Japanese
androp
2013年08月号掲載
Member:内澤 崇仁 (Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
-シングルの初回限定盤に収録される「Voice」のミュージック・ビデオもおもしろいですね。
曲と一緒にだいぶ振り切ったと思います(笑)。
-ローテクって言ったら語弊があるかもしれないけど、特殊な技術を使っているわけではないのにすごく不思議な感じになっていますね。
まさにそれを狙いました。アナログっていうか、人力感っていうんですか。曲もそうなんですけど、それをビデオにも落とし込みたかったんですよ。監督さんが原案を持ってきたとき、そういうところに面白さを感じました。代官山UNITって、僕らが初めてワンマンをやったライヴハウスから、お客さんの手でメンバーが運ばれていって、その時、僕らの最新のライヴだったMETROCK 2013ってフェスのステージまで辿りつくって流れが裏テーマになっていて、僕らだけの力ではなく、お客さんの力もあるからこそ僕らはこうしてステージに立っているんだっていう想いも入っているんです。撮影では丸2日間、メンバー全員がお客さん役のエキストラのみなさんに持ち上げられていました(笑)。初回限定盤にはメイキングも入っているんですけど、それもめちゃ面白いですよ。
-METROCK 2013では「Voice」を演奏して、それを撮影したんですね。そこにいるお客さんはもう「Voice」を聴いたんだ。
初めて披露しました。
-うらやましい。
(笑) ビデオの作り方としては、絵コンテの最後から逆に撮っていったんですよ。だから、METROCK 2013が最初の撮影だったのでめちゃ緊張しました。新曲を初めて演奏するシーンがビデオの最後に使われる上にフェスだから失敗は許されないし、しかもカメラを背にしてマイクに向かって歩いていくっていう演出が1ヶ所だけあって“そこはガチでNG出せませんから”って。ぜひビデオを見てほしいんですけど、そこはめちゃめちゃ緊張しました(笑)。
-当然、演奏も1回だけ。
もちろん。でも、絶対初めて聴くお客さんしかいないはずなのに、すごく盛り上がりましたね。曲の最初から、“オーオー”って一緒に歌ってくれて、感動しました。
-「Voice」を含め、今回の3曲を聴いて、歌うことについて改めて考えたのかなと思いました。
そうですね。やっぱり、ホール・ツアーをやったことで、改めて自分が歌えていることに対してすごいことなんだ、ありがたいことなんだって思えたので、自分の声と向き合い、その大切さに気づいたという意味で、今回のシングルは声をテーマにしようと思って、カップリングには「UtaUtai no Karasu」と「Echo Boy」を選びました。
-その2曲も『one and zero』以降に作ったんですか?
「Echo Boy」は『one and zero』を作ってから曲を作れなくなったとき、なんとなく歌詞だけ書いていたんですよ。その歌詞が全部出来てから、「Voice」ができて、そのレコーディングと並行して、歌詞にコードとメロディを乗せました。「UtaUtai no Karasu」は2008年ぐらいに出来た曲で、2009年にしっかりしたデモにした曲ですね。
-今回のテイクはそのデモから変わっているんですか?
デモではシンセを使っていたんですけど、今回、生のストリングスを入れました。2009年のSUMMER SONICがandropにとって初めてのフェス出演だったんですけど、その時の1曲目にこれをやって、それ以来、1回も演奏していないんですよ。「Echo Boy」はバンド・ヴァージョンと弾き語りヴァージョンを作って、どっちがいいかなって考えたんですけど、3曲並べた時のバランスを考えると、弾き語りの方が合っていると思いました。
-その後、曲はまた作れるようになったんですか?
「Voice」を作ったとたん、「Echo Boy」も含め、曲がいろいろできはじめました。「Voice」ができたことで、自分にかけていたリミッターがものすごい勢いではじけ飛んでだみたいですね。
-この後、夏フェス出演がいくつかあるわけですけど、次のツアーは11月ですよね。ということは、その間にアルバムを作っちゃうのかな、と。
あぁ、アルバムですか。できたらいいですけどね(笑)。制作ペースが速いんだか遅いんだかわからなくて、自分としては最速で走っているつもりなですけど、周りから見たら遅いのかもしれない。作れたらいいですねって、それぐらいにしかまだ思ってないんですけど、その時に1番いい状態で曲がレコーディングできたらいいなとしか考えてなくて、無理やりやってもいいテイクが録れるわけではないので、どうなるかはわからないですね。
-今は曲を地道に作っている、と。
最近はスタジオと家の往復だけ。髪はバサバサだし、日にも当たっていない。この調子で夏フェスに出たら暑さでぶっ倒れるかもしれない。そろそろ外に出るようにしないと(笑)。
-曲作りに手応えって感じていますか?
そうですね。前は自分が出したい音を出せないとか、暗い気持ちで作った曲をレコーディングで何回もやらなきゃいけないのはつらいとか、苦しいと思う部分があったんですけど、今はそこも含め楽しいと思えるようになりました。せっかく音楽ができる環境にいるんだから、面白いことをやりたいですね。
-面白いことできそうですよね。その可能性は確実に広がっているじゃないですか。
そうですね。面白いことしたいですね。みんながびっくりするようなこととか感動するようなこととかやりたいですね。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号