Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

LIVE REPORT

Japanese

THE ORAL CIGARETTES

Skream! マガジン 2014年08月号掲載

いいね!

2014.07.18 @渋谷CLUB QUATTRO

Writer 石角 友香

THE ORAL CIGARETTESは好き嫌いはともかく1度ライヴを観たら、何をやりたいバンドか120%分かるバンドだ。歌謡的なキャッチーさを持つメロディと、一見相反しそうな展開の多いスリリングなアレンジを同居させ......というと昨今、履いて捨てるほどいるバンド何が違うの?と言われそうだが、彼ら、特にフロントマンの山中拓也(Vo/Gt)の好戦的なまでの"おまえらの内臓ひっくり返るぐらい楽しませてやる、それで一緒に天辺とったろうやないか"という(ガラが悪くてすみません)意気込みが、限界突破を目指す音楽性とがっぷり四つ、な飢餓感がちょっと他のバンドにはない。明言する。

さて、そんな彼らはMASH A&Rでグランプリをとってからもデビューを急ぐことなく、地元関西で足場を固め、仲間のバンドが続々、リリースや大型フェスに出演するのを横目で見てきた1年間の思いをブチ込んだメジャー・デビュー・シングル『起死回生STORY』リリースから2日経過した日に行われたワンマン・ツアーの初日。見事、フルハウスを達成したクアトロの熱気は開演前から尋常じゃない。
オープナーはニュー・シングル収録曲の中でもオーラル節がビートにも艶っぽいストーリーにも色濃い「出会い街」。ほんの1週間前まで肺炎を患っていた拓也の調子が完全とはいえないものの、気合いが現実を凌駕してる。高速BPMと鈴木重伸(Gt)の幾何学的な高速フレーズがループする「机上の空論に意味を為す」など、アルバム『オレンジの抜け殻、私が生きたアイの証』の、どこを切ってもキャッチーで飛び道具満載のレパートリーを連発。演奏の途中でも何度も"おまえらすげえな!かかってこんかい!"といつものツンデレぶりを更に増して楽しさを爆発させる拓也の姿が印象的だ。

今回はワンマン・ツアーということもあり、インディーズ時代のナンバーも多めに盛り込むことを拓也が告げると、湯気が上がりそうなフロアからは大きな歓声。最近好きになったファンも登場時からのファンも、皆がオーラルの全レパートリーを熟知していることがイントロへの反応の大きさで手に取るように分かるのだ。それも分かるというか、単にBPMが速くて踊れるロックも、切なくも共感できる聴かせる曲を持つバンドも多いけれど、オーラルのある種大仰なほどドラマティックな歌メロを、カジュアルなバンド・シーンの中でアリにしているのは、ドラマティックなメロのカタルシスに対して素直になれる、さらに大容量の素直さをバンドのキャラクターが持っているからなんだと思う。もちろん、二の線で歌い終えた後にすぐ、お笑い芸人も真っ青な資質を拓也のみならず、フロントのもう1人の芸達者、あきらかにあきら(Ba)が持ちあわせていることも大きい。ライヴが進行していくうちに、大笑いしながら凝縮されたオーラルの世界に加担している自分に気づく。

中盤では前作収録曲の「30歳童顔」を「31歳童顔」に変更する儀式として、ドラムの中西雅哉(Dr)のソロ・プレイが披露されるという周到ぶり。中西は切れ味鋭いソロで感謝を示す。また、ニュー・シングルが出たばかりだが、裏拍の変拍子や展開の多さで一度聴いただけでは掴み切れない新曲が早くも披露された。
このワンマンに賭ける気合いは拓也のMCにも。バンドが認知度を上げると同時に聞きたくないことも耳に入るが、今目の前にいるお客さんを見ていたら、そんなことどうでも良くなった、と感動している彼に"泣いていいよー!"と温かいような泣かせたいような声援も飛び、"泣かへんわ!俺、泣くん(映画の)グリーン・マイルぐらいや!"。そんなやりとりもオーラルのライヴならではというか山中拓也の人たらしたる所以だろう。その流れをぶった切るように大人っぽいファンクネスが溢れる新曲「See the lights」がフロアを踊らせる。

ドSな指示と感謝の言葉というウルトラ・ツンデレな態度を通してきた拓也が、ラスト・スパートの前に言った"ダンス・ロックという言葉が嫌い。踊れる曲でいいじゃないか"という意志のこもった言葉。その思いもサウンドも積載量オーバーなぐらい積み込んだ「起死回生STORY」は、早くもこれまでのライヴのキラー・チューンを凌ぐブチ上がりっぷりで、バンドが抱えてきた焦燥もここから駆け上がる予感も、オーディエンスと呼応しあって、爆発的なスパートを見せる。汗でドロッドロの楽器隊が、それでもフュージョン・バンドの如き高度なテクニックを崩さないのも脅威的だった。尽きることのない野望と欲望をむき出しにした2時間。素直に勝負を賭けることの気持ちよさを教えてくれたオーラルに感謝したい。こいつらと勝ちにいきたい、そんな気持ちにさせるバンド、なかなかいない。

  • 1