Japanese
Muvidat
Skream! マガジン 2020年10月号掲載
2020.09.19 @吉祥寺SHUFFLE
Writer 吉羽 さおり Photo by Yoshihiro Ueno (ZENI.)
2017年に活動休止したSHAKALABBITSのUqui(Vo)とMAH(Dr)によるバンド、Muvidatが"Muvidat Fall Tour 2020"をスタートした。このツアーは新型コロナウイルスの感染拡大防止策として配信&人数限定会場ライヴという形で行われた。ここでは、全3公演のうち2公演目となった9月19日、吉祥寺SHUFFLEでのライヴをレポート。
ライヴハウスだが、着席で、且つ観客は全員フェイスシールドをしての参加となった今回のライヴ。開演前のその静かな光景はライヴらしからぬ雰囲気だったが、音が鳴るとともに会場のテンションは一変。声を発したりジャンプしたりはできないけれども、ボルテージがぐんと上がるのがわかる。ライヴ・メンバーは、佐々木直也(Gt/空想委員会)、大樹(Ba/音の旅crew)、ADD(Sax/ORESKABAND)というアグレッシヴなミュージシャン揃いで、音合わせ的なジャム・セッションから「SMILINFWIIIIIIIIIGOTMUZIK」へと突入し、Uquiが舞台袖から登場すると軽快なスカ・チューンに、華やいだ空気が満ちる。心地よいギターのカッティングやビートを、迫力あるサックスが加速させる「WIRE」と続き、SHAKALABBITS時代の「ダズリングスープ」もMuvidatとしてアップデートし、前半から重厚感のあるアンサンブルとUquiのエモーショナルで、甘みと毒を孕んだヴォーカルで濃密な音で酔わせていく。メンバーも生き生きしていて、ステージを味わっているのがわかる。超快速の奇想天外なナンバー「ミイラのピアノマン」でも、ベースやギターが華麗なタッピングを見せ、華やかだ。
UquiはMCでこのツアーを本当に楽しみにしていたと語る。"一時期は、顔が真顔になるくらいに、つまらなさが襲いかかってきて。世界は変わってしまって、みんなしてつまらなくなっちゃって。でもライヴが決まって、練習に入るのを、メンバーでグループLINEしている時点から盛り上がった"とUqui。長くライヴができなかったこともあって、ライヴ当日を迎えるまで実感がなかったようだが、実際にツアーがスタートしてライヴができる喜びが溢れたという。"とにかく音を出すこと、みんなでこうしているのがすごく楽しくて。その楽しさは今までのMuvidat史上一番素敵なものになっている"と笑顔を見せた。中盤では配信で観ているお客さんからのコメントに答えるなど、フレンドリーな空気になったところで披露したのは、4月にリリースした2ndミニ・アルバム『Fog Lights』のタイトル曲。いろんなものに振り回されて、少し先のことすらも不透明な感じがある今の状況に、まっすぐまばゆい光を投げ掛けてくれるような歌、そしてギター・フレーズの力強さにグッとくる。そこからSHAKALABBITS時代の「Ladybug」、最新作から「聞こえる」と続いて、中盤は心に手を添えてくれるような温かなブロックとなった。大きな声でのシンガロングはできないけれど、そのぶん大きく手を振ってメンバーの高揚感あるシンガロングに観客も応えていった。
所々で緩くも楽しいメンバーのMCを挟みながら、後半はラストまで一気に駆け抜けていく。「Jammin'」でグルーヴを加速させ、そこからドライヴ感のあるメロディックな「Focus」、「SADISTIC AURORA SHOW」とSHAKALABBITSの曲と最新作とを交え、包容力のある歌声で、全力でこの時を抱きしめるように「Soda」を放つ。そしてMAHのダイナミックなドラミングで盛り上げて、ラストに祝砲のように鳴らしたのは「都会の猫たち」。再びこうしてステージに返り咲いた喜びを全身で表現し、これからの希望もたっぷり搭載した5人のアンサンブルはキラキラに輝いていた。最後は5人で手をつなぎ、笑顔で挨拶をしたMuvidat。その光景にも、ライヴの日々が帰ってきていることを感じるステージだった。
- 1