Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

LIVE REPORT

Japanese

神様、僕は気づいてしまった

Skream! マガジン 2019年07月号掲載

いいね!

2019.06.04 @Zepp Tokyo

Writer 秦 理絵

"満を持して"というのは、まさにこういう瞬間のために使うのだろう。2016年、「だから僕は不幸に縋っていました」のミュージック・ビデオがいきなり大きな話題を呼び、その翌年メジャー・デビューを果たした4人組ロック・バンド、神様、僕は気づいてしまった。彼らのバンド史上初となるワンマン・ツアー[神様、僕は気づいてしまった 1st Tour "From 20XX"]が東名阪のZeppで開催された。これまでに大型フェスの出演経験はあるものの、音源のリスニング体験こそ至高と公言する彼らは、これまでバンド主催のライヴには踏み切ってこなかった。そんな神僕(神様、僕は気づいてしまった)が満を持して開催したワンマン・ツアー。その初日となったZepp Tokyoは、開演前からお客さんの期待と興奮が入り混じった凄まじい熱気で満たされていた。

ステージ前面に張られた紗幕に宇宙空間のようなオープニング映像が描き出されると、その奥にメンバーが姿を現した。それだけで、会場からは割れんばかりの歓声が湧き起こる。1曲目は「オーバータイムオーバーラン」。蓮(Dr)が叩き出すスピーディなビートに乗せて、和泉りゅーしんのベースが激しく暴れ出し、東野へいとの華やかなギターが楽曲の疾走感を加速させる。夢を諦めた過去の自分に歌い掛けるような「ストレイシープ」から、ダンサブルなリズムがフロアを一斉に踊らせた「20XX」へ。音源と寸分の狂いもなく紡がれる正確無比なメロディに、ライヴならではの熱量を込めたどこのだれかの圧倒的なヴォーカルは、人間が持つ弱さも、強さも、葛藤も、すべてを暴き出すような切実さを孕んでいた。

蓮と和泉が繰り出すクールなグルーヴと、紗幕に映し出した額縁のデザインが艶やかな夜の美醜を描いた「わたしの命を抉ってみせて」など、ライヴの中盤はミニ・アルバム『神様、僕は気づいてしまった』からの楽曲が立て続けに披露された。途中にMCは一切挟まず、楽曲の世界観に合わせた映像や歌詞をスクリーンに映し出しながらライヴは進んでゆく。大都会の夜景を俯瞰する映像が流れたあとの「TOKIO LIAR」では、MVで登場したホログラムを用いた精巧な映像演出が斬新で目を奪われた。まさに"虚構"という歌のテーマに相応しい皮肉な演出だ。

ダウン・テンポなビートに乗せて、蓮と東野がハンドクラップを煽った「Troll Inc.」、和の趣が漂う映像とは裏腹にサビを英語詞で歌い上げる「deadlock」を経て、ライヴがクライマックスへと突き進んでゆくと、アルバム『20XX』の中でもとりわけメッセージ性の強い楽曲が続いた。どこのだれかの胸を切り裂くようなヴォーカルが"曖昧な正義"に踏みにじられる命を痛烈に歌い上げた「ウォッチドッグス」、郷愁を誘うメロディにひとりの人間の半生を綴った「大人になってゆくんだね」へ。そのライヴはメンバーがどんな表情で演奏をしているのかもわからない圧倒的な匿名性の中で繰り広げられるが、曲を追うごとに熱を帯びてゆくメンバーの姿や、あまりにも生々しく人間の心を炙り出す楽曲からは、"確かに同じ時代を生きている人間の姿"がくっきりと浮き彫りになる。そして、どこのだれかが"最後の曲です"と伝えたあとに届けたラスト・ソングは、バンドの始まりとなった曲「だから僕は不幸に縋っていました」だった。そこに気休めの希望はない。だが、言いようのない生きづらさを抱えながら、それでも足掻き続ける私たちの心を代弁する嘘のないその歌は、詭弁で満ち溢れた世界に投げ掛ける、ひとつの"希望"と呼んでいいような気がした。

[Setlist]
1. オーバータイムオーバーラン
2. ストレイシープ
3. 20XX
4. UNHAPPY CLUB
5. 僕の手に触れるな
6. わたしの命を抉ってみせて
7. 天罰有れかしと願う
8. メルシー
(Instrumental)
9. TOKIO LIAR
10. Troll Inc.
11. deadlock
12. 青春脱出速度
13. ウォッチドッグス
14. 大人になってゆくんだね
15. だから僕は不幸に縋っていました

EN. CQCQ

  • 1