Related NEWS
ZOC (96)
- 2024.08.05
- ZOC、藍染カレンが11月に卒業。"恩師"大森靖子とのツーマンも
- 2024.01.29
- ZOC × 神使轟く、激情の如く。、3/27新宿BLAZEにてツーマン決定
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
METAMUSEMAPA
いちご完全犯罪/猫の国
大森靖子率いるTOKYO PINKに所属するアイドル・グループ、METAMUSEとMAPAの総勢10名による超強力スプリット作品。METAMUSEの発起人且つメンバーであり、MAPAのプロデューサーである大森靖子がヴィジュアル面から作詞作曲まで手掛けた今作。アッパーなダンス・ビートに乗せたキュートな歌声で"アイドルだってうそっぱちの歌じゃ/救えない"とリアルを突きつける「いちご完全犯罪」、にゃあにゃあとかわいい猫の手を借りたメッセージ・ソング「猫の国」と、10人の個性や魅力を最大限に生かしつつ、圧倒的なかわいさやたくましさや狂気やエロスといった女の子の魅力も存分に引き出した楽曲に、大森の高いプロデュース能力とセンスがキラリ光る。10人揃っての生パフォーマンスが観たい、切に!
-
-
METAMUSE
tiffany tiffany/わがままぱじゃま
大森靖子率いるアイドル・グループ"ZOC"が改名。"METAMUSE"として新レーベル"HOLD THE MUSIC"を立ち上げ、シングルを完成させた。大森が昨年急逝した友人のことを思い、書き上げたという「tiffany tiffany」のアレンジを手掛けたのは、クラムボンのミト。超展開や変拍子が組み込まれ、プログレッシヴながらキャッチーという、絶妙なバランス感覚のまま壮大な楽曲に纏め上げられているところに舌を巻いた。"秘密のパジャマパーティー"をイメージさせるガーリーな1曲「わがままぱじゃま」は、様々な音楽的要素が絡み合う自由奔放さがリアルな女の子らしさとリンクする。いずれも改名後初作品としてはかなり攻めている印象だ。METAMUSE、これからすごいことになる予感。
-
-
BiS×ZOC
割礼GIRL/BEGGiNG
タワレコ渋谷店でダブル・ブッキングが発生し、急遽合同イベントを行ったBiSとZOCがスプリット・シングルをリリース。ZOCからは大森靖子がBiSへ、BiSサイドからはサウンド・プロデューサー 松隈ケンタとマネージャー 渡辺淳之介の黄金タッグがZOCへ楽曲を提供した。前者の「割礼GIRL」は、愛のあるディスを大森靖子節のメロディに乗せて歌い上げるBiSメンバーの歌唱が聴きどころ。後者の「BEGGiNG」は松隈ケンタらしいエモーショナルなロック・ナンバーで、ZOCメンバーの新たな魅力を引き出した。"もしWACKに入っていたら?"なんて想像しながら聴くと楽しいかも。さらにはお互いの代表曲に大胆なアレンジを施したカバーも収録。奇妙な縁から始まった、ワクワク、ゾクゾクする1枚だ。
-
-
ZOC
PvP
15歳の新メンバー 鎮目のどかが加入し、新たな6人体制になったZOCのメジャー1stフル・アルバムが完成した。本作では、オープニング・トラック「CO LO s NA」で作品の前提となるコロナ禍の暗く重たい世界観を提示。その先では、時にかわいく、時にセクシーに、あるいは希望が溢れたかと思えば絶望する。メンバーや大森靖子自身を通して、いくつもの人生観を描き、現在の世界が投影された印象だ。気分屋な女の子を思わせるように様々な表情で魅せる曲が並ぶが、中でもリード曲「CUTTING EDGE」のメロディは1曲を通して秀逸。アイドルというエンターテイメントの中に、毒も薬も織り交ぜる。作品を通して他者を知り、己と向き合い、人生を"クッソ生きて"いくための道標になる1枚。
-
-
ZOC
AGE OF ZOC/DON'T TRUST TEENAGER
"超歌手"大森靖子が率いるアイドル・グループ ZOCが、いよいよメジャー・デビューを果たす。「AGE OF ZOC」は、疾走感のあるサウンドとキャッチーなメロディで、新たな門出を軽快に走り出すような1曲。時代を切り取る言葉を入れつつ、ZOCのすべてを晒すような歌詞に仕上げているところは、さすがのひと言だ。ヒダカトオル(THE STARBEMS/GALLOW/ex-BEAT CRUSADERS etc.)が編曲を手掛けた「DON'T TRUST TEENAGER」は琴線に触れる歌メロがエモエモ。さらにZOCのCDデビュー曲を現メンバーで収録した「family name -AGE OF ZOC Ver.-」も収録された。現在のZOCによる、現在の「family name」を受け取ってほしい。
-
-
ZOC
断捨離彼氏
