです。その準備がやっと整ったから嬉しいんですよ。

-これが次の足がかりになる作品ですね。バンドはもちろん、最初のソロを出して、今は音楽とはまた別に俳優としての顔もある。ここ数年より各密度が高くなっていると思いますが、そういった経験で自分自身、変わったとも思いますか。

すげえ変わった。やっぱりバンドをやってて、ロック・ミュージックだっていう大義名分もあるけど、今はそれがほとんど形を成してないくらい自由になってるからね。僕らみたいな、とくに二世で生まれ育って、そういうプライドも尊厳ももちろんありますし、ミュージシャンとしてのフィジカル、ミュージシャンシップとかもすごく大事に育ててきてるなかで、今の時代だからこそ何かさらなるアクションをっていうタイミングだったんですよね。それがちょうど5年前で。大きくうねるのがわかってたんですよね。例えば冬がくるように。でも、越冬の仕方を誰も知らないんですよ(笑)。とにかくかがめ!みたいな。そのくらい漠然として誰もわからなかった。ただ僕は子役とかもやっていたから、俳優の事務所にも籍を置かせてもらっていたのもあって。俳優の話を今まではずっと断らせてもらっていたんですね、バンドやってるからって。で、たまたまいい話をいくつか頂いて、これは今しかないんじゃないかなって思って。バンドだけやってたら、そこに隠れていたと思うんですよ。メンバーみんな能力もあって最高だから、そこで何となくいれば何となくご飯も食べれて(笑)、って思っていたけど、やっぱりそれじゃ悔しくてね。突き動かされるものがあったんですよね。でも最初の1、2年は大変でした。やらせてくれ頼むってみんなに言って、そこから落ち着くのに5年くらいかかって。最初はすごくバクチだと思ったしね、自分の心と体を捧げてどうなるかわからないし、ものすごく風の強いところに、しばらく立ってみようという。ちょっとやって戻ってくるのがいちばんダメなので、やるならもうずっと、そういうふうにやり続けるつもりでっていう話をさせてもらって。