センセーショナルなタイトルを冠した新作を投下したのは、活動1周年にしてZepp Tokyoで初ワンマンを成功させた、大森靖子率いるアイドル・ユニット ZOCだ。表題曲は、ひどいとわかっていても恋人と縁を切れない女性に釘を刺しつつ、男性にも苦言を呈する、ZOCという誇り高き女性像が投影された曲。大森靖子作品のレコーディング・メンバーでもある鈴木大記が、前作に引き続き編曲を担当している。とりわけ今作では、気鋭のEDMも相まって彼女のソロやこれまでとはひと味違う、ZOCらしさと言えそうな強さを手に入れたよう。一方c/wは"誰にも言えない人生を 抱きしめさせてよ"など、キラーワード連発の優しいナンバーでリスナーを包み込む。新たな"共犯者"を掴む、期待高まる1枚。
Related INTERVIEW
Related FEATURE
Related VIDEO MESSAGE
Related LIVE REPORT
"♡秋のTOKYOPINK FES♡"
2023.11.11 @恵比寿ザ・ガーデンホール
ZOC
2021.06.10 @渋谷TSUTAYA O-EAST
ZOC
2021.02.08 @日本武道館
ZOC
2021.01.18 @Zepp Tokyo
ACCESS RANKING
- 1Aimer&LiSA、"劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来"W主題歌「太陽が昇らない世界」&「残酷な夜に輝け」MV 7/24プレミア公開。アニメ過去主題歌MV一挙視聴会決定
- 2シノダ(ヒトリエ)、cakebox名義での初ワンマン・ライヴ"First bite"新代田FEVERにて9/5開催決定
- 3Mrs. GREEN APPLE、アニバーサリー・ベスト・アルバム『10』を移動販売するラッピングカー"MGA MAGICAL TRUCK for「10」"が全国各地の高速道路SAを巡回
- 4松隈ケンタがプロデュースするガールズ・グループ Girls be bad、初CDリリースに合わせ東名阪福ツアー&全国でのリリース・イベント開催決定。タワレコとコラボした新アー写公開
- 5BanG Dream!(バンドリ!)から生まれた、MyGO!!!!!のGt.要 楽奈役などを担当する人気声優 青木陽菜、ゲキクロ・コラボ・アイテム予約開始。9/27(土)予約者限定特典会開催
- 1"FUJI ROCK FESTIVAL'25"、全世界無料独占ライヴ配信のアーティスト・ラインナップ&タイムテーブル公開。VAMPIRE WEEKEND、RADWIMPS、Vaundy、Creepy Nuts等配信
- 2THE SMASHING PUMPKINS、12年ぶりの来日決定を記念してバンドTシャツが"即納商品"としてゲキクロに入荷。ジャケット・デザインを落とし込んだ公式バンド・マーチが勢揃い
- 3OASIS、地元マンチェスター凱旋公演初日より「Cigarettes & Alcohol」公式ライヴ音源リリース
- 410月に来日するASH、ニュー・アルバム『Ad Astra』10/3リリース。Graham Coxon(BLUR)参加曲も収録。シングル「Give Me Back My World」発表&MV公開
- 5Adrian Sherwood、13年ぶりソロ・アルバム『The Collapse Of Everything』より新曲「Body Roll」公開
Warning: Undefined variable $db_name in /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php on line 150
Fatal error: Uncaught PDOException: SQLSTATE[42000]: Syntax error or access violation: 1102 Incorrect database name '' in /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php:153 Stack trace: #0 /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php(153): PDOStatement->execute() #1 /home/gekirock2/www/2025skream/parts/right_top.php(23): include('...') #2 /home/gekirock2/www/2025skream/movie/2021/01/zoc.php(322): include('...') #3 {main} thrown in /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php on line 